撃墜王の出撃日記

バイクの整備とツーリングの記録です。
たまにエギングも。

初カレイ

2009-10-31 19:20:40 | 釣り
ジギング船の予約が取れず、熱意が冷めた私は、
体の疲れを癒すために、睡眠時間を確保することを第一に、
浜田釣行を見送り、近場に今シーズン最初のカレイ釣りに行きました。

場所は、廿日市市大野町の海岸を目指すことにしたため、
浜田釣行時より2時間遅い5時に、K君に迎えに来てもらいましたが、
気合が入ってなかったためか、二度寝してしまい時計を見たときは既に5時!
15分待って貰いました。

ポイント西広島店で餌を購入して、大野町のヤクショウ鼻へ。
去年、雑誌「釣り画報」にカレイの穴場として掲載されていた場所です。
カレイの時期にはちょっと早いので、釣り人が少ないだろうと予想して選択しましたが、
先端付近に数名先着がいたため、駐車場横の浜で戦闘開始!

初めて入る場所のため、ポイントが不明ですが、遠浅なので遠投が有利と思います。
しか~し、まともな投げ竿は1本しか持ってなく、残りはちょい投げ用のため、
釣果は期待せず、のんびり釣ることにしました。

腕力の弱いK君は、干潮時に陸になりそうなところに投げています。

アタリはなく、餌も取られず2時間が経過

放置プレイが主体のK君が、やっと仕掛けを回収するとお魚らしき物体が見えます。
なんと23cm(※正29.3cm)のカレイでした。
※K君が自宅で測ったら29.3cmだったそうで、クレームがありましたので訂正します。

K君は満足して、得意のザコ寝に入ります。
快晴で風もなく暖かくて、今日も絶好の釣り日和のため、気持ち良さそうに寝てました。

その後、私はベラを釣っただけで、2人ともアタリがないため、11時に戦闘終了

のんびり海と宮島が見て、良い気分転換になりました。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはがとちゃん^^ (がーくん)
2009-10-31 20:28:00
今日はカレイ釣りが正解でしたね♪♪
良い気分転換になったのでは(^O^)
日本海は昼から風があったみたいですよ!!
私もジギングを始める前はよくカレイ釣りに行ってましたが最近はご無沙汰しております(汗)
4月のみすみ丸さんは今のところ4月4日・18日に行こうと思ってますので都合つくようでしたらぜひご一緒いたしましょう^^;
返信する
がはは (だい)
2009-10-31 22:20:00
まあそんなひもありですよ♪
返信する
Unknown (YELLOW)
2009-11-01 06:42:00
がとちゃんさん、おはようございます。昨日は日本海の遊漁船が見つからなくて、とても残念でしたね僕は昨日、呉のオーシャンに乗ったのですが満船だった予約が前日に、なって急遽、キャンセルが出たので2名、キャンセルが出たのなら、がとちゃんさんに連絡してみようと思ったのですが残念ながら空きは1名でしたので…
なかなか上手くいきませんね
返信する
がーくんさん おはようございます。 (がとちゃん)
2009-11-01 09:47:00
家でゴロゴロするよりは、海を眺めているほうが気持ちよいので、
ボウズ覚悟の釣行でしたが、カレイの姿を見れて良かったです。
それに三隅の火電波止は、90人弱でヒラマサの釣果なし。人が多すぎてショアジグはカゴ釣りの邪魔になるので、行かなくて良かったです。
4月のみすみ丸は、4日(日)と18日(日)ですね。99%大丈夫だと思いますので、エントリーさせてください。よろしくお願いします。
返信する
だいさん おはようございます。 (がとちゃん)
2009-11-01 09:53:00
みすみ丸釣行は、3~4日でしたね。3日の天気が不安ですが、回復と好釣果を願っております。
番屋で羽目を外さないように。
返信する
YELLOWさん おはようございます。早起きですね。 (がとちゃん)
2009-11-01 10:05:00
実は、私も前日遅くまでオーシャンに空きがでないかチェックしてましたよ。満席だったのであきらめましたけど、カレイ釣りから帰って予約表を確認すると1名空きになっていたので、早く掲載されればご一緒できたのにと一瞬思いましたが、K君と一緒なら2名空きが必要だし、K君がいないと足がないので無理だったなと・・・
そういえば7日(土)にオーシャンの予約されているのでしたよね。この日は東京に転勤した友人(エギンガー)が出張で来るので、浜田へエギングの予定ですが、山陰の天候が不良であれば、急遽参加するかもしれません。
よろしくお願いします。
返信する
こんにちはがとちゃん^^ (がーくん)
2009-11-01 11:58:00
4月のみすみ丸参加ありがとうございます m(_ _)m
取りあえず仮りで入れておきますね♪♪
私の釣行はHPの釣行時のお願いとして記してますのでまた見ておいて下さい!!
予約の方は釣行1ヶ月前にもう一度確認を取りますのでその時に都合悪くなってキャンセルしても全然かまいませんので^^
この時期は期待できると思いますのでぜひ大物ゲットいたしましょう(^O^)
返信する
Unknown (YELLOW)
2009-11-01 13:25:00
がとちゃんさん、こんにちは昼前に二度寝から再び起きました(笑)
キャンセル等の情報がホームページ掲載されるには場合によっては~タイムラグが生じるので前日でも対応できるなら僕が船長に直接、電話して聞いてみるか若しくはキャンセルが出たら連絡してもらうようにしておけばよかったですね
それに1人でもだったんなら僕が、お迎え行ってもよかったですので残念でしたねあと、すいません7日の釣行は僕としては本当に珍しくオーシャンじゃないんですよ(泣)
返信する
がーくんさん こんばんはです。 (がとちゃん)
2009-11-01 20:54:00
釣行時のお約束を確認しました。
大物の期待大の4月ですので、今から楽しみです。
参加者全員が笑顔になれるといいですね。よろしくお願いします。
返信する
YELLOWさん こんばんはです。 (がとちゃん)
2009-11-01 21:06:00
キャンセル待ちの件はそんなに気にしないでください。恐縮してしまいますよ。
7日はオーシャンではないのですね。残念。
と言っても、私も山陰の天気と友人次第なのでどうなるか分からないのですが、オーシャンの31日の釣果を見ていたら、興奮してきましたよ。早く行きたい。
冷静になり考えると、ヒラマサ狙いのジグ(ロングジグばっかり)しか持っていません。どのような形、色、重さのジグを揃えればいいですか。お勧めがあれば教えてください。
返信する

コメントを投稿