撃墜王の出撃日記

バイクの整備とツーリングの記録です。
たまにエギングも。

イナバ バイク保管庫

2014-12-20 23:47:21 | バイクガレージライフ
妻にバイク保有を許して貰った私は、調子に乗って、
バイク保管用に、ガレイジー ワイド&ロングという商品を買いました。
イメージ 1

バイクカバーよりは、雨風はしのげるし、バイク用品も置けるのですが、
想定よりも狭いことや、台風時の風や防犯(盗難は少ない地域ですが、
鍵はほしい。)対策が弱いため、不満に感じていたところ、
妻が「家の雰囲気に合ってないので、ちゃんとした物にしたら」と
言ってくれたので、調子に乗ってバイク保管庫を購入しました。


イナバ バイク保管庫 FXN-2230H です。
イメージ 2

これで、雨が降っても問題なくメンテができるし、
バイクの盗難対策(盗難の話は聞かない安全な地域ですが)もバッチリです。
イメージ 4
イメージ 3

使い易くなるように、少しづつ内部の小道具を整えているのですが、
いつかは内部に板を貼って、ガレージっぽくイジっていきたいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オッズ☆ぃー)
2014-12-23 09:48:00
保管庫羨ましいです。自分も空いてた土地に建てようとしたら親に先に別のもの建てられました。 まぁ、親の土地なんで仕方ないんぽですが・・・
返信する
え~っ なにこれ すげ~っ! (バブル)
2014-12-23 10:18:00
いいな~ 羨ましい限りです。
こんな理解のある奥さんは生涯大切にしないとバチが当たりますよ。
私のNSRはブロ友の赤黒NC30さんのガレージで大切に保管されてますけどね。
返信する
> オッズ☆ぃーさん (がとちゃん)
2014-12-23 20:09:00
バイク保管庫は夢だったので、マンションではなく一戸建てを購入して良かったと思いました。
正直、借金返済計画に頭が一杯で、バイクの事を考える余裕はなかったのですが、車二台分の駐車スペースを確保していたのが、功をそうしました。
返信する
> バブルMC21さん (がとちゃん)
2014-12-23 20:14:00
そうなんですよ。妻の一言がなければ購入してなかったので、本当に感謝です。
実は、妻が寛大なのをいいことに、調子に乗って他にも好き勝手している事があるので、それはまたブログで報告します。
ブログで拝見しましたが、赤黒NC30さんのガレージは魅了的ですね。まさしく楽園です。
返信する

コメントを投稿