平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

2600筆以上の脱原発1000万署名 その体験談に脱帽です。

2012年05月16日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
 昨日発送した「お元気ですか」が着きましたと和歌山の仲間からメール。早いものですね。
その方は脱原発1000万署名を2600筆以上集めたとのこと。一人で街頭に30回以上も立った経験も添えられていました。和歌山市駅、和歌山城を中心に老若男女に呼びかけ、若い人から元気をもらい、時には原発推進だと言い捨てる方に憤慨し・・・、その体験談から学ぶこと多しです。私も今月いっぱい集めようの元気が湧いてきました。昼過ぎに「新社会」の配布と集金。まだ送れていなかった脱原発1000万署名の発送。

【今日のネット情報】原発に絡んでのもの。再稼働よりも危険な状況に置かれ、一刻を争う4号炉の使用済み燃料の保全が先です。政権党である民主党は何をしているのかと怒りを禁じえません。

米専門家、放射能汚染瓦礫の焼却問題について深刻な懸念を表明

全国の電力会社が災害復旧訓練 日進市

【ご案内】
原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!5・25『鎌田慧 講演会』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村/a>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジソン・アインシュタインスクール協会 調査中です / 男女共同参画施策をつぶさないために

2012年05月15日 |  #新社会党 #茨木市議会議員
 茨木市のPTAがエジソン・アインシュタインスクール協会の代表を講師として呼んでいることが分かり、調査しています。

 ネットで見ると「ADHD、自閉症、アスペルガー、ダウン症・・・知的障がいは改善できる」と宣伝、家庭での努力が必要だとしています。

 私は、どんな障害でも受け入れられる社会を求めて活動しています。しかし、この協会は社会を変えていこうというのではなく、家庭・保護者にスクールに通うように誘導し、高額のサプリメントを販売しています。

 また「ADHD、自閉症、アスペルガー、ダウン症・・・知的障がいは改善できる」のうたい文句にも大きな疑問があります。ネットで調べましたが、あらゆる障がいが十把一絡げで科学的な裏付けがあるとは思えません。この団体については調査を続けます。情報があれば、またネットを見ての感想などお寄せ下さい。

【今日の動き】 一日中降ったり止んだりのぐずついた天気でした。「お元気ですか」の発送を終了。「新社会」の配布、歯科、皮膚科いずれも先週の初診と今日の2回で完治。後援会看板のチェック。

以上の拡散希望のメールが届きました。山下はこの賛同人です。

5月10日、大阪市政改革室に、個人571名、団体43団体の賛同署名をつけて提出し、訴えてきました。しかし、11日に出された素案「クレオ5館廃止」 は変わりませんでした。

大阪の「男女共同参画施策」をつぶされないための最後のチャンスはこのパブコメしかありません。たくさんの意見を送ってくださいますよう、お願いします。

■「市政改革プラン(素案) -新しい住民自治の実現に向けて- 」を策定し、パブリックコメントを実施します
(大阪市HP)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/shiseikaikakushitsu/0000168372.html

■施策・事業の見直し 6 http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000168/168372/bessatu2327.pdf

■意見書の初めの欄には、
「アクションプラン編(別冊)・25ページ・男女共同参画センター管理運営について」とお書きください。

●パブコメ実施期間:平成24年5月11日(金)~29日(火)必着
●FAX:06-6205-2660
●Eメール:kaikakuplan@city.osaka.lg.jp
●提出先:大阪市市政改革室(改革方針担当)
●意見等記入用紙
 「市政改革プラン(素案)」に対するご意見など(Word版)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/shiseikaikakushitsu/0000168372.html
 「市政改革プラン(素案)」に対するご意見など(PDF版)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000168/168372/ikenkinyuuyoushi.pdf

ブログもご参照ください。

******************************************************

パブコメ対策 大阪市改革PT素案「クレオ5館廃止」に対する勉強会を開催します。
 19日 19:00〜20:30
 23日 19:00〜20:30
 場所:クレオ中央
 主催:大阪の男女共同参画施策をすすめる会

2回とも基本的に同じ内容です。皆様のご参加をお待ちしています。

【ご案内】原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!5・25『鎌田慧 講演会』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリークレール「福島の子供達は避難すべきか?」訳part1

2012年05月14日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
写真は昨年の反核マラソン。先日今年の案内と一緒に送られてきました。

 午前は玉島小学校集団登校の見守り。昼過ぎに事務所に近所のAさんがケーキを持って来訪され、社会党時代の話などで盛り上がりました。大友府議の前は原田さんが府議として活躍されており、また私の前後に市議をされていた小林議員のことなど忘れていたことを思い出しました。

 事務所に置いていた古い看板を片づけ、その分の板を注文しました。

マリークレール「福島の子供達は避難すべきか?」訳part1

【ご案内】原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!5・25『鎌田慧 講演会』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山市内小学校のホットスポットの一端 「土壌汚染マップ」

2012年05月13日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
【今日の動き】夜は玉島公民館合同委員会。一年間の事業計画、予算など提案され了承されました。玉島小学校では夏休みの大がかりな工事が予定されており、夏祭りの開催がどうなるのか議論されているようです。昨年も工事で中止しただけに今年はなんとか実施したいものです。

 福島は大変な放射能汚染状況です。なぜ除染の金を移転・生活再建のために使わないのでしょうか。

ふくしま集団疎開裁判

郡山市中心部の「土壌汚染マップ」(改訂版)

【速報】郡山市内小学校のホットスポットの一端。もはや学校は教育施設ではありません。

【ご案内】原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!5・25『鎌田慧 講演会』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中西とも子箕面市議のパワーアップをめざす集い / 入学式で考えた ぼくには「常識」がない? 

