源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

沼の国から

2014年10月26日 22時04分28秒 | バス釣り
あ~あ~あああああ~あ~ああ~あああああ~
るるる~るるる~~るる~る~る、る~~る~る~

ら、ららら~ら~ららら~~ららら~ら~らら~


ん~んん、んんん~んんん~~んん、んんん~~



あ~










もういいよ!














かあさん、僕は今日釣りに行ったわけで。

朝から日暮れまで投げ続けたわけで。


かあさん。



いや、とうさん。


いや、にいさん。


いや、ねえさん。












事件です。
(ドラマ変わってるがな)









はい、
珍しく当日更新。

今日は泥の国へ釣りに行ってきました。

お相手は、

マサムネ君

オイラと倍くらい歳違うのに、しっかりしている2児のパパです。
(オイラがしっかりしなさすぎって噂もありますが)

お知り合いになって2年くらいたちますが釣りするのはお初です。


Silly Style(字あってる?)な彼なので、やはりここは沼だろうってことで。


ってことで、マサムネ君のTKB

イッツ・シリー・スタイル
まったく意味わからないで使ってますけど。

怪我してる人が多いですね。





ま、そんなこんなで、タダ巻きちょろちょろ、ドカーン!で、1本づつくらいは釣れるでしょ。






























撤収。

















えぇ!?

なんもねー。byゴロークロイタ

ガマの根元がばっちり出た減水を期待していったんですけど、ちょー満水。
今日の日本はバスいないかも。


いったん上がって、お昼は最近話題の

しすい亭・メンコロ定食
ご馳走様でした。


バビュ―ンと移動し、午後は秘密のアマゾン川へ。


































冒頭に戻る。


本日は日本にバスいなかったぽいです。




マサムネ君、お疲れ様でした。






本日の収穫  なし。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メコン川通信

2014年10月20日 11時38分23秒 | バス釣り
キリンのニューファイヤーのCMにくぎ付けな源造です。

“米西部で暮らすカウボーイを訪ねて日本から来た青年と、牧場の美しい娘の出会いと成長を描くダイナミックな作品に仕上がった”

その設定無理じゃね??

あの美女は日本人じゃないんだね。
日系でも無いそうで、いろんな血が混じっててハーフとかクォーターじゃなくてミックスって言うんだってさ(マメ知識)

犬かよ!


ま、血筋なんか関係ないぜ! パイオツカイデー(そっちか!)








はい、

台風後のメコン川へ行ってきました。
川は無理かと思ってたんですけど、雨がさほどひどくなかったようで水位も平水よりちょっと高いくらいで濁りも取れてました。
ちょっと高いだけでも結構流れ早いんですけどね。


思ったよりも待ち合わせに早く着きすぎてしまった。


軽く一服。どうなんだジョージア。スイッチ入るのか?
缶コーヒー評論家としては(ウソ)どうしても新作に目がいってしまうな。

一服入れてもまだ時間が余ったので、ちょいとオカッパリ・・

































せずにゴミ拾いました。

吸い殻がまとめて捨ててあったので。
ラークの吸い殻まとめて捨てたあんた!






ダメよ~~、ダメダメ。







さ、これで徳はたっぷり積んだぜ。ゲッヘッへ。










エンジンでバビュ――――ンと上流へ。
良い天気だねぇ~。



本日のお相手ゆうさん。

前回は夕マヅメにラッシュかかったらしいので、今日も期待しちゃうぜ。







1時間ほどたった頃オイラのカニージョを流れ込みでヘコヘコしていると、

ドバン!


ナイスバイト!


まったく持っていかず。おかわりなし。


















どーん!

ツレター!

ボルトのダイナリー。魚は小ナリー。

ポコポコの後のゆっくりタダ巻き。
でもルアーと自分が一緒に流されながらだとタダ巻き時にブリブリしなくてちょっと苦戦。




タダ巻き飽きたので、プラポッパーちゃかちゃかしていると、

ズバン!

ツレタ―!



子バスでしたけど、抜きあげたら同じサイズが付いてきてて、それを見てたら空中で暴れてポロリ。
モッタイナイ。














テトラ帯で、またまたボカン!

ジーラにこれまたナイスバイト!

これは良いサイズ! っても40はなさそうだけど。



遊ばずに抜きあげ
























ポロ~~ン
(お久しぶりのフォントでございます)



・・・




もったいねぇ、歯形も残ったのに。。




























どーん。

コブッピーの首フリ後のタダ巻き。
ガウラブログ読んできて正解だったぜ!
前日Wフックからトリプルに変えたのも正解。皮一枚でした。

いや~ん、こんなことあるの?徳積んどいてよかったぜ。
























徳もここまでだったようです。


















ゆうさんゲッツ。

この日は食いが浅いのかアワセくれちゃうと乗らないかバレちゃうので、巻き合わせが良かったらしい。


その後オイラのショウリョウバッタに子バスがヒットするもいなしてたらバレちゃった。







暗くなるまで粘ってみましたが、ラッシュは起きませんでした。

LUSHは石鹸屋さんです(あ、関係ないね)


2人で15バイト以上はあったんじゃないかな?
しかし3バラシはちょっと下手すぎる。

また出直してきます。


ゆうさんお疲れ様でした。




本日の収穫 バス 29㎝ BOLT・ダイナリー
             33㎝ ガウラクラフト・コブッピー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EVERY TIMES SodeGAULLA

2014年10月15日 14時44分29秒 | バス釣り
というイベントに参加してきました。


ガウラクラフトというトップウォータールアーを作っているブランドの10周年を記念したイベントです。

今の私の釣り環境があるのはひとえにガウラクラフトのおかげ
っていうのは過言ですけど(過言なのかよ)

このブランドが縁で友人になった人たちは数知れず。いろんな意味でお世話になっているのは確かです。




*このブログを書くに当たりいろんな方のところから画像をパクリお借りしています。
不適切でしたらご一報ください。多謝。




朝5時半に新利根川の松屋に集合


もうかなりの人が来ていました。

受付を済ませ、集合

第1性、いやいや第1声は幹事のエコトラさん。


ガウラTAさん

ガウラMYさん(肩が痛いわけではないようです)

それぞれ挨拶ののち、まずは釣り大会。




レンタルボート、マイボート組に分かれ、総勢63人がスタートフィッシング!




オイラは釣り時間の確保を優先にちょい上流でスタート。


お相手は、

このイベントのために夜通し大阪から駆け付けたバルボッサさん。

オイラも関西にはよく行くのでわかりますが、遠征って時間とお金がかかります。
関西方面から関東にって、釣りだけだとなかなか来づらい(釣れないからね)と思うので、こういう機会に関東の雰囲気だけでも味わってもらえると良いんですけどね。

とはいえバルボッサさんには夏に大阪でお世話になりっぱなしなので、何とか釣ってもらいたい。



キャスト




キャスト





キャスト





















寝る

(決して股間を保護してるのとは違います)


この歳になると寝ずに走るのはキッツイのよ。バルボッサさん、ときどき魂が抜けてましたからね(笑)











13時帰着なんですが、12時をもってストップフィッシング。
結局2人で仲良く1バイトづつでした。
途中、たぶんチャンスは一人一回づつかな?って言ってたらホントにそうなってしまった。

先週の台風の濁りと増水が抜けきってなかったようです。

オイラの予想は2割キャッチかな?
TA予想は4割だったそうですが、果たして結果は?





















釣れたのは6人! キャッチ率驚異の9.5%
司法試験並だぜ。
怖え~~新利根怖ぇ~~~











さて、
松屋でお昼を食べてキャスティング大会。



こんな感じで10mくらい先のバケツにルアーを入れていきます。
バケツによって難易度が違って点数がつきます。マイナス50~5,000点まで(笑)

一人3キャスト。
オイラは10点でした。


こんな感じでがっちり見られてるからね。精神力も必要です。



にぎやかにキャスティング大会も終えて、表彰式





みなさんお待ちかねの景品群です。

キャスティング大会で5,000点をたたき出しちゃった人がぶっちぎりで優勝でした。
たくさん釣っても褒められないという(笑)JBだったら暴動起きそうな結果。
これがおもしろいんですけどね。


ひとしきり和んだ後は、





ガウラの二人


ゲストのロベルソン宇田さん


柱の陰からこんにちは。
nobiteの渡部さん。インフルエンザから生死をさまよっての復帰。
ホントに良かったですね。インフルエンザだからと馬鹿にしてはいけないと思いました。

それぞれのご挨拶のち、お開きとなりました。
最近は歳のせいか、口は軽くなるのに、腰は重くなり、なかなかオフ会にも顔を出せていませんでしたが、久しぶり!と声を掛け合う人も多く非常に楽しい秋の1日でございました。

この日はホント穏やかな良い日で、イベントも多く開催されてました。なかにはイベント掛け持ちしている人も居たような居ないような…(掛け持ちって出来るんだね)


オイラの戦利品。
蛇皮のバスボンベはマグケイオリカラです。秒殺で完売でした。
今を時めく“アメリカンドリーム”釣れるのが楽しみですね。






さて、
ここで私とガウラクラフトオフ会の歴史でも振り返ってみましょう。

俺は過去は振り返らない。年間釣果なんて数えない!と豪語しながら、良い釣りしたことだけはちゃっかり振り返るウマさえ超えるような方達もちょっとだけ付き合ってね。


オイラの拙い薄~い記憶で書いてますので、間違いあったらあなたの頭の中で補正していただきますようお願いします。



2004年のガウラクラフト設立に遅れて、2007年4月当時日本最大の交流サイトと謳われたmixi内にlovelovegauracraftというコミュニティーが立ち上がります。
(それ以前にもファンサイトがあったようなのですが、詳しくないので割愛させていただきます)

ここで小さなオフ会が始まります。


これは2回目だそうです。1回目の写真は見つかりませんでした。
数えてみるに14名。
私はこの時参加していません。
開催は知っていましたが「ネットで知り合った人に会うなんて下手したら殺されるべよ!」とか思っていたので。

まぁ、そういう事件も無くはないので内容には気を付けたほうが良いとは思いますが。


私が参加したのは2008年3月

第1回の関西オフ会 数えてみるに28名かな。

その年の夏の印旛のオフ会からオリカラルアーの販売が始まります。


私の所有するオフ会記念ルアー。
すべてに参加しているわけではないので全部そろってはいませんが、ちょうど10個でした。
最近はあまり出番がないルアーばかりなので、いつかどこかにお嫁に出すかもしれませんが、こうして10年に1回くらい並べてみるのもいいかもしれませんね。






そして今回も集合写真で幕を閉じました。








14名から始まったオフ会が今や63名。
これもガウラクラフトというブランドが10年続けてきたという結果だと思います。






あれ?

源造、何か持ってねーか?





どーん!

近すぎ!近すぎ!

あ、見えない?

































どーん!

うっひょーーーーーーーーーー!

2008年の忘年会は戦利品ステッカー3枚でした。クジ運が、無い無いと嘆き続けて6年半。
ようやく大物ゲットだぜ!
同船したバルボッサさんはロッドお持ち帰り。交通費出たねw
1本も釣ってないのに高い船だぜ。

次はリールだな。ゲッヘッへっへ。(人間の欲とは果てしがないものです)



















夜は佐原の居酒屋さんで懇親会







が、
実はオイラは楽しめませんでした。




それは・・・

昼間釣れなかったから?

オイラの好みは実はコムカイミナコじゃないから?

ハバ家のエレキテル連合が見られなかったから?

女子が全くいない飲み会だったから?

フィリ○ンパブに行き損ねたから?

キャバに行ったら確実におとーさんより上だから?






それは、

ファイバーハッチをもらったとたん、治療中の歯が痛みだして、ずっと激痛だったから。

たたり?たたり?

たたられてるの~~~~?


























つまんねーの。とかい・わ・な・い・の。


おしまい。





























ばびさんに、

彼は元気です。
(サッシー、嫌な顔するなよ。釣り行こうね)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後は

2014年10月08日 21時56分36秒 | バス釣り
無類の釣り具好きのオイラとしては、ゆくゆくは釣具屋でも開きたいな。
ここはやはりオールドが良いですかね。
でも他のショップと差別化しないといけないな。

商品は、そうだな~~












どう?十分オールド。
新品未使用とは言わないけど、バツもついてないデッドストック。

大丈夫、噛みつきません。
優しくしてください。喜びます。

夜に水を与えないでください。




化けはしませんが、トイレが近くなります(だめじゃん)







はい、
1ヶ月ぶりにガイドサービスをお願いして釣りに行ってきました。








ハバガイドサービス
とあるブログにて、ダンプ松本からブッチャー級に格上げされそうなヒールっぷりを披露中。

数日前から打ち合わせて、来週のオフ会の下見とか、激流とかいろいろチョイスしてたんですが、前日の大型台風の直撃。

これはダムしかないという事で、チョー久しぶりに房総ダムへ。

ダムはかなりの減水ってことで、オイラのジョンボで出撃。
台風の影響か水位は少し戻したようですが、濁りはやはり入っていました。

下流からスタート。

そこそこ流したところでオイラのカニージョにバイト!
良いバイトでしたが、まったく乗らず。





























岩盤ワンアクションでヨンジューアップ。さすがガイド(が釣る)サービス!


上流にずんずん上がっていきますが、有望な流れこみもほとんどなく、バイトも遠い。


と、
オイラのPEがバックラしてないのにあり得ないモモりかた。
貴重な朝の時間がどんどん過ぎていきます。

なんとかかんとか、PEをほぐしたその時。
「そこ流れ込み“あるよ”」
タナカヨウジ張りの低い声に振り向きざまにキャスト1発!






























どーん!


ハーモニカ喰い
プラワイザーじゃないよ、ビッグバドだよ。げへへ。

夜中の2時に起きて来たかいあったよ。
雨後の流れ込み効果そのものでしたね。


上がれるだけ上がりましたが、どっちの筋も見えバス1匹くらい見かけるだけで反応なし。


カルガモ隊がなんにんかいて、話の様子だとスモラバで釣れてるみたいでした。




ここでガイドサービスがチビ2本追加。
諸事情により画像なし。


釣れるな~、○ー○って。



また上流まで一往復しましたけど、最後の最後にオイラにショボバイトがあったのみ。

時々陽が差したけど、全体にはローライトで悪くはなかったんですけどね。
台風の最中に行くくらいじゃないと良い釣りはできないのか?

夕マヅメを待たずに撤収。


バビュ―ンと移動。



最近ハバガイドサービスが毎日のように食べているという餃子の並商
チャーシューはウマかったっす。




ハバガイドサービスさんお疲れ様でした。








本日の収穫 バス 37㎝ ヘドン・BIGBUD
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷ブログ

2014年10月03日 21時42分50秒 | 日記
去年から温めていたネタを披露する時がようやく来ました。

っていうか、書こうと思ってたら寒くなっちゃって書く機会を逃したってのが真相ですが。



今年こそは書こうとネタを集めているうちにこの時期になってしまいました。
台風が接近して蒸し暑いココが書ける最後だろうと思って。


去年突然「天然氷のかき氷が食いたい!」というマイブームがおきまして。
で、調べたら全国に天然氷を扱っている氷室って5軒くらいしか無いそうで、うち3軒が栃木県内だそうですね。

天然氷って、冬のうちに職人さんが専用の場所で毎日ケアしながら作っていくらしいです。
天然の湧水から作るんだと思いますが、湧水とか言うとね、最近は「放射線が云々カンヌン…」
言う人もいますね。いやなら食べんでよろしい。っていうかそういう人に食べてほしくないと思いますが。


その天然氷で作ったかき氷が食べられるかき氷屋さんを探しました。
栃木北部の人に聞くとあっさり見つかったんですけど、やはり暑いうちは激混みだそうで。


かき氷屋さんにオッサンが一人で並ぶのも、ねぇ?
一人で食べてる自体でかなりアウェー感感じますが。
去年はリサーチ程度だったんで、今年はもうちょっと探して行ってみました。

この熱意を仕事につかえよ。

とか、い・わ・な・い・の。



では、どうぞ。




日光珈琲 朱雀(鹿沼市)
確か3代目徳次郎氷室の氷。ふわふわにかいてある氷です。
とちおとめシロップ。
見た目に違わぬフワフワな食感。目にも爽やか。700円。


道の駅田沼のかき氷屋さん。(佐野市)
後述する菊水園が平日なのに激×2の混みっぷりで諦めたんですが、どうしてもかき氷が食べたくて、入ってしまった。
とちおとめシロップに練乳頼んだら、練乳と間違えてカルピスたっぷりかけちゃって、あわてて練乳かけ直すという強者ぶり。
間違ったお詫びにまけてもらいましたけど、練乳とカルピスは合わないな。500円。


イチゴの里(栃木市)
三ツ星氷室の氷だそうです。
とちおとめシロップ。果肉たっぷりで量、コスパともに良かったけど、シロップのペースを考えて食べないと最後無味の氷だけになってしまうという感じでした。500円。


山田氷店(栃木市)
私が子供のころからやっている老舗の氷屋さん。ここは秩父の氷室だそうです。
とちおとめシロップ+粒あん。
商売っ気があまりないのか、今どき感が全くなくて、コスパはいちばんでした。450円。

あれ?あんこがない。


氷を掘ると中から出てきます。こういうのはギミックっていうのか?子供は喜びそうだけど。



道の駅思川(小山市)
三ツ星氷室。
とちおとめシロップは去年食べて普通だったので、抹茶アズキにしてみた。
思いがけぬボリュームでクリビツテンギョー。ここもおすすめですね。500円。


菊水園(佐野市)
ここは松月氷室。
去年ここのとちおとめシロップが食べられなかったので、今年こそ食べようと夏に来たらとても入れなかったので、再度本日チャレンジ。
が、やはりとちおとめシロップは品切れで、蜜柑にしてみた。
ボリュームは良かったけど、コスパは良くないかな。700円。

同じ味で比較してみたかったのでとちおとめシロップで食べ比べてたんですけど、私的にはイチゴの里か、道の駅思川がおすすめかな。



天然氷だとこめかみが痛くならない。とか言いますよね。
私の結論は、



「なるよ」byHEROのバーのマスター。



そんなわけで、ちょっとトイレ行ってきます・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする