goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

変性性脊髄症(DM)と闘うココアちゃん。

2018-06-16 23:43:35 | 日記




6月16日(土)
雨上がりでヒンヤリとした朝を迎えた北軽井沢です。

写真は、昨日からお泊まりのココアちゃんご一家です。
ココアちゃんは、変性性脊髄症(DM)と言う脊髄の病気で、昨年お正月の時は腰がふらつき後ろ足を擦りながらも歩いていました。が…
昨年の秋、後ろ足が動かなくなって車いすで遊びに来てくれました。
そして今回、前足でも踏ん張る事が出来なくなり飛行犬状態の車いすです。

でもココアちゃんには悲壮感も無くポジティブで元気いっぱいです。
目にもしっかり力があります。
パパママさんも、気丈にココアちゃんと接しておられました。

ワンコ達とは言葉は通じませんが、飼い主さんの気持ちなど感情を察知する能力は凄いですからね。
大変なのですが、変わらず元気なパパママさんでいる事も、ワンコ達の元気の源だと思います。

ココアちゃん、パパママさん、ありがとうございました。.(( _ _ )).

梅干し

2018-06-14 23:47:33 | 日記





6月14日(木)
梅雨の中休みとは思えないほどにサラッとして気持ち良く晴れていた一日でした。

今年は YouTubeで「簡単な梅干しの作り方」を見つけたので、真似っこしてトライしています。
漬物樽、漬物石は使わず、ビニール袋に梅と塩を入れて、空気を抜いてビニール袋をキッチリと閉じる。
小さな梅は漬けて一週間が経ちました。
水が上がっています。
簡単梅干しなので、シソくらいは手を掛けよう!と 手で揉んでアクを出して、今日、梅の中へ入れました。
また空気を抜いて閉じて…
後は お日様の下に広げる日を待つだけです。
簡単!
でも、まだ大物が控えています。
昨日、梅を沢山もらったのです!
「白加賀」という品種の梅。
今日は、一晩水に浸けていた梅を 乾かすために干しました。
オーナーに大きな漬物用ビニール袋を買って来て貰わないと!です。

梅干しを皆さまに食べて頂くとすれば、ほぼほぼ朝ごはんの和食かなぁ〜? です。
まずはキチンと出来上がったら… なのですけれどね!(^.^)

気になるお店 「at Terrace」さんへ🐾

2018-06-13 22:53:40 | 日記









6月13日(水)
青空が広がって日差しのまぶしい朝を迎えた北軽井沢です。
日中も安定して晴れ!過ごしやすい一日でした。

今日は今年度の【 北軽井沢わんにゃんMAP 】に新しく登場した 気になるお店 軽井沢の「at Terrace」さんへ行ってみました!
「at Terrace」
ワンちゃんと一緒に食事が楽しめるカフェや犬具販売ショップ、トリミングサロンが揃う複合施設。

が、しかし看板は出ていましたが 行った時間はトリミングのお客様のみ、という事で残念でた。。。
また、日を改めて足を運んでみたいと思いました。
場所は軽井沢、デリシアスーパー隣りの、軽井沢書店さん隣り、です。
軽井沢書店さん、新しくオープンしたcafe併設の本屋さんです。

さて 帰宅してまずやる事は、おと&いと&モーちゃんとの散歩です。
散歩道の “ フデリンドウ ” は花が終わって種子作りの状態でした。
その後外仕事です。
クルミの新芽が苗となってあちらこちらにあります。
今日は一本引っこ抜きました。
行者ニンニクもフデリンドウと同じく、花期が終わってこれから種子が出来ます。
オーナーは休みごとのお仕事、芝刈りです。
外仕事も気持ちよく出来た午後でした。

急変天気

2018-06-12 23:40:54 | 日記



6月12日(火)
気持ち良く晴れた朝でした。
でもそれは午前中まで… お昼過ぎから大きめ雨粒ポツリ、ポツリで雷が鳴り出した!と思ったら降り出しました。

いとちゃん、大変です。
雷の聞こえない安心出来るところを探してウロウロ。。。
雨と雷は15時頃には止みました。
そして止んだ!と思ったら、眩しいくらいのお日様と青空が広がりました。

ちなみに、この天気は軽井沢方面が雨だけでなく雹が降ったらしく、ローズシーズンが始まっている軽井沢レイクガーデンのFacebookには「色々と植物が傷んでしまって手入れを頑張ります!」と書いてありました。

皆さま、急変するお天気には気をつけましょうね!

⚫︎南季の灯看板のある畑にはキャベツの苗が植えられました。
レタス、サニーレタス、白菜、少しずつ地元産野菜が出回り始めています!

猫ちゃん同士のご挨拶

2018-06-11 23:46:58 | 日記

6月11日(月)
朝から雨ザーザー、その雨は弱くなったり強くなったり、日中もしっかり雨降りの一日でした。

写真のネコちゃんは ベリル君。
ベリル君は一昨日からのご宿泊、今日はお帰りの日でした。
南季の灯は初めてのご宿泊、知らない所だったので ドキドキだったかもですか、
静かな時間に探険出来たとママさんからお聞きしてホッとしました。
そして、モーちゃんとのご挨拶、モーちゃんはワンコとの挨拶が多くて、猫ちゃんとご挨拶は久しぶりでした。
ツーショットを撮れば良かったなぁ〜 と思いました。
ベリル君、パパママさん、ありがとうございました。<(_ _)>

ベリル君はおうち猫ちゃんでしたが、我が家のモーちゃんは野生児で おと&いとコンビと散歩へ行きましたよ!
雨降りの日だったので、今日は来ないかな?と思っていたら、しっかり歩いていました。
たくましいモーちゃんでした。