2012年05月12日 |  #新社会党 #茨木市議会議員
 友人で市民派議員の中西とも子箕面市議のパワーアップの会があり、事務所からAさん、Мさんと3人で参加。市長選の応援に来ていただいた方も多く、70名余りの参加で盛り上がりました。維新の動きもあり、予断を許さないし烈な戦いになりそうです。

【今日の動き】「お元気ですか」の帯布まき。夜は公民館役員会で明日の合同委員会の打ち合わせ。

【ご案内】原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!5・25『鎌田慧 講演会』


【今日のネット情報】誰のための、何のための入学式・卒業式なのか考える材料になります。

入学式で考えた ぼくには「常識」がない? 高橋源一郎

つかさ組

入学式で考えた ぼくには「常識」がない? 高橋源一郎
朝日新聞 平成24年4月26日朝刊 論壇時評より

1年前、長男のれんちゃんが小学生になった時のことだ。
最初に、校長先生が、舞台中央の演壇に向かって深くお辞儀をした。
でも、演壇にはなにもない。「はて?」と思って、よく見ると、
左奥に日の丸の旗がある。誰に向かって、
何のためにお辞儀をしているんだろう。まるでわからない。
ぼくには常識がないからなのかな。しばらくして、
「国家斉唱」の番になった。そしたら、ぼくは、なんだか憂鬱になった。
誰がこんなやり方を決めたんだろう。
半月前の保育園の卒園式には、あんなに感動したのに。
 で、突然気づいたんだ。
卒園式では、子どもたちがたくさんの歌を歌った。
みんな、子どものための歌だった。
でも、小学校の入学式で歌うのは、子どものための歌じゃない。
これは、子どもたちのための式じゃなかったんだ!
だから、こう思ったよ。
「小学校の入学式は、たぶん、
キョウイクイインカイとかそれを指導しているエラい人のための式なんだ。
だから、イヤになっちゃうんだ。
現場の先生に任せたら、もっと嬉しいものになったのになあ」って。
 家に戻って、「入学式」のことをちょっと調べてみた。
アメリカでは、登校する最初の日、みんな講堂に集合する。
真ん中にテーブルを置いて、そこにジュースやチョコレートを並べる。
雰囲気は、まるでパーティみたいだって書いてる人がいた。
それって式じゃないよね。オーストラリアやイギリスでも、
入学式はないみたいだし、そもそも「入学式」自体が、
「常識」ってわけじゃなかったんだ。ランドセルは、もともと
「軍隊」と共に輸入された背嚢が起源だし、
日本で最初に運動会をやったのは海軍兵学校だった。
「入学式」って、実は「入隊式」なんじゃないのかな。

 今月、「教育」について論じたものが多かったのは、
「教育」に、たいへんなことが起こっているからなんだろうか。
 大活躍しているのは尾木ママこと尾木直樹さん。
二つも雑誌に登場している(※1・2)。
 尾木さんがいっているのは、(日本の)みんなが
「常識」だと思っていることが、実はそうじゃないってことだ。
 この国の外では、教育はどうなっているのか。
世界を飛び回って、尾木ママは調べる。
たとえば、「世界で大学入試試験をやっている国はほとんどない」とか、
日本のパパやママは、世界の平均の2倍から3倍も
教育にお金を払わされているとか。知らないことばかりだよ。
オランダでは、「朝学校に行って1時間目から5,6時間目までの
時間割を決定するのは子どもたち自身」で、先生はそれを支援する役目。
そして子どもたちは「自分が決めたことだから自分で責任を持とう」
とするていうんだ。宿題だってまったくないってさ(※1)。
それでも、160カ国からも移民が集まるこの国で、
日本と学力が変わらないのは、「子どもたちの人権」こそ最優先だ、
という考え方があるからなのかもしれないね。
 あなたの国では子どもたちが悲惨な状態のまま放置されている、
っていわれたら誰だって驚くよ。
しかも、その場所が「学校」だっていうんだから。
桜井智恵子さんの『子どもの声を社会へ』(※3)の
最初の方に書いてあるのはこのことだ。
国連・子どもの権利委員会が、厳しい競争環境が
子どもたちをイジメや精神障害といった不幸な状態に
陥らせていると日本に勧告した(※4)。
へえ、そんな風に見られていたのか。
ぼくは「世界の常識」を知らなかったんだ。
 日本で初めて「子どもの人権オンブズパーソン」
制度を作ったのは兵庫県川西市で、桜井さんはそのオンブズパーソン。
競争社会は、弱い者に負担を強いる社会だ。
そして、もともと弱い者とは子どものことだ。
桜井さんは、疲れ傷ついた彼らの声に耳をかたむけ、
立ち上がる手助けをする。その過程で、桜井さんは気づく。
子どもたちが、悲鳴のように、
この社会の構造を変えてほしいって訴えてることに。
桜井さんは、こういう。
 「私たちの社会は子どもたちが引き継いでくれる。
だから大人は、子どもに失礼のないように、
思考停止をしてはいけない。」

 その通りだ。この社会は、やがて子どもたちに引き継がれる。
なのに、ぼくたちの「常識」には
「子どもに失礼のないように」ということばがないんだ。
 「常識」があてにならないのは、それだけじゃない。
ぼくたちは、ギリシャをヨーロッパの一部だと思っている。
でも、村田奈々子さんは、確かに古代ギリシャ文明は
ヨーロッパ文明を産んだけど、中世以降、
正教会に属するキリスト教の地だったギリシャは
ヨーロッパではなかったと書いている(※5)。
だから、ヨーロッパはギリシャに冷たいんだってさ!
 それから。北朝鮮の「ミサイル」発射の件も
なんか変な気がするんだよ。海外のメディアは、
「ロケット」と呼んでるみたいだけど、日本にいると、
目に飛び込んでくるのは「ミサイル」ということばだ。
弾頭を装着すれば「ミサイル」で、宇宙開発が目的なら
「ロケット」というらしいんだけど、そんな違い、
なんか意味があるのかな。っていうか、
その「ミサイル」より、アメリカ軍が持ち込んでいるかもしれない
核兵器や福島第一原発4号機の燃料プールの方がずっと
怖いと思っちゃうのは、ぼくに「常識」がないからなんだろうか。


※1 尾木直樹「子どもたちの新しい人権のために」(現代思想4月号)
※2 尾木直樹・上肥信雄の対談「学校を死なせないために」(世界5月号)
※3 桜井智恵子『子どもの声を社会へ』(岩波新書、2月刊)
※4 国連子どもの権利委員会の「最終見解:日本」(外務省のホームページから、http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1006_kj03_kenkai.pdf)
※5 村田奈々子「ギリシャはどれほど『ヨーロッパ』か?」(中央公論5月号)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快調に4駅アピールラン / 過労死を考える/ 憲法記念日 震災便乗の議論 危惧する

2012年05月11日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 体調が復活、久しぶりに脱原発のぼりを背負って総持寺、茨木市駅、JR茨木、南茨木駅を走る4駅アピールラン。多くの人と挨拶を交わすことができました。ちょっとひんやりで走りやすく自宅から総持寺駅まで15分弱、JR茨木駅から阪急南茨木駅まで8分弱のいいペースで走り、60分58秒。赤信号でのストップが結構あったことを考えれば調子は悪くはありません。

【今日の動き】「お元気ですか」の発送準備。資料整理。夜は新社会党の府本部執行委員会。府本部の運営、茨木市長選の総括、活動交流会のテーマなど協議。

【今日のネット情報】
失業あれば、一方に過労死、いずれも労働者が大事にされていないことから出てくるもの。人間は8時間働き、8時間自分のために使い、残りの8時間は休息する。ヨーロッパのバカンスみたいな長期休暇を日本でもとれるぐらいのゆとりが欲しいものです。
過労死を考える

憲法記念日の地方紙社説②

北海道新聞 2012年5月3日

社説:憲法記念日 震災便乗の議論 危惧する(5月3日)
 大震災と原発事故の傷痕が残る中、日本国憲法が施行65年を迎えた。
 発生から1年以上たつのに、被災者の多くはいまだに憲法が保障する「健康で文化的な最低限度の生活」(25条)すら回復していない。
 憲法の理念を復興に生かすことは政治の責任のはずだが、与野党ともそうした意識は乏しい。
 その一方で、震災に乗じて改憲を推し進めようという動きが活発になっている。自民、みんな、たちあがれ日本の3党が相次ぎ改憲案を発表、国会の憲法審査会も動きだした。
 憲法の精神を隅々まで行き渡らせるには、どうすべきなのか。いま憲法に向き合う姿勢が問われている。
本音は9条改廃では
 「まるで亡霊のように出てきた」。東大名誉教授の奥平康弘さんは3・11以降の改憲をめぐる動きに警鐘を鳴らす。
 自民党などが改憲論議を急ぐ理由に挙げているのは「緊急事態条項」の必要性だ。大規模災害やテロなどがあった場合、首相の権限を強化し、国民の権利を制限できる。
 震災で政府の危機管理のお粗末さが露呈したことは否定できない。だがそれを憲法の欠陥であるかのように主張するのは筋違いだ。
 現在でも災害対策基本法や武力攻撃事態対処法などに、さまざまな緊急事態に対処する仕組みがある。現行法に不備があるなら、憲法の枠内で見直すべきだろう。
 非常事態を理由に人権を抑圧し、戦争への道を突き進んだ歴史を忘れてはならない。
 そもそも改憲派にとって震災はあくまで口実であり、本音は9条の改廃にあるのではないか。
 自民党案は今の9条1項(戦争の放棄)は残しているものの、2項(戦力不保持・交戦権の否認)は削除し、「自衛権の発動を妨げるものではない」との規定を加えている。
 集団的自衛権の行使には触れていないが、自衛権にはこれも含まれるというのが自民党の解釈だ。
 自衛を名目にした海外での武力行使に道を開く危うさを抱えている。
 民主党政権は武器輸出三原則の緩和をなし崩しに進め、友好国との武器の共同開発と人道目的での装備品供与を解禁した。
 三原則は平和国家としての「国是」でもある。憲法の精神をないがしろにした方針転換といっていい。
 先の日米首脳会談では防衛協力の強化で合意したが、これも慎重に対応する必要がある。
 国民が求めているのは戦争のできる国をつくることではあるまい。
 被災地の現状を考えれば、まずは憲法の原点に立ち返ることだ。
「生存権」の回復こそ
 福島県九条の会がまとめた報告集「福島は訴える」(かもがわ出版)には、原発事故の体験が生々しくつづられている。
 原発問題を取り上げることは会の設立趣旨から外れるとの意見もあった。だが原発を止められなかった自責の念とともに、県民の人権と生活が破壊されている実態を伝えねばならないとの思いから出版した。
 放射性物質に汚染されたグラウンドやプールの除染に苦心する福島市の保育園長は「子どもたちに土と太陽と空気を返して」と訴える。
 埼玉県に避難している男性は憲法に盛り込まれた平和的生存権などの権利が「肝心な局面で画餅に終わっている」と政府の対応を批判する。憲法前文にある「恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利」までが侵害されているというのだ。
 報告集から伝わってくるのは「日常」を取り戻したい、という切なる願いだ。ところが現実には多くの人が「居住・移転、職業選択の自由」(22条)を奪われたままで、いつ戻れるかのめども立っていない。
 被災者の踏みにじられた権利を一刻も早く回復することは国の役割であり、最優先課題であるはずだ。
試される不断の努力
 この連休中も被災地には全国からボランティアなどが駆けつけ、復興を手助けしている。
 3・11をきっかけに、国民の価値観は大きく変わった。
 個人が主体的に参加し被災者と負担や痛みを分かち合う。自らの生活を見直し原発に依存した社会のあり方を根本から変革する―。そんな新しい動きが出てきている。
 憲法は国民の権利を保障すると同時に、国民に自覚も促す。12条は「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」と規定する。
 危機の時代だからこそ国民の憲法に対する意識が試されているのだ。
 政府は脱原発依存を掲げながらも、再稼働に前のめりになっている。子どもや孫の世代の安心・安全をどう守るのか。政治家任せにするのではなく、国民一人一人が判断し行動する必要がある。
 近代国家の憲法は国民が権力を縛るためのものだ。その意味でも憲法が保障する権利を守り抜くことは私たちに課せられた責務である。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安威川での水難事故に対する対応を求めて / 維新市議、還流献金返す…所有者と食い違う説明

2012年05月10日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員
 4月21日に起きた安威川での水難事故ではお2人の貴重な生命が奪われました。現場付近はランニングでよく見かけるところで、深さが新聞報道の5mもあるとは到底思えない場所です。野々宮からの下流部は誰も水遊びしないのですが、中流部は浅くて、よく遊んでいるのを見かけます。ところによっては深くて危険な箇所もあるわけで注意が必要です。

 事故後に現場を確認、教育委員会に同様の危険な個所がないか、あったらそのことを周知して欲しいと要望。公園緑地課も含めて対応を考えているところとの返事がありました。

 今日は茨木市教育委員会・学校教育部長、市の公園緑地課長、下水道課長、大阪府三島府民センター土木事務所管理グループの主査とそれぞれ連絡を取り二度と事故が起きないよう対応を求めました。

 現在の対応は
①現場付近に、大阪府土木事務所が3枚、市教育委員会が4枚の注意するようにとの看板を設置した。
②学校長、幼稚園長会議を開いて、学校・園での指導をお願いした。
③青少年課、青健協、防災関係者への協力依頼をしている。
などの対応がとられています。

しかし、危険個所の周知はこれからということで、河川管理者の大阪府の管理グループから、危険箇所について茨木市の3者(為乗学校教育部長、公園緑地課、下水道課)への情報提供と具体的な安全対策について協議するとの回答をもらいました。
茨木市の3者も、お互いの連携を進めて対応したいとの返事を得ています。

 亡くなった生命は戻ってきませんが、犠牲者に報いるための対策を十分取ることがせめてもの私たちの責務です。改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

【今日の動き】「お元気ですか」の発送準備でセット作業。10ページで返信用はがきを挟みます。

【今日の気になるニュース】
維新市議、還流献金返す…所有者と食い違う説明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木本市長、広域処理反対を明言 / 東大話法の規則

2012年05月09日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
 午前に木本茨木市長と面談。食と未来の会に参加されている各グループの方や、関東圏から放射能汚染を避けて避難してきたお母さんが集まりました。放射能汚染がれきの受け入れ反対の要望書を2千2百余の署名を添えて提出しました。

 木本市長は「公約ですし、経済性からも広域処理は間違い」と明言。とりあえずはホッとしましたが、大阪府と市が此花区沖の人工島・北港処分地(夢洲=ゆめしま)で焼却灰を埋め立て処分する方針を固めたと報道されており、国や大阪府・市の動きには警戒が必要です。

【今日の動き】「お元気ですか」の発送準備。挟み込む、ご意見や感想を書いてもらう返信用はがきの印刷、そして裁断。A4に印刷してこれを4枚に裁断するのが手間のかかる作業。機械があればいいのですが、簡単な裁断道具しかなく、一度に何枚ものいきません。1時間余りかけての作業となりました。

