鹿沼市 出会いの森の桜風景
↓古賀志山
↓後方の雪山は日光連山
手前は次石山
↓男体山 日光連山
手前は坂田山・千手山・川化山・鶏鳴山
↓左から鞍掛山・半蔵山・男抱山?・雲雀鳥屋
・
鹿沼市 出会いの森 大芦川沿いのヒガンバナ
まだ ツボミがたくさんあるので、
これからが見ごろか。
粕尾城跡にちょっと入ってみた
なんとなく危ない気がしたので、
ここだけ写真を撮り
すぐに退散した。
クマなんかにあいたくないので。
↓鹿沼市見野から川化山方面 見笹橋
↓鹿沼市見笹橋上流の堰
↓新下遠部橋から
↓鹿沼市板荷駅 川化山
↓鹿沼市板荷 岩行橋近くから
↓鹿沼市板荷 くるみの木
↓鹿沼市岩行橋上流
ハッキリしない天気
笹目倉山がかすかに写っている。
↓鹿沼市堂坂橋上流の堰・笹目倉山
↓日光市 室瀬の風景 例幣使街道
この日は鹿沼市板荷~日光例幣使街道沿い
広範囲に
ヤマユリが咲いていた。
鹿沼市 樅山町
北押原コミュニティセンターから
男体山・二股山・北押原中学校
文化活動交流館から
前庭一面にシロツメクサ↓