元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

オンマ谷

2018年12月10日 | 
「榛名山オンマ谷」

昔々の赤城自然園で働いていた頃に行ったのを思い出して
再訪



噴火口の跡らしいですが、
岩組がいいね〜。

前に行った時は20代で
石??
それって美味しいの?
ってくらいの興味しかなくて、、、、、、、、、

それが
この歳で観るオンマ谷、
石が最高にいい!!!


伊香保森林公園管理棟に車を置いて、

■蒸し湯跡



ここに大正初期まで4件の宿があったって書いてあるけど、
「すげ〜」
こんな場所が(失礼)
明治時代に湯治客で賑わったなんて
信じられない。
なんだかジーンときてロマンを感じるわ



■オンマ谷



ごろごろの大岩が凄い。
遊歩道もしっかり整備されていて、
コアジサイやマユミ、サワフタギなど
春に来て見ねば、、


■二ツ岳



関東方面の眺望が最高‼︎
富士山も見えました(^^)



と巡ってきて

季節外れのハイキングですが
十分楽しめました。

この度は4人組のグループと俺の5人だけで
コースを占領。

静かな山旅って良いですね。



ところで
スマホの自撮りって難しい。
真っ黒じゃ



by みそ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギリギリセーフ | トップ | 明けましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事