東大話法が話題になっています。橋下市長さんも、この手の人間に見えてきますがどうでしょうか。

安冨歩:東大話法に騙されるな

東大話法とはネトウヨコメントである

東大話法の規則

 1 自分の信念ではなく、自分の立場に合わせた思考を採用する。

 2 自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。

 3 都合の悪いことは無視し、都合の良いことだけを返事する。

 4 都合の良いことがない場合には、関係ない話をしてお茶を濁す。

 5 どんなにいいかげんでつじつまが合わないことでも自信満々で話す。

 6 自分の問題を隠すために、同種の問題を持つ人を、力いっぱい批判する。

 7 その場で自分が立派な人だと思われることを言う。

 8 自分を傍観者と見なし、発言者を分類してレッテル貼りし、実体化して属性を勝手に設定し、解説する。

 9「誤解を恐れずに言えば」と言って、うそをつく。

10 スケープゴートを侮辱(ぶじょく)することで、読者・聞き手を恫喝(どうかつ)し、迎合的な態度を取らせる。

11 相手の知識が自分より低いと見たら、なりふり構わず、自信満々で難しそうな概念を持ち出す。

12 自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。

13 自分の立場に沿って、都合の良い話を集める。

14 羊頭狗肉。

15 わけのわからない見せかけの自己批判によって、誠実さを演出する。

16 わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。

17 ああでもない、こうでもない、と自分がいろいろ知っていることを並べて、賢いところを見せる。

18 ああでもない、こうでもない、と引っ張っておいて、自分の言いたいところに突然落とす。

19 全体のバランスを常に考えて発言せよ。

20 「もし○○○であるとしたら、おわびします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。(安冨歩著、明石書店「原発危機と『東大話法』」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お元気ですか」の印刷 / なぜ俺に聞くと責任転嫁の橋下市長 / 福島第1原発4号機はどれほど危険なのか

2012年05月08日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
メーデー会場で

【今日の動き】お元気ですか」の印刷、資料の整理。固定資産税(茨木市、鹿児島の保有分)など各種支払い。気になっていたので歯科、皮膚科で診察。

なぜ俺に聞く。決めたのは教育委員会と責任転嫁の橋下市長。食い下がるМBS女性記者 
5月8日登庁時市長囲み取材


福島第1原発4号機はどれほど危険なのか・まとめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お元気ですか」市長選報告号 / 焼却灰のベクレルが示す放射能汚染状況

2012年05月07日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
福井県おおい町の若狭本郷駅通路からの眺め

【今日の動き】玉島小学校集団登校の見守り。市役所に政務調査費の収支報告など手続き。「お元気ですか」の市長選報告号をなんとか完成させました。明日から印刷にかかります。

 以下のデータを見ると東北、関東の放射能汚染状況の深刻さが分かります。東京電力はどのような償いをするのでしょうか。私たちがさせる以外ないのだと思います。

焼却灰のベクレル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市三箇牧公民館で放射能汚染がれき学習会 / 「偽装停電の夏」をくいとめよう

2012年05月06日 |  #脱原発 #茨金 #11行動 #茨木市議会議員
写真はボランテイァ交流会で

【今日の動き】午前中、高槻市三箇牧公民館で放射能汚染がれき搬入についての学習会。和田議員から原発事故関連のテーマを中心とした議会報告、医師から内部被ばくの危険性、私は茨木環境衛生センターでの受け入れを巡る経過報告、高槻前島クリーンセンターの状況など情報交換しました。 体調はぼつぼつ戻りつつあります。

 以下、拡散希望がありました。怪談はまだ時期的に早いのですが、原発利権グループの陰謀は怪談以上のものがありそうです。熱帯夜の怪談は涼感がある分、人畜無害ですが、利権屋の陰謀は有害そのもの、満天下にさらさなければなりません。

<緊急拡散希望!>
━━━━━
 ◇■ 田中優より■◇
━━━━━
■「偽装停電の夏」をくいとめよう

 5月5日の今日、北海道電力の泊原発が停止し、42年ぶりに原発の稼働していない日を迎えた。
 うれしい日に申し訳ないのだが、この先の不安を伝えたい。
 ぼくとしては珍しく、拡散してほしい話だ。

 何かというと「偽装停電」の不安だ。市民が「原発なしでも電気は足りる」と言っている最中、停電させるのは「やっぱり原発が必要なんだ」というPRに使える。
 電力会社と政府は、去年も「計画停電」を偽装した。

 その前に「需給調整契約*」を使って大口契約者の電気を止めれば足りたのに、それをしなかった。しかもピークの出ない土日や平日の夜間、街路灯まで消した。

 これは偽装だろう。そこまでする人たちが、この「原発は不可欠」と訴えたいこのタイミングを逃すだろうか?

 もともと家庭の電気消費は少ない。2010年で年間わずか22%にすぎない。
 しかも足りなくなるのはピーク消費のある、ごく一時的だけだ。
 ピーク時の「夏場・平日・日中」は、家庭の三分の二は不在で、ピークの電気消費に対する
家庭消費の割合は1割にすぎないのだ。
 だからそもそも家庭の問題ではない。節電すべきなのは事業者なのだ。

 しかし大阪市の橋下市長はすでに、
「産業には影響を与えず、家庭に冷房の温度設定など負担をお願いすることになる。安全はそこそこでも快適な生活を望むのか、不便な生活を受け入れるか、二つに一つだ」と話し、大飯原発3、4号機を再稼働の問題を、人々のライフスタイルの問題にすり替えている。
それは橋下が2月に経産省や民主党幹部と隠密裏に意見交換した後のことだ。
 とっくに橋下は心変わりをしている。

 偽装停電させれば、人々の「原発必要神話」は復活する。なんとステキなプランだろうか。
電気消費の半分を占める上位200社は守られて、中小零細では停電して、コンピュータの重要なデータを失う。しかし原発で豊かになるのは200社の側なのだから、これは魅力的な作戦ではないか。

 ぼく自身、その問題があるので、無制限に「原発なしでも電気は足りる」とは言って来なかった。
「こうすれば足りる」と、具体的な節電策やら料金設定やらを提案してきたのはそれが理由だ。
日本の電力業界は信用に値しない。日本でなら偽装は可能だと思う。他の先進国よりはるかに情報が公開されておらず、昨年の「計画停電偽装」の実績もあるのだ。日本で隠しおおせる可能性は高い。

