ガウスの旅のブログ

学生時代から大の旅行好きで、日本中を旅して回りました。現在は岬と灯台、歴史的町並み等を巡りながら温泉を楽しんでいます。

春の秋ヶ瀬公園の散策

2013年04月13日 | 散策
蕨市内で昼食に回転寿司を食べてから、車を西に走らせ、秋ヶ瀬橋のたもとから、荒川の河川敷へ下って、秋ヶ瀬公園へ到着したが、天気はよく晴れ、とても心地が良い。ピクニックの森の駐車場になんとか車を駐め、カメラを携えて散策を始めたが、すぐにツバメシジミのメスに出会って接写した。
 それから、ピクニックの森の中へと歩いていったが、ツマキチョウのオスが飛んでいたもののカメラには収めることが出来なかった。次にキタキチョウとベニシジミに遭遇したが、これはなんとか撮ることが出来た。その後、ルリシジミとキタテハに巡り会ったが、これも撮影に成功した。この時期になると春の花が所々に見られるようになって楽しい。
 グランド脇の田んぼのところまで来るとモンシロチョウが数頭飛んでいたが、なかなか止まってくれないので、撮影はパスした。
 それからは、三ツ池の方をのんびりと巡って、駐車場まで戻っていったが、途中野球グランドのところに来るとモンキチョウのメスが飛んでいたので、ちょうど地表に止まったところをカメラに収めた。
 すがすがしい気分の中、1時間ちょっとで一周し、今日の散策を終えた。しかし、8種類の蝶と出会えたので、この時期ではまずまずだと思う。
 その後は、来た道を戻り、途中ロヂャース戸田店とジャパンミートで買い物をしてから、自宅へと戻ったが、道が空いていたので、思いの外早く帰宅することが出来た。

人気blogランキングへ
国内旅行ブログランキングにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