koshiのお部屋2

万年三歳児koshiの駄文のコーナーです。

世界遺産

2007年06月28日 22時05分52秒 | 旅行,および「鉄」

島根県の石見銀山が世界遺産に指定された。
まずはめでたい。
17世紀当初,日本は世界有数の銀産出国であり,南蛮諸国をはじめとする諸外国への輸出品目の中でも銀は重要な存在であり,当時のポルトガルの地図にまで載っていたくらいである。
そうした歴史的にも由緒があるものが世界的に認められるというのは素晴らしいことだ。


では,世界遺産っていったい何なんだろう。
勿論,未来に伝承すべき自然・文化遺産であることは間違いないのだが,いつ頃制定されたのだろう。


世界遺産の歴史を繙くと,20世紀半ばにまで遡ることになる。
1950年代のエジプト。
今も国民的英雄である当時の大統領ナセルの発案によって,ナイル川上流にアスワン・ハイ・ダムが建設されることになった。
灌漑用,及び洪水対策であろう。
その結果巨大な人造湖(ナセル湖のことか?)が出現することになり,有名な王家の谷遺跡のあるルクソールの南にある有名なアブ・ジンベル遺跡を含むヌビア遺跡群が水没することになってしまった。
そこで,岩窟状の遺跡を何と1500個ものブロックに分けて移設する,という前代未聞の大工事が行われた。
移設には数年の月日を要し,ようやく1968年に現在の位置に移設されたという。
これを機に,ユネスコの総会に於いて世界各地の文化遺産を保護しようという気運が高まり,1972年に文化遺産条約が締結されることになった。


我が国の文化遺産は結構な数になるが,私が実際に行ったのは,日光,京都,奈良,法隆寺,原爆ドーム,厳島神社,屋久島,琉球王国遺産(首里城他)である。
知床,白神山地,高野山・熊野,姫路城(新幹線の車窓からしか見ていない)は未だに見ていない。
現在,平泉,鎌倉,小笠原,富士山,飛鳥,富岡製糸工場,彦根城,長崎市のキリスト教関連施設等が立候補しているようだが,個人的には平泉と鎌倉はぜひ入って欲しいし,候補以外だと,世界有数の透明度を誇る沖縄・慶良間諸島の海も入れたい。
 

海外で,実際に見たものはさらに少ない。
ロンドン塔,ウェストミンスター寺院(以上英),ザルツブルク旧市街,シェーンブルン宮殿,ウィーン市街(以上オーストリア) ,ヴェルサイユ宮殿,セーヌ川畔(以上仏)ぐらいだろうか・・・。
プラハの歴史地区とかユングフラウ・ヨッホといった欧州は勿論,ダマスカス市街とか古都アレッポにパルミラ遺跡,ペルセポリスといった中東の古代都市の遺跡を見たいものだ・・・。
ま,モン・サン・ミシェル(仏)とかタージ・マハール(印)とかが人気なんだろうが・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ亀レスですみません・・・ (koshi)
2007-07-09 22:06:46
わかばさん,今晩は。
まずは,御復活お待ちしておりました。
いろいろと大変だったでしょうけど,何事も無理せず好きなようにするのが一番ですので,どうぞご無理なさいませんよう・・・。

石見銀山の登録,おめでとうございます。
こうしたものが,これをきっかけに広く知られるようになるのは喜ばしいものです。
佐渡の金山跡には行ったこと有りますが,さすがに石見は無いですね。
松江は勿論ですが,益田(とても気に入りました)と共に訪れてみたいものです・・・。
五百羅漢ですか・・・。
見たいのですが,検索でヒットするかな・・・。
返信する
亀コメすみません(汗) (わかば)
2007-07-07 00:21:15
こんばんは。すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
先日いただいたコメントには、もう涙が出てきてどうしてもレスが付けられませんで、結局失礼してしまったご無礼の段なにとぞお許しくださいませ。ほんの少しではありますが気持ちに余裕もできてきたように思うので、徐々にブログ復活を目指そうと思っているところです。

私がバタバタしているうちに決まった石見銀山の世界遺産登録。なんでもこの春の「登録見送り」から2段階アップして決まったとかで(←これも不思議な話ですけどねニヤリ)、地元は大いに沸いたようです。日本初の産業遺産での登録だとか聞いています。歴史遺産や自然遺産と比べると見劣りするのは否めませんが、まぁ価値を認められたのはそれなりに喜ばしいことなのでしょう。
私も10年くらい前に訪れてからご無沙汰なので、機会があればまた訪れてみたいと思います。近くのお寺にある五百羅漢は見ているだけで楽しいですから。
返信する

コメントを投稿