 ピーク時に電気が足りてしまう危険性は大きく四つある。

1.揚水発電の緊急電力
2.他の電力会社からの融通
3.電力需給調整契約
4.自家発電などの余剰電力 だ。

ぼくが電力会社だったらこうする。

 まず、揚水発電所が使えないようにするために発電所の稼働数を減らす。揚水発電は単なるバッテリーだから、前日までの電気があれば貯めておけば足りてしまう。ここに水を貯めておく余裕はなかった、夜間の深夜電気に余裕がなかったと言っておけばいい。すでに関電は使うことのできる緊急用の老朽化した火力発電所は一基だけだと発表済みだから、この点はカバーできている。

 次に、他の電力の融通を受けない仕組みにすることが大事だ。関西電力は、実は中電・北陸電力・中国電力と送電線がつながっていて、余剰電力を受け取りやすい位置にある。
実際には、この融通電力は非常に高くつくことが問題だ。「受け取るより原発を動かしたい」のが再稼働を求める本音だ。だから他の電力会社もひっ迫していることにする。それはすでに各社発表済だ。

 三つ目に大口の大手会社に協力してもらい、停電しない根拠とされてしまう「電力需給調整契約」を結んでおく。東京電力はこれで計画停電を避けられたはずのに、それをせずに計画停電を実行した。ばれないならそのままでもいいかもしれない。でも万が一のことを考えて契約数を増やして、「大口の大会社も努力してくれているんです」と主張できるようにしておく。

 四つ目に大企業が持っている自家発電を頼れないものにする。これは電力会社以外の電気を買い取る実績になるからもともとしたくない。東京電力もしなかった。とすれば「系統が不安定になる(電圧が不安定になる)」とでも言っておけばいいかもしれない。
もしくは邪魔になる自家発電を停止させるのがいいかもしれない。「自家発電電気のひっ迫」や「緊急時の発電機は不安定」と言っておけばいいかもしれない。

 そして偽装停電させる。中小零細企業は特にバックアップ電源を持っていないから、当然騒ぐだろう。「どうしてくれるんだ、市民がバカみたいに原発なしでも電気は足りると騒いだ結果、我々の業務には大きな被害が出た(実際に大きな被害が発生するだろう)。
やっぱり原発なしでは雇用も守れない、原発再稼働は生命線だ」と怒りだす。
しめしめ、これで原発は当分不滅のものになる。

 これが偽装停電のシナリオだ。橋下市長は上に見たようにすでに主張を変え、現実には関係のない「市民のライフスタイル論」に責任をなすりつけている。すでに大阪市を手伝っている市民活動家は梯子を外されている。彼らの面子に配慮したりはしないだろう。

 このことを多くの人たちに知らせてほしいのだ。もちろんテレビも新聞もあてにはできない。
後になってから「検証」なんて言うだけだ。
 しかし今の私たち市民には、インターネットとSNSがある。彼らが偽装停電ができなくなるくらいに多くの人に知らせよう。ここは市民の伝達力と、原子力マフィアの伝達力の勝負になる。
もちろん彼らの方が物量ともに圧倒的だ。しかし市民の小さな伝達が何度も繰り返し行われることで、彼らの偽装停電を止められることになるかもしれない。

 可能ならチュニジアのジャスミン革命のような伝達力を持って、彼らのもくろみを失敗させよう!


* 「需給調整契約」とは、大口企業の電気代を割安にする代わりに、電力需給がひっ迫した際に、
電気利用の削減義務を負う契約。具体的には数時間前に連絡を受けて、工場を止めたり、冷房を
切ったりする義務を負う代わり、電気料金を安くしてもらう契約。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼働する原発はゼロに / 被災者と憲法/東奥日報

2012年05月05日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
写真はボランティア交流会から

【今日の動き】昨夕から体調が悪く熱、腹痛、悪寒が続き、ゆっくりと静養。大抵は一晩で回復するのですが、何度も目が覚め、明け方には更に痛みが増す有様。なんとか小康状態になったものの、違和感がありしばらくは様子見です。

 今晩で泊原発が停止し、稼働する原発はゼロになりました。後は停止から全炉廃炉に持ち込みたいものです。しかし事故の終息や廃炉に何十年もかかる原発にたかってきた原発ムラの住人、人命はどうでもいいと利権にたかる連中には怒りしかありません。

 日本のマスコミ。読売、産経は自民党の機関紙みたいなもので、庶民大衆ではなく支配層の立場からの宣伝にすぎません。朝日・毎日も権力をチェックする役割は薄らいでいます。

 テレビは世界でも特異な新聞社系列で権力批判はほとんどなく魅力のない番組が増える一方。真実はネットでしか知ることができないと言われる状況で、日本のマスコミはジャーナリズムとしての機能を果たしていません。

 最初から支配層の主要な道具であり、立法、行政、司法の三権力以上に支配層の意向に沿っていると見る方が正しいのかもしれません。

 最近の4大紙にはがっかりすることが多い私ですが、地方紙の憲法記念日の社説には「そうだ」というものが幾つもあります。そんな地方紙のご紹介です。

社説:「基本的人権」見据えて/被災者と憲法 東奥日報 2012年5月3日(木)

 東日本大震災とそれに伴う東京電力福島第1原発事故により岩手、宮城、福島の3県を中心になお34万人以上の被災者が仮設住宅などで避難生活を送っている。生活再建、復興は緒に就いたばかりだ。
 憲法が第25条で保障する「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(生存権)や居住の自由(22条)、幸福追求権(13条)など基本的人権を十分に享受できない状態はいつまで続くのか。
 「基本的人権の尊重」。憲法が「国民主権」や「平和主義」とともに掲げる三大原則の一つだ。
 憲法施行から今日で65年。震災後2回目の憲法記念日だ。国民の日常を支える「基本的人権」の重みをあらためてかみしめたい。

 憲法は、他の法律が国民が守るべき規範であるのに対し、国が守るべき規範だ。国は憲法に列挙された国民の権利を守る責務を負う。政府は被災者らの人権をしっかり見据えて復興に取り組む必要がある。

 復興への足取りは遅い。津波被災地では、内陸部への集団移転が計画されていても、経済負担などから難しい人たちもいる。私権を制限する「公共の福祉」との折り合いも難しい。仕事を失ったままの人もなお多い。生活再建への支援がさらに必要だ。

 福島県では原発事故の放射能汚染が復興を阻む。高線量の汚染地域は住民が居住の自由を奪われたままだ。帰還へ向け除染作業が始まった地域もあるが、避難区域再編の中で、5年以上帰還できない「帰宅困難区域」は7市町村にまたがり、対象住民は2万人を超えそうという。避難住民に対する東電の賠償も促進させなければならない。

 長期の帰還困難区域を抱える自治体は、憲法第92条で基本原則を定める地方自治の機能を回復する見通しも立たない。このため住民が多く避難するいわき市の中に「仮の町」を置く構想が模索されている。国には法整備が求められる。

 福島県では原発周辺以外でも多くの住民が低線量被ばくの健康被害におびえながら日々を送る。震災も含め避難生活を続ける住民は約16万人で、うち6万人以上は県外で暮らす。被ばくを避けて子どもが県外で暮らし分断された家族も相当数に上るとみられる。

 被災地や原発事故の影響を受ける地域では憲法が保障する人権や社会の姿からかけ離れた現実があることを忘れてはならない。

 「大災害ではある程度の人権制約はしょうがないが、人為的ミスや判断、怠惰により、その期間が長くなると憲法に抵触することはあると思う」。震災時に総務相だった片山善博慶応大学教授はそう指摘する。

 憲法をめぐっては衆参両院の憲法審査会が動きだし、自民党が憲法改正案をまとめるなど憲法論議がにわかに活気を帯びる。憲法を論ずることは国の進路を考えることで意義はある。
 だが、議論は議論として、今求められているのは被災者の「基本的人権」を早期に回復することだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオ廃止案に反対し、男女共同参画施策をすすめる市民の会 / 維新大阪市議、政調費から献金

2012年05月04日 |  #新社会党 #茨木市議会議員
写真は近所のレンゲ畑です。

維新は質の悪い政治屋集団なのでしょうか。まだ若いのに苦労知らずには困ったものです。

維新大阪市議、政調費から献金…事務所賃料還流

 以下の依頼があり、早速賛同しました。ご協力いただける方、ぜひ署名広げて下さい。

 クレオ5館廃止案にむけた 反対賛同(5/9まで)のお願いと署名用紙をとりいそぎ添付させていただきます。
 賛同等も、もちろん 女男 関係ありません よろしくお願いいたします

声明文

 本年4月5日、大阪市改革プロジェクトチームより提示された「施策・事業見直し(試案)男女共同参画センター管理運営」に関する見直し内容について、男女共同参画社会基本法、第3次男女共同参画基本計画、大阪市男女共同参画推進条例および大阪市男女共同参画基本計画に反するものとして「見直しの考え方」と「見直し内容」に反対いたします。理由は以下の二点です。

(1) PT試案は「女性問題等に関する相談への対応や情報提供等は、地域により身近な場所で行うことが効果的である」とし、「館で実施している事業については、相談事業、情報提供事業及び啓発事業のみ継続することとし、区役所・区民センター等で実施する」としています。
 しかし「女性問題等に関する相談への対応や情報提供」は男女共同参画センターで行われていることにこそ意義があります。
 男女共同参画センターには、DV被害者や、性暴力被害者、母子家庭の母など、まさに男女共同参画問題にかかわる、さまざまな困難を抱えた女性たちが訪れます。
 このような人々にとって、男女共同参画の視点に立ったセンターは不可欠です。なぜなら、男女共同参画の視点がない相談窓口では、母子家庭という状況に対して心ない言葉を浴びせられたり、暴力被害に対して配慮のない聞き取りをされたりという二次被害を受けることが多いからです。また、女性たちの多くは、一つの困難というより、複合的な困難を抱えています。その相談や情報提供において、女性たちの問題に対してさまざまにアンテナを広げてきた男女共同参画センターにまさる場所はありません。さらに、困難を抱え、力を奪われてしまった女性たちにとって、同じ立場の女性たちと出会える場、女性たち自身が集まり活動している場に参加することによって、次第に力を取り戻していくことができます。そういったことができるのも、男女共同参画の視点に立ったスタッフにより運営される男女共同参画センターならでは、なのです。
 試案ではまた、女性問題等に関する相談は、区役所や区民センターという身近な場所で行うことが効果的である、と述べていますが、これは認識不足といわざるを得ません。DV被害者にとって、身近な場所は、加害者とのつながりの可能性を秘めているとても危険な場所でもあるのです。そのような場所に被害者が相談に行くことはできません。また、性暴力被害者にとっても、身近であることは、個人が特定されやすくプライバシーが守られないという不安を抱えることにもなります。被害を受けた女性たちは、ただでさえ相談をためらいます。少しでも不安があれば、相談に行くことはできません。男女共同参画センターが市内に5館あるということで、被害者は安心して相談できる場所を自ら選ぶことができるのです。
 男女共同参画センターの廃止は、このような困難を抱えた女性たちを、相談の場から排除し、孤立のうちにいっそうの困難の中に落とし込むことになります。

(2)PT案は「男女共同参画に寄与する事業に重点化し、効率化を図る」として「相談事業、情報提供事業及び啓発事業のみ継続する」としていますが、これまでクレオ各館で行なってきた事業は、全て大阪市男女共同参画推進条例および大阪市男女共同参画基本計画に基づいて大阪市長の名の元に行なってきた事業です。
 大阪市男女共同参画基本計画は「クレオ大阪が今後も重点的な取組みを推進する拠点となり、その機能を今後もいっそう発揮し、本計画を推進する役割を果たしていく」、として、
※就業の場での男女共同参画を推進するために、企業における自主的な取組みを支援するとともに、女性のチャレンジを支援する。
※地域において男女がともに参画し、大阪市の魅力の創出や活性化にもつなげていくまちづくりの活動を支援する。
※女性への暴力の根絶をはじめ、男女の心と体の健康に向けた相談・支援の充実として、男女の心と体の健康のために、男女共同参画の視点を活かして相談と支援する。
などを主な取り組みとして定めています。
 PT試案にあるように、相談事業、情報提供事業及び啓発事業以外の事業が男女共同参画に「寄与しない」とすれば、どのような条例や基本計画のどの条項に反するのかの客観的な指摘が必要です。何も根拠を示さず、恣意的に「寄与しない」と決めつけることは、これまで条例および基本計画に基づいて行なってきた自治体の施策そのものの否定であり、その上位の法である男女共同参画社会基本法に反する違法な行政運営といえます。
 そもそも地方自治体は地方自治法、第一条の二で規定するように「住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担う」ものです。
 住民福祉の増進の基本を担う施設を廃止し、総合的な施策の実施を縮小することは、何よりも福祉の増進を担うべき本来の地方自治体の姿勢とはかけ離れたものになると言わざるをえません。
 クレオ大阪の事業はいずれも男女共同参画に寄与する事業に他ならず、今回の見直しは明らかに施策の後退です。国際的に見ても男女の格差が大きく、女性の貧困問題が深刻化している今、男女共同参画施策の後退はとうてい納得のできるものではありません。

 以上の理由により、大阪市改革プロジェクトチーム「施策・事業案見直し(試案)」「男女共同参画センター管理運営」に関する見直し案に反対します。

2012年5月1日
 
大阪の男女共同参画施策をすすめる会
連絡先 556-0005 大阪市浪速区日本橋5-15-2-110
女性のための街かど相談室 ここ・からサロン内

みなさまへの呼びかけ

上記声明文に、個人、団体での、ご賛同をお願いします。締め切りは5月9日です。
5月中旬には、素案が公表され、パブリックコメントの募集が始まると思われますので、大変急なことですが、どうかよろしくお願いします。

賛同いただける方は、以下のアドレスに、
*お名前あるいは団体名(個人の場合、所属があればその団体名)
*お名前の公表の可否、を明記してご送信ください。
 osakadanjyo@aol.jp

《呼びかけ人》
井上摩耶子・植本眞砂子・伍賀偕子・親家智子・周藤由美子・泰間妙子・竹中恵美子・中野冬美・星野博子・牧公子・松尾暢浩・本木達雄・森厚子・山下恵江・四津谷薫(50音順)

男女共同参画センター(クレオ大阪・ 男女共同参画センター(クレオ大阪・ 男女共同参画センター(クレオ大阪・ 5館)の存続を求めます 館)の存続を求めます(署名用紙はここ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法記念日で自転車にスピーカーを積みこんで宣伝行動。

2012年05月03日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
【今日の動き】
憲法記念日で自転車に「輝け!憲法」ののぼりとスピーカーを積みこんで宣伝行動。阪急茨木市駅やジャスコと回ったのですが、だんだんと雨にたたられ、また電池が古くなっており早めに終わりました。

【今日のネット情報】
維新大阪市議、政調費から献金…事務所賃料還流

4月26日の再稼働反対行動(関西電力大阪本社前⇒おおい町説明会会場)の写真をいくつか


関西電力大阪本社前で再稼働反対をアピール


公開を制限するのは何のため






なぜかまばゆいほどの会場近くガソリンスタンドでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長選終了後の事務手続き / 原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用 原子力安全委員会

2012年05月02日 |  #選挙 #茨木市議会


【今日の動き】玉島小学校集団登校の見守り。2回目の市長選収支報告提出、供託金の返還手続きなど済ませました。「お元気ですか」市長選特集号の準備。

【今日のネット情報】

私は茨木市が安定ヨウ素剤の備蓄に踏み切るよう何度でも求めていきます。
原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用の考え方について

中之島メーデーの記事がありました。
中之島メーデー、終日元気いっぱい、大阪市中をうねる

ついでではありませんが、社会運動情報・阪神に以下の記事もありました。
稲村尼崎市長の、朝日新聞でのウソ八百を弾劾する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山下HP・「お元気ですか」  今日も元気だ のぼりラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする