平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

市長に対しマイナンバーカードに関する要望書提出

2023年06月30日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 
 市長に対し、①マイナンバーカードの自主返納について、丁寧な説明を行い、返納届(PDF)も掲載すること。国に対し、②現行の保険証を今後とも使えるようにすること。③マイナンバーカードの利用拡大に反対することなど働きかけてほしいと、以下の要望書を提出しました。
 
マイナンバーカードに関する要望書
 
 日頃の市政運営に感謝申し上げます。
 さて、標記のマイナンバーカードについてはトラブルが相次ぎ、政府はマイナンバーに関する省庁横断の情報総点検本部を設置し、データに誤りがないか秋までに洗い出すとしています。
 
 しかし、対象は行政サイト「マイナポータル」29分野、ひもづけ作業は3600機関に上ると言われており容易ではありません。
 
 トラブルはデジタル庁によると、カードにひも付けられた公的給付金の受取口座が家族名義になっていた事案が13万件以上、他人の口座が誤登録された例も700件を超しています。またマイナポータルで他人の年金記録が閲覧されたケース、マイナ保険証に登録された個人情報の誤りやコンビニでの証明書の誤発行と相次いでいます。
 
 来年秋に従来の健康保険証を廃止して一本化するマイナ保険証も医療現場に大きな混乱を招いています。
 
 全国保険医団体連合会の調査ではマイナ保険証が機能せず、患者が医療費の十割負担を求めた事例が4月以降少なくとも776件(6月30日朝日新聞)を超し、十割負担を避けるため、症状があるのに受診を控えた例もあったと報告されています。
 
 五年に一回の更新時には四桁の暗証番号が必要となり、認知症患者が対応できるのか不安が残ります。このまま制度移行を強行すれば、世界に誇ってきた国民皆保険制度そのものが崩壊する危険性も指摘されています。
 
 厚生労働省は昨日、6月29日に、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」の不具合によって患者が「無保険扱い」となる問題を巡り、備えとして従来の健康保険証も一緒に医療機関に持参するよう呼びかける方針を明らかにしました。
 
 これは政府そのものが現行の健康保険証の有用性、信頼性を認めたものであり、何のための一体化なのかと疑問は大きくなるばかりです。その意図が国民の生命・健康を梃子にしてマイナカードを強制するものととられても仕方ありません。
 
 また大きな自然災害発生時には電力が断たれる事態が生じますが、その際、マイナ保険証は使えません。その点からも現行の保険証は必要不可欠なものです。
 
 政府はマイナ保険証への一本化を強行せず、マイナンバーカード廃止も選択肢に含めた抜本的な議論をすべきです。
 
 連日、様々なトラブルが発生し、立ち止まっての検討が求められる時に、政府は制度趣旨から逸脱して運転免許証、母子手帳もと利用拡大を図っています。
 
 加えて政府のデジタル社会推進会議の重点計画においては、大学の授業での出欠確認などにもカードを利用し、活用実績を大学への運営費交付金に反映する案も含まれており、授業の出欠まで国が管理するのかと、監視社会への不安と疑念が広がっています。
 
 今後、政府の情報総点検本部は迅速かつ精度の高い点検を自治体側に求めていくことになります。「国は期限だけを示し、手法や基準は示さず、現場に丸投げ。どうやって作業を進めるのか」と自治体は困惑しています。小池百合子東京都知事も「現場にとって非常に膨大な(作業)量になる。秋まではなかなか厳しいのではないか」と現場の懸念を伝えていますが、本市も他人事ではありません。
 
 自治体の申請窓口には一連のトラブルで「カードを取得しても大丈夫か」「個人情報が全部知られてしまうのでは…」と、心配する市民からの問い合わせが増えており、中でも高齢者の不安は高まっています。カード取得者からも情報流出を懸念し「ひも付けを解除したい」との相談も寄せられています。
 政府寄りと見られている産経新聞でさえ、法政大大学院・白鳥浩教授の「健康保険証を来年秋に廃止し、マイナカードに一本化する政府方針も一時保留とし、国民の不安払拭を優先すべきだ。払拭できないなら一本化自体の見直しも必要。個人情報を扱う以上、総点検でどういう問題があるか、不都合な真実を隠すことは許されない」との見解を掲載しています。
 
以上の状況を踏まえ、以下要望するものです。
 
 
1、マイナンバーカードの制度・運用を信頼できないと不安と警戒心を抱く市民が増えています。このような市民に対し本市のホームページにマイナンバーカードの自主返納について、丁寧な説明を行い、返納届(PDF)も掲載すること。
 
2、国に対し、本市として、また市長会等を通じて、以下の働きかけを行うこと
①、各種世論調査において、マイナンバーカードと現行保険証の一体化については、反対が賛成を大きく上回っていること、マイナンバーカード保険証については不慣れで不安を覚える高齢者が多いこと、トラブルが生命、健康にかかわること、大きな自然災害などによる停電時は使えないことから、現行の保険証を今後とも使えるようにすること。
 
②、マイナンバーカードの利用拡大について、FNNの6月調査では73.7%が不安を覚え、覚えない人24、8%の3倍になっています。諸外国においても情報の一体化がもたらす危険性から、一体化よりも分散化の傾向となっており、国の利用拡大に反対すること。
                                      以上
 
【地域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 14回 
・のぼり 自転車 11回
・駅立ち       4回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣    6カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    12回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    3回
・総がかり行動    5回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動   5回
・反原発 11日行動    2回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・今年のビラ配布  13130枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン        0 ㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする