平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

本会議質問から その2 <3>住民活動を支える保険について。 <4>庁舎玄関の張り紙について。

2009年06月12日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
      これで最後、バラ公園での写真です。

【今日の動き】

 学童保育の臨時指導員に無期停学の子弟を採用していた事件で、市教委幹部に経過の聞き取り。

 また知り合いで人権問題やネット社会に詳しいKさんが控室に来られたので、今回の事件について意見交換。事件のたびに起きるネットを通じてのプライバシー暴露、それを牽制し被害者に対する公的救済措置が必要との考えで一致しました。

<3>住民活動を支える保険について。

 活動保険について、市が廃止して以降、公民館関係者は頭を痛めている。参加者の事故補償がないままに行事をやることはできないということで、個別に保険の検討をしているが、保険の選定、加入手続きなど逐一会議で協議しなければならない。

①おそらく全ての公民館関係者が困っていると思うが、市はどのように認識しているのか。

②従来のようにすべての住民活動を網羅した保険の復活を考えるべきではないか。

 なおこの件については「担当課がスポーツ・レクレーション大会とか夏祭りごとに、全小学校区一括の保険に加入すれば個々の地域でそれぞれ対応する手間や経費が省けるのではないか」と事前に提案しています。また詰めていきたいと思っています。

<4>庁舎玄関にご来庁の皆さまの張り紙について

①どんなことを書いているのか。

②貼るようになった経過を明らかにされたい。また最終決済者はだれか。

③張り紙の主は「庁舎管理担当課」とあるが、そんな名称の課がいつできたのか明らかにされたい。

④市の施設で貼っているのはどことどこか、また何枚張っているのか。出先はどうか。

⑤見た目も汚らしい。少なくとも市民に美化や景観を呼び掛けている市役所かと思うがどうか。 

⑥書かれているようなことが実際頻繁に起きて支障をきたしている、またそのことが常態化しており、今後も予見される・・・こんな状況なのか。

⑦また市長は市民の中に「大挙して無用の混乱を起こす人たち」がいっぱいいるという認識を持っているのか。

⑧玄関は市役所の顔である。きれいにして市民を迎え、市民にサービスする場所である。そこに市民にけんかを売るような張り紙がべたべたと貼られている。撤去の考えはないか。

 民主主義の世の中、市民が役所に要望や異議申し立てなどで出入りするのは極めて健全な姿です。それを嫌悪するような掲示物はお上意識丸出し、封建領主やあるまいにと思ってしまいます。

 ぜひ言いたいことのある人はできるだけ多くの人を集めて役所と話し合いましょう。市長が偉いわけじゃない。議員が偉いわけでもない。市民こそ主人公です。その認識こそが民主主義を根付かせるものと確信しています。 

なお書かれている内容は次のとおりです。
「多人数で陳情などのため入庁されますと、業務および庁内秩序に支障をきたしますので代表者を選定のうえ、庁舎管理者の指示に従ってください。旗・のぼり・拡声器・ヘルメット等を所持し、あるいは着用したまま構内に、立入ることを禁止します。」

山下HPのトップ写真、イベント案内など更新しました。新鮮さに加え、写真の多さ、1000を越えるリンクなど、ボリューム充実です

鹿児島の表情をリアルタイムで伝えるホームページ・今日の桜島です。桜島、錦江湾、天文館、知覧などご覧になれます。時々ご覧いただければありがたいです。

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックで山ちゃんにパワーを!)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする