撃墜王の出撃日記

バイクの整備とツーリングの記録です。
たまにエギングも。

ジギングシーズン終盤戦~だいさんと初釣行

2009-05-31 22:14:10 | ジギング
高島沖にジギングに行ってきました。
今日のメンバーは、みすみ丸つながりで出会った
だいさんと念願の初釣行!
ヒラマサ終盤戦を白星で飾れるか・・・

今回は、みすみ丸が満員のため、よしみ丸に乗船します。
4時半に家を出発し、6時過ぎに三隅の古湊港に着くと、
背の高いさわやかな青年が立っています。
だいさんです。

挨拶を交わし、船に乗り込み高島表のポイントにつくまで談笑します。
今日の潮だと、10時頃が地合になるそうです。
だいさんを見ていると、俳優の瑛太を思い浮かべます。

ポイントに着いて、鉄ジグのスイムライダー150gで攻めます。
一投目は、足位置を確認するため、リールを止めたりしていましたが、
何故かいきなりヒット! ワカナです。
幸先は良いのですが、とても嫌~な予感がします。

その後、ゴートー沖などにポイントを移動し、
だいさんがワカナを2匹、私が1匹追加します。

ジギング中、チラチラだいさんのジャークを見ます。
独学の私には、手本となる人ができて、とても勉強になりました。

しばらく沈黙が続きます。
魚探とにらめっこしていた、だいさんが戻ってきました。
青物の反応があるそうです。

すると、だいさんにヒット!
余裕のやりとりで、あっという間に浮かせたのは、待望のヒラマサでした。
このとき、時計の針は10時を指してました。
予想どおりとは大したものです。

私も続くべき、気合を入れてジグを投入します。
底付近でヒット! 最初は魚のひきを感じましたが、
とても軽く、途中からひきを感じないため、石でもひっかけたと思いましたが、正体はカサゴでした。

休日出勤で参加できなかったK君にカサゴを釣ってきてくださいと言われていたので、
おみやげができて良かったです。

その後は高島裏を攻めますが、
ジグ、同船者のあじの泳がせともにあたりがなく、
魚探に全く魚の反応がありません。
船長さんもあきらめモードで横になって寝ています。

帰港時に、高島表に他の船が集まっていて、魚探に反応が出たため、
20分程度ジギングを再開しますが、あたりがなく完敗です。

近いうちに絶対リベンジするぞ!

だいさん、今日は大変お世話になりました。
またご一緒させてください。

釣果:ヒラマサ1(だいさん)
   豆ヒラ1(全てワカナかと思っていたら、豆ヒラがいました)
   ワカナ3
   カサゴ1

ロッド:MCワークス NORTHERN BLUE "EVOLUTION" 583SS
リール:シマノ ツインパワーSW8000H
ライン:よつあみ ウルトラジグマンX8 3号 + VARIVASナイロン 50lb
ルアー:ネイチャーボーイズ スイムライダー(アルミシルバー)150gほか