おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

赤ちゃんのあんよには 子豚がいるの?

2014年04月06日 | 英語の詩・歌
春休みにNYに遊びに行った友人が 可愛いお土産をくれました。
子豚の人形と歌のついた絵本です。

いつか 孫ができたら・・・
もうすぐかな?
まだかな?
これを歌ってね・・・という事のようです。

This Little Pig
または
This little Piggy. という
マザーグースの歌ですが
手遊びというか
足遊びと
もうひとつは1から5までの数を覚える数え歌でもあるようです。

赤ちゃんの指はpiggyといいたくなるくらい
ぷくぷくしていて
あかちゃんの指ほど可愛いものは・・・
う~~~ん
今のおばばにはにゃんずの肉球かな

遊び方は 赤ちゃんを膝の上に乗せて
あんよの指を
一本一本触りながら 歌を歌っていき、
wee wee のところでこちょこちょをするようです。

This little piggy went to the market.
This little piggy stayed home
This little piggy had roast beef
This little piggy had none

そして 最後は
This little piggy cried wee wee wee all the way home.

roast beef のくだりは
jam and breadもあったり

または all the way home のくだりは
I can't find my way home という歌もあって

まあ・・・ いろいろ楽しめるのですが
この wee wee weeで赤ちゃんの指をちょっと引っ張ってみる・・

足だけでなく もちろん手でもいいわけで、
これはかわいいなぁ~~と思うのであります。

では 早速にゃんこで やってみるのでありました。
もちろん 嫌そ~~~~~~な顔をするのですが
案外マッサージのように気持ちがいいのか
肉球をぐぐぐっと広げてくれるのでありました。

赤ちゃんか にゃんこにやってみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。