今日、竿を1本中古買い取り全国チェーンへ売ってきました。
デストロイヤーのF1-60Xという竿です。
メガに詳しい人ならお分かりかと思いますが、ライトクラスのベイト竿です。
これはもうだいぶ前、メガ人気が高まりつつある頃で、
すでにデスは予約しても買えるのは1~2年後と言われていて、
店頭でお目にかかるのは至難の業で、私もデスに恋いこがれる一人でした。
そんな時友人が那須の個人のお店でひょっこり見つけたのを無理言って買って来てもらった物です。
そんな訳でかなり使い倒したし、思い入れもあったのですが、
根ガカリを外そうと無理したらティップがポッキリ折れてしまいました。
なんとか新品交換してもらったのですが、もう元の竿ではないし、すでに違う竿も買っていたので、
ほとんど使う機会もなくここ何年も眠っていたのですが、いい加減可愛そうだし、
使ってくれる人の所に行った方が良いかなと思い、売ってみた訳です。
いや~安いですね、でもメガならなんでも高かったあの頃がおかしかったのかもしれません。
年式考えるとかえって良い方なのかもしれませんが。
そして、替わりってわけでも無いんですが
これ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/60c4a5ad60aedeb1ddfc17962ff54a91.jpg)
買っちゃいました。
もうメガルアーを買う事はないかな~と思っていたんですが、
近所の釣り具屋さんに行くとショーケースにメガバスが大量に並んでいました。
それだけなら珍しく無いんですが、最近でもめったに見ないPOP-Xが!
しかも以前なら見た事も無いバイパーレッドが!
体の奥に眠っていたメガヲタの炎がメラメラと燃えて来て、
メガバイト!
すっかり自分が釣られていました。
デストロイヤーのF1-60Xという竿です。
メガに詳しい人ならお分かりかと思いますが、ライトクラスのベイト竿です。
これはもうだいぶ前、メガ人気が高まりつつある頃で、
すでにデスは予約しても買えるのは1~2年後と言われていて、
店頭でお目にかかるのは至難の業で、私もデスに恋いこがれる一人でした。
そんな時友人が那須の個人のお店でひょっこり見つけたのを無理言って買って来てもらった物です。
そんな訳でかなり使い倒したし、思い入れもあったのですが、
根ガカリを外そうと無理したらティップがポッキリ折れてしまいました。
なんとか新品交換してもらったのですが、もう元の竿ではないし、すでに違う竿も買っていたので、
ほとんど使う機会もなくここ何年も眠っていたのですが、いい加減可愛そうだし、
使ってくれる人の所に行った方が良いかなと思い、売ってみた訳です。
いや~安いですね、でもメガならなんでも高かったあの頃がおかしかったのかもしれません。
年式考えるとかえって良い方なのかもしれませんが。
そして、替わりってわけでも無いんですが
これ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/60c4a5ad60aedeb1ddfc17962ff54a91.jpg)
買っちゃいました。
もうメガルアーを買う事はないかな~と思っていたんですが、
近所の釣り具屋さんに行くとショーケースにメガバスが大量に並んでいました。
それだけなら珍しく無いんですが、最近でもめったに見ないPOP-Xが!
しかも以前なら見た事も無いバイパーレッドが!
体の奥に眠っていたメガヲタの炎がメラメラと燃えて来て、
メガバイト!
すっかり自分が釣られていました。
先日釣り具屋巡りをしたとき、
町田のサンスイにも寄ってみました。
以前書きましたが、ここの渡部店長のブログをいつも覗いていて、
一度寄ってみたいと思ってました。
サンスイはチェーン店の様で何店舗かあるみたいなのですが、
店舗によってカラーがある様で、以前よった店舗はハンドメ系は全く無かったのですが、
町田店はかなりハンドメ系が充実していました。
ショーケースを眺めていると渡部店長登場。
カスミの事やちょうど手に持っていたヒヨコのドリラーTOKIO2について、
結構長い事お話させて頂きました。
でもドリラーはタイフーン持ってるしな~、
タイフーンでも釣れないのにTOKIOで釣れるとは思えないしな~、
でもタイフーンとTOKIOは材質が違うので水への絡み方が違うらしく、店長は両方持っていって反応が良い方を使ってるとか。
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/6d2e1fbfc69ad3828256eafedd0701e5.jpg)
買ってしまいました。
釣れるかな~。
町田のサンスイにも寄ってみました。
以前書きましたが、ここの渡部店長のブログをいつも覗いていて、
一度寄ってみたいと思ってました。
サンスイはチェーン店の様で何店舗かあるみたいなのですが、
店舗によってカラーがある様で、以前よった店舗はハンドメ系は全く無かったのですが、
町田店はかなりハンドメ系が充実していました。
ショーケースを眺めていると渡部店長登場。
カスミの事やちょうど手に持っていたヒヨコのドリラーTOKIO2について、
結構長い事お話させて頂きました。
でもドリラーはタイフーン持ってるしな~、
タイフーンでも釣れないのにTOKIOで釣れるとは思えないしな~、
でもタイフーンとTOKIOは材質が違うので水への絡み方が違うらしく、店長は両方持っていって反応が良い方を使ってるとか。
で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/6d2e1fbfc69ad3828256eafedd0701e5.jpg)
買ってしまいました。
釣れるかな~。
静かになるかな?
日本中の8割くらいの人には申し訳ないけど、
私サッカーにまっっったく興味が無くて、
野球にも興味が無いので、この時期見るTVが無くて困りモンでした。
平日休みなので、釣りに行けないとホントにやる事無くて。
ついついお買い物に走ってしまいますな~。
明日は久しぶりに釣りロマンでバスをやるみたいなので今から楽しみ~~。
日本中の8割くらいの人には申し訳ないけど、
私サッカーにまっっったく興味が無くて、
野球にも興味が無いので、この時期見るTVが無くて困りモンでした。
平日休みなので、釣りに行けないとホントにやる事無くて。
ついついお買い物に走ってしまいますな~。
明日は久しぶりに釣りロマンでバスをやるみたいなので今から楽しみ~~。
釣りも行けないのでお買い物へ。
FROGの神田店へ。
スーズーンの目が取れちゃったので、目ん玉1個売ってもらおうと思ったら、
思いがけず頂いちゃいました。おまけにステッカーまで。
何しに来たのか分からない(笑)。
それからケムポップがないかな~と思ったんですが、
残念売り切れ。
しかし店員さんと話していると本店に在庫があるってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/6859a31b9bdc570192d7c4cb638e5335.jpg)
ジューンバグ、取り寄せてもらっちゃいました。
それからついでにルアー作りにこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/104b4d4518b8a90d22003ff97a71c2cd.jpg)
買ってみました。
バスウッドとアユースって言う木材があって、
一般にハンドメイドはバスウッドで作られてるのが多いみたいなんですが、
バスウッドはヒートンが効きにくいらしいので、アユースって言う方にしてみました。
当分買い物ネタが続きそうです。
FROGの神田店へ。
スーズーンの目が取れちゃったので、目ん玉1個売ってもらおうと思ったら、
思いがけず頂いちゃいました。おまけにステッカーまで。
何しに来たのか分からない(笑)。
それからケムポップがないかな~と思ったんですが、
残念売り切れ。
しかし店員さんと話していると本店に在庫があるってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/6859a31b9bdc570192d7c4cb638e5335.jpg)
ジューンバグ、取り寄せてもらっちゃいました。
それからついでにルアー作りにこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/104b4d4518b8a90d22003ff97a71c2cd.jpg)
買ってみました。
バスウッドとアユースって言う木材があって、
一般にハンドメイドはバスウッドで作られてるのが多いみたいなんですが、
バスウッドはヒートンが効きにくいらしいので、アユースって言う方にしてみました。
当分買い物ネタが続きそうです。
手首の調子が戻ったので、釣りに行き、スポーツジムに行き、
たまたま仕事も忙しく手首の事なぞすっかり忘れていたら、
再発してしまいました。
医者に見てもらうと、ナントカ筋の炎症とかで、
ひどくは無いけど1週間くらいおとなしくしてる様に言われちゃいました。
来月遠征を予定しているので、早く治したいなー。
たまたま仕事も忙しく手首の事なぞすっかり忘れていたら、
再発してしまいました。
医者に見てもらうと、ナントカ筋の炎症とかで、
ひどくは無いけど1週間くらいおとなしくしてる様に言われちゃいました。
来月遠征を予定しているので、早く治したいなー。
アイドルの中川祥子さんがやってる「しょこたんぶろぐ」が1億HITを記録したそうです。
1億ですよ、日本中の8割の人が見てる計算になってしまいますね~。
1日に何回も更新するそうなので、同じ人が何回も見る事もあるとは思いますが、すごいんもんですなー。
何回も更新すると言えば、
サンスイ渡部の根掘り葉掘り
釣り具屋さんのブログなんですが、
釣りに行くとライブで何回もUPしてたりして、なかなか面白いです。
マメにUPしたいもんですが、日々ネタ切れと格闘している私にはなかなか難しいですね。
1億ですよ、日本中の8割の人が見てる計算になってしまいますね~。
1日に何回も更新するそうなので、同じ人が何回も見る事もあるとは思いますが、すごいんもんですなー。
何回も更新すると言えば、
サンスイ渡部の根掘り葉掘り
釣り具屋さんのブログなんですが、
釣りに行くとライブで何回もUPしてたりして、なかなか面白いです。
マメにUPしたいもんですが、日々ネタ切れと格闘している私にはなかなか難しいですね。
手首も調子良くなって来たので、
久しぶりに上野沼に行ってみました。
気温 24℃
表水温 22.4℃
夜勤明けだったので、着いた頃には10時を過ぎてしまいました。
早速スピニングだけを持って出撃(この時点ですでに負けている気が・・・)
近場から撃って行きました。
すると、2、3投目に30upくらいのバスがRedPepperを鼻先まで追いかけて来た!
喰え!喰え!
ま、喰う訳ありません。 消えて行きました。
しかし幸先良いので、今日はイケルかも~。
ま、世の中そんなに甘くありません。
時々ギルのようなキスバイトがあるものの、水面に異常なし。
諦め半分で葦の薄い所を、手前から向こう側へフリッピングの様に、
ポトンポトンと、落として行きました。
と、ガボッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/c11c388a82882c33b73485cc63b9c6bc.jpg)
釣れちゃいました。
釣ったんじゃなくて釣れちゃったですね。
しかし釣れれば嬉しいもんです。
調子に乗ってしばらくフリッピングで流して行きましたが、それきりでした。
本日の収穫 バス(31cm)ケムポップ
久しぶりに上野沼に行ってみました。
気温 24℃
表水温 22.4℃
夜勤明けだったので、着いた頃には10時を過ぎてしまいました。
早速スピニングだけを持って出撃(この時点ですでに負けている気が・・・)
近場から撃って行きました。
すると、2、3投目に30upくらいのバスがRedPepperを鼻先まで追いかけて来た!
喰え!喰え!
ま、喰う訳ありません。 消えて行きました。
しかし幸先良いので、今日はイケルかも~。
ま、世の中そんなに甘くありません。
時々ギルのようなキスバイトがあるものの、水面に異常なし。
諦め半分で葦の薄い所を、手前から向こう側へフリッピングの様に、
ポトンポトンと、落として行きました。
と、ガボッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/c11c388a82882c33b73485cc63b9c6bc.jpg)
釣れちゃいました。
釣ったんじゃなくて釣れちゃったですね。
しかし釣れれば嬉しいもんです。
調子に乗ってしばらくフリッピングで流して行きましたが、それきりでした。
本日の収穫 バス(31cm)ケムポップ
先日釣り具屋に行ったのは、
頼んでいた物が届いたって言う連絡をもらったからでした。
それはこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/28b253661fc15b922440d64250f674f6.jpg)
BPbeitのDVDでした。
何かの雑誌でトッパーの人が、全く釣れなくて凹んでる時に
これを見て癒されていた、みたいな事が書いてあって、
万年ボーズ病の私としては迷わず注文してしまいました。
結構面白いですよ、これ。
メガ○スや、ロ○リなどのDVDの様に良く出来ていないし、
松井さんは理論を語る訳でもなく、全然釣れなくて謝ってたり、
バラシまくってたり、魚に触るのいやがったりしてましたが、
魚を釣るだけでなく、釣りそのものを楽しんでる感じが出てるビデオでした。
でも最後にはきっちりナイスサイズを釣ってましたけどね。
頼んでいた物が届いたって言う連絡をもらったからでした。
それはこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/28b253661fc15b922440d64250f674f6.jpg)
BPbeitのDVDでした。
何かの雑誌でトッパーの人が、全く釣れなくて凹んでる時に
これを見て癒されていた、みたいな事が書いてあって、
万年ボーズ病の私としては迷わず注文してしまいました。
結構面白いですよ、これ。
メガ○スや、ロ○リなどのDVDの様に良く出来ていないし、
松井さんは理論を語る訳でもなく、全然釣れなくて謝ってたり、
バラシまくってたり、魚に触るのいやがったりしてましたが、
魚を釣るだけでなく、釣りそのものを楽しんでる感じが出てるビデオでした。
でも最後にはきっちりナイスサイズを釣ってましたけどね。
変な天気が続きますね。
今日は晴れたり、ドシャぶったり、晴れたりでした。
ちょっと釣りでもと思っていたんですが、
ちょっと前から少し痛かった手首が昨日からだんだん痛みがひどくなってしまい、ご飯食べても痛い始末。
医者に行ってみたら「骨は異常ないから様子見て」、で終わってしまいました。
チャリで行ったんですが、行きは晴れてたのに帰りは雨だし。
しばらくおとなしくしてろってことですかね。
週末には梅雨に入るようです。いい季節なのにな~。
今日は晴れたり、ドシャぶったり、晴れたりでした。
ちょっと釣りでもと思っていたんですが、
ちょっと前から少し痛かった手首が昨日からだんだん痛みがひどくなってしまい、ご飯食べても痛い始末。
医者に行ってみたら「骨は異常ないから様子見て」、で終わってしまいました。
チャリで行ったんですが、行きは晴れてたのに帰りは雨だし。
しばらくおとなしくしてろってことですかね。
週末には梅雨に入るようです。いい季節なのにな~。