
1月に国立劇場に観にいった歌舞伎が
今日ハイビジョンでやっていました。
歌舞伎十八番の内『象引』(ぞうひき)と天皇陛下御即位20年記念『十返りの松』(とかえりのまつ)。
思い出します

私のひとり歌舞伎鑑賞デビューの作品です

目的はもちろん成田屋 市川團十郎さま。
病気を克服して彼のお家芸の〈荒事〉復活の舞台。
しっかりナマでこの瞼に焼き付けようと
あみネコの團十郎を連れてまいりました。
写真はポスターだけれど、ダブル團十郎で感動の記念撮影

あらためて成田屋さんloveです





1月公演ということでお正月のおめでたさが満載

このとっても楽しめたお芝居が1500エン(上の方の席でしたが十分

国立劇場


テレビの象引と十返りの松もよかったですが、この二つの演目の後にあった
『いじき くらべ はでな なかちょう』(ひらがなで失礼)という長いお話もおもしろかった

しばらく歌舞伎贔屓はやめられませんよっ (* ́ ∀ ̀*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます