撃墜王の出撃日記

バイクの整備とツーリングの記録です。
たまにエギングも。

東海の暴れん坊

2015-11-28 21:10:04 | NSR250R SE MC21
行ってきました。

ミスタースズキ 水谷勝さん講演会
イメージ 1

会場のヌマジミュージアムに到着すると
たかさんとookamiさんが待っていてくれました。


ookamiさんのマシンはこれ!
イメージ 2

RG400ガンマ改!  いや~あ、生で見るとイカツイです。

ookamiさんという名前からイカツイ人かと想像してましたが、
マシンと違って、好青年でした。私より一回り以上若い。


会場に入ると 飛べない白ブタさんが、座っていました。
講演開始が待ちきれない感じです。


講演会の内容やサプライズな出来事は、
ookamiさん、たかさん、飛べない白ブタさんが、
濃い~く、甘~く報告してくれると思うので、
私は会場の展示物を報告します。


レーシングスーツ等
イメージ 3


風の会
イメージ 4


ツーショット(66歳とは思えないです)
イメージ 5


ガンマの聖地 誕生!!
イメージ 6


ブログをこっそり拝見していた
でんでんライダーさんも来られていて、お話しすることができました。


GSXーR1000
イメージ 7


R1000に乗りたくて、リターンした私には、
颯爽と乗りこなす でんでんライダーさんを尊敬の眼差しをおくってしまいます。

もみのきタッチでお会いしましょう!(今シーズンは無理かな)



明日仕事の私はここで離脱。
ookamiさん、たかさん、飛べない白ブタさんお疲れ様でした。


最後に、お宝ゲット(DVDは水谷さんから全員へのプレゼント)
イメージ 8

飛べない白ブタさんからのお土産

はっさく大福に広島れもん大福
イメージ 9

いつもありがとうございます。
れもん大福はお初で、妻と娘といただきました。


今日も濃いい一日でした。おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SUZUKI車のデザインは好きです。GSX格好いい!水谷さん、素敵ですね・・・ (オッズ☆ぃー)
2015-11-28 21:25:00
平忠彦は今何処(笑)
返信する
今日も楽しかったですね~( ^ω^ ) (たかさん)
2015-11-28 21:54:00
講演会聴いて~帰る~、位で思っていましたが、予想を遥かに上回る盛り上がり方でした。
また遊びましょうw
返信する
こんばんは (安井算珍)
2015-11-28 22:57:00
いい講習会みたいだったですね
今日はちょっと寒さも緩んでましたね
今日私はフォークリフトに1日に乗ってました^^;
バイクの方がいい!
たかさんの記事のコメントしましたが
私も行きたかったですT_T
返信する
こんばんは! (でんでんライダぁ)
2015-11-29 01:07:00
私も時々こちらへお邪魔してました~
がとちゃんさんのNSR、やはり綺麗でした
今日は思いのほか盛り上がりましたね!
またモミの木周辺でお会いしましょう!
来春ですかね!?
返信する
お疲れさまでした。 (ookami)
2015-11-29 09:11:00
綺麗なロッシでしたね!
マフラーはステンレスでカッコいいですね!
是非来年はmotogpの日本グランプリにマシンを持ち込んでV.R.さんにサイン貰いましょう♪
またお会いしましょう!!
返信する
なんか懐かしい名前ですね。 (バブル)
2015-11-29 14:36:00
私も歳を重ねても若々しくバイクに乗っていたい。
でも老化は進む。悲し~っ!
しかし、周りがレプリカ以外のバイクは似合わないと言う。
返信する
昨日はお疲れ様でした。 (飛べない白ブタ)
2015-11-29 17:46:00
一日経って、スズキ菌に感染発症しちゃってませんか?
RGV!やら、GSX-R!やら欲しくなってませんか?
頂いたDVDのヨシムラ!カッコ良かったですね~。
早速、ヤフオクで、88”GSX-R750をあさってます。
返信する
> オッズ☆ぃーさん (がとちゃん)
2015-11-29 20:33:00
マンガでスズキとヨシムラを刷り込まれて育った私は、
GSX-Rがいつか乗りたい憧れのバイクです。
平忠彦は…
返信する
> たかさん (がとちゃん)
2015-11-29 21:11:00
サイン会を最後尾で待った甲斐がありましたね。
残り物(者)には福がありました。
こちらこそ遊んでやってください。よろしくです。
返信する
> 安井算珍さん (がとちゃん)
2015-11-29 21:14:00
水谷さんのお人柄を感じることができる講演&番外編でした。
参加者の満足度はとてつもなく高いと思います。
水谷さんのように66歳になった時もバイクに乗っていましょう。
返信する

コメントを投稿