
49日目
~日光の社寺を訪ねて~
日本を代表する宗教的建築郡であり、
さらに徳川家康が眠る墓所がある歴史的価値を
評価された世界(文化)遺産
VISIT morning~奥日光~
●湯の湖(ゆのこ)…※ラムサール条約が登録されている湖
●湯滝(ゆだき)…落差70m。
●戦場ヶ原(せんじょうがはら)…壮大な湿地帯
トレッキングなどもおすすめらしい。
●中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)…きれいっス
●華厳滝(けごん)…日本三大瀑布の1つ。高さ97mの断崖から
いっきに滝つぼまで流れ落ちる姿は見事!(←パクリ)
奥日光は平均標高1400メートルほどのところにある名所。
一言で自然がすごい
!!
湯の湖は原生林に囲まれていて、
昔からの表情をそのまま残したような湖。
それぞれの滝もチョベリやばぃ!!
ここ辺り一帯を出るまで、ずっと蛙
や鳥の
泣き声がやむことはなかったです。
もし小学校の時とかに来てたら、かなりしょうもない
場所に感じたやろうけど(自然しかないから)、
ちょっと大人になってから来たら、
ものすごくFeel Nature
!!
日光に来る機会あれば、ちょっと奥まで足をはこんで、
日光の自然を訪れてみてください。
心はリラクゼーション&リフレッシュする事まちがいなし!!
僕のおすすめスポット、堂々ランクイン

!!!
VISIT afternoon~東照宮~
●東照宮(とうしょうぐう)…見ざる、聞かざる、言わざるの
三猿の彫りがある、建築物がある。
●輪王寺(りんのうじ)…関東の一大霊場として栄えた。
●二荒山神社(にあらさん)…歴史あるご利益ある神社。
●大猷院(たいゆういん)…3代将軍徳川家光を祀る。
一言であっぱれにもほどがある

!!です。
よーちゃんのおじいちゃんも、
日光は行っとけと言ってたそうですが、
これは絶対いっとけです!!
近くの駐車場は1日500円です。

それぞれ建造物の外関までは見れますが、
絶対、中に入ってください!
きっと感動します!!
全部拝観できるチケットが1300円。
周るのに丸1日かかります。
午後からでは全部周りきれなかったので、
残りの建造物と、感想は後日
。
※ラムサール条約…水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に
登録された場所(湿地の保護・管理・調査・報告などの実施)
元


~日光の社寺を訪ねて~
日本を代表する宗教的建築郡であり、
さらに徳川家康が眠る墓所がある歴史的価値を
評価された世界(文化)遺産

VISIT morning~奥日光~
●湯の湖(ゆのこ)…※ラムサール条約が登録されている湖
●湯滝(ゆだき)…落差70m。
●戦場ヶ原(せんじょうがはら)…壮大な湿地帯
トレッキングなどもおすすめらしい。
●中禅寺湖(ちゅうぜんじこ)…きれいっス
●華厳滝(けごん)…日本三大瀑布の1つ。高さ97mの断崖から
いっきに滝つぼまで流れ落ちる姿は見事!(←パクリ)
奥日光は平均標高1400メートルほどのところにある名所。
一言で自然がすごい

湯の湖は原生林に囲まれていて、
昔からの表情をそのまま残したような湖。
それぞれの滝もチョベリやばぃ!!
ここ辺り一帯を出るまで、ずっと蛙

泣き声がやむことはなかったです。
もし小学校の時とかに来てたら、かなりしょうもない
場所に感じたやろうけど(自然しかないから)、
ちょっと大人になってから来たら、
ものすごくFeel Nature

日光に来る機会あれば、ちょっと奥まで足をはこんで、
日光の自然を訪れてみてください。
心はリラクゼーション&リフレッシュする事まちがいなし!!
僕のおすすめスポット、堂々ランクイン



VISIT afternoon~東照宮~
●東照宮(とうしょうぐう)…見ざる、聞かざる、言わざるの
三猿の彫りがある、建築物がある。
●輪王寺(りんのうじ)…関東の一大霊場として栄えた。
●二荒山神社(にあらさん)…歴史あるご利益ある神社。
●大猷院(たいゆういん)…3代将軍徳川家光を祀る。
一言であっぱれにもほどがある



よーちゃんのおじいちゃんも、
日光は行っとけと言ってたそうですが、
これは絶対いっとけです!!
近くの駐車場は1日500円です。


それぞれ建造物の外関までは見れますが、
絶対、中に入ってください!
きっと感動します!!
全部拝観できるチケットが1300円。
周るのに丸1日かかります。
午後からでは全部周りきれなかったので、
残りの建造物と、感想は後日

※ラムサール条約…水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に
登録された場所(湿地の保護・管理・調査・報告などの実施)
元



えーとね、前に毎年夏休みは爺さんと山の中で暮らしたって言ったっけ?電車停めた話・・・それ日光の近くだびょ!そんなところで育った
ナウいでしょ?
さすがに学さんのおいたちは気になりますね~☆