はーい!
去年ブログに書いた気がするけど、今年もこの季節がやってきました!
最強ラーメン祭りin小山!
松戸の超人気ラーメン店店主富田氏を担ぎ上げ、その人気に便乗しようとする思惑も見え隠れするとかしないとか!
(どっちやねん!)
いや、オイラはとても期待していますし、とっても応援していますでゴザイマスよ。
(保身だな)
去年は地元の人気店「サンジ」と「ハイマウント」のコラボに飛びついたは良いが、ラーメンにありつくまでに優に4時間以上待ち続け、二度とこのイベントには行かない!
と、深く心に誓った!
ん、ですが~
ツイッターを見ていた土曜日。
雨交じりの天気でとっても寒く、さすがに客足が遠のいたのか、その日の出店メンツの関係か(おいおい)
午後の良い時間なのに長く待って15分、店舗によってはすぐ食べれるっていう―じゃアーりませぬか!
(去年の4時間はなんだったの??)
仕事帰りにひとりでこっそり抜け駆けしようと思いましたが、嫁のグーパンチは危険なので、嫁と一緒に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/a94278264311177ba8fbb04cd0e82e26.jpg)
いや~並んでねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/9a740b48173b46e9a6f32e32c3b1bd73.jpg)
まずオイラは去年早々ネタ切れで食べられなかった、七彩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/addc1ff984c71661d9c4790082e2539d.jpg)
ここは注文入ってから麺を打つスタイルって聞いてましたが、麺は先に打ってありました。
茹でる前に丁寧に手もみしてから茹でてました。
本店もこういう感じなのかな?
ラーメンの方は、とにかく寒くて風が冷たく、時折小雨も降っていたので、冷めるのがめっちゃ早くてちょっとラーメン味わうには厳しい感じでした。
ま、期待が大きすぎたって感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/599bec405f7dfc661135ea183b81e3f5.jpg)
嫁の一件目、古河の名店麺堂稲葉と栃木の神志のコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/0c0cc25b475de45560dd4ec13d3a3db5.jpg)
これは細めんでしたが、なかなかもちもちして背油が蓋をしてくれたおかげか、なかなか冷めなくておいしかったです。
肉団子がちょっと謎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/b916d203a50a89b2d38f5894a5b9270f.jpg)
三軒目、山形だったかな?さくらんぼ鶏だそうです。
ツイッターはココの評判をよくみかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/bfe269400d4ecb905bee90ac9ed92a54.jpg)
ん~、味玉は美味しかったけど、もう一つ何かが欲しかったかな。
ま、そんなわけで、ラーメンたっぷりな週末でしたとさ。
去年ブログに書いた気がするけど、今年もこの季節がやってきました!
最強ラーメン祭りin小山!
松戸の超人気ラーメン店店主富田氏を担ぎ上げ、その人気に便乗しようとする思惑も見え隠れするとかしないとか!
(どっちやねん!)
いや、オイラはとても期待していますし、とっても応援していますでゴザイマスよ。
(保身だな)
去年は地元の人気店「サンジ」と「ハイマウント」のコラボに飛びついたは良いが、ラーメンにありつくまでに優に4時間以上待ち続け、二度とこのイベントには行かない!
と、深く心に誓った!
ん、ですが~
ツイッターを見ていた土曜日。
雨交じりの天気でとっても寒く、さすがに客足が遠のいたのか、その日の出店メンツの関係か(おいおい)
午後の良い時間なのに長く待って15分、店舗によってはすぐ食べれるっていう―じゃアーりませぬか!
(去年の4時間はなんだったの??)
仕事帰りにひとりでこっそり抜け駆けしようと思いましたが、嫁のグーパンチは危険なので、嫁と一緒に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/a94278264311177ba8fbb04cd0e82e26.jpg)
いや~並んでねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/9a740b48173b46e9a6f32e32c3b1bd73.jpg)
まずオイラは去年早々ネタ切れで食べられなかった、七彩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/addc1ff984c71661d9c4790082e2539d.jpg)
ここは注文入ってから麺を打つスタイルって聞いてましたが、麺は先に打ってありました。
茹でる前に丁寧に手もみしてから茹でてました。
本店もこういう感じなのかな?
ラーメンの方は、とにかく寒くて風が冷たく、時折小雨も降っていたので、冷めるのがめっちゃ早くてちょっとラーメン味わうには厳しい感じでした。
ま、期待が大きすぎたって感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/599bec405f7dfc661135ea183b81e3f5.jpg)
嫁の一件目、古河の名店麺堂稲葉と栃木の神志のコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/0c0cc25b475de45560dd4ec13d3a3db5.jpg)
これは細めんでしたが、なかなかもちもちして背油が蓋をしてくれたおかげか、なかなか冷めなくておいしかったです。
肉団子がちょっと謎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/b916d203a50a89b2d38f5894a5b9270f.jpg)
三軒目、山形だったかな?さくらんぼ鶏だそうです。
ツイッターはココの評判をよくみかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/bfe269400d4ecb905bee90ac9ed92a54.jpg)
ん~、味玉は美味しかったけど、もう一つ何かが欲しかったかな。
ま、そんなわけで、ラーメンたっぷりな週末でしたとさ。
はーいの、はーいの、は~~~~~~い!
というパペットの声でスタートするバラエティ番組のその声をピエール瀧がやっていたというのをご存じの人はいるだろうか!?
せっかくCSでやってるアウトレイジ見ようと思ってたのに、もうやらないんだろーなー。
アウトレイジ最終章がホントに最終になってしまうというね。
はい、
川行って来たよ、川に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/355d8d4cc6bcc1c3d772ee28064c8d76.jpg)
川と言えば?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/4cbad627e2ec064f4be0f525c0aaee1e.jpg)
のゆうさんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/87b78dc3c5a88357746c66ffb00105bd.jpg)
まだまだお寒うございましたとさ。
あ!
ワンチェイスあったんだ。
金色っぽい魚がルアーに向かって口開いたのは見えたんだけどね~。
スモか、鯉か?
ま、釣ってないからどっちでも良いんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/c91ec01e5b0d873c2570c5fd6b6f3634.jpg)
難ラー地域でしたので決めるの苦労しましたが「○源ラーメン」
これは行っとかないとね。
初バスは遠いゼッっっト!
というパペットの声でスタートするバラエティ番組のその声をピエール瀧がやっていたというのをご存じの人はいるだろうか!?
せっかくCSでやってるアウトレイジ見ようと思ってたのに、もうやらないんだろーなー。
アウトレイジ最終章がホントに最終になってしまうというね。
はい、
川行って来たよ、川に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/355d8d4cc6bcc1c3d772ee28064c8d76.jpg)
川と言えば?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/4cbad627e2ec064f4be0f525c0aaee1e.jpg)
のゆうさんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/87b78dc3c5a88357746c66ffb00105bd.jpg)
まだまだお寒うございましたとさ。
あ!
ワンチェイスあったんだ。
金色っぽい魚がルアーに向かって口開いたのは見えたんだけどね~。
スモか、鯉か?
ま、釣ってないからどっちでも良いんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/c91ec01e5b0d873c2570c5fd6b6f3634.jpg)
難ラー地域でしたので決めるの苦労しましたが「○源ラーメン」
これは行っとかないとね。
初バスは遠いゼッっっト!
もう、一週間が過ぎてしまいました。
東日本大震災から8年が経ちましたね。
11日には、これでもかとTVで特集されますが一週間もしたら何事もなかったような毎日です。
これでいいのかな。
どうかな。
分かりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/248575126e499e7fb018bde6238d25ef.jpg)
去年はタイミングを逃がして寄付しそびれてしまったので、
今年もタイミングがずれたけど、今日寄付してきました。
今までとは違う郵便局でした。
こっちの局員さんの方が可愛かったから。
という事は関係ありませんが、あらかじめ印字してある振込用紙がもう無いようでした。
こんな田舎だと、寄付する人も少ないのかな。
ここ最近はルアー拾うこともあまりないので、全額お小遣いから出しました。
こういう事を書くこと自体嫌がる人もいるかもしれないけど、反発でも良いから誰かの心に引っかかればいいかな。
震災当時は釣れたら寄付とか、バイトがあったら寄付とか言ってた人いっぱい居たけど、今はもう聞きませんね。
今はどうしてるんでしょうか。
フクイチでは、廃炉に向けて燃料デブリと言われる放射性物質を取り除く実験が始まったとか。
少しでも早く進んでほしいですが、そのデブリってやつが“880t”あるらしいですよ。
いつ終わるんでしょうか・・
デブリを取り出したところでどこに処分するのか場所も方法もまだ決まっていないのに。
日本には54基の原発があるそうです。
毎日これでもかと電気を使っているのになんですけど、私はやはり原発は反対だな。
そんなことを思う2019年の春でした。
東日本大震災から8年が経ちましたね。
11日には、これでもかとTVで特集されますが一週間もしたら何事もなかったような毎日です。
これでいいのかな。
どうかな。
分かりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/248575126e499e7fb018bde6238d25ef.jpg)
去年はタイミングを逃がして寄付しそびれてしまったので、
今年もタイミングがずれたけど、今日寄付してきました。
今までとは違う郵便局でした。
こっちの局員さんの方が可愛かったから。
という事は関係ありませんが、あらかじめ印字してある振込用紙がもう無いようでした。
こんな田舎だと、寄付する人も少ないのかな。
ここ最近はルアー拾うこともあまりないので、全額お小遣いから出しました。
こういう事を書くこと自体嫌がる人もいるかもしれないけど、反発でも良いから誰かの心に引っかかればいいかな。
震災当時は釣れたら寄付とか、バイトがあったら寄付とか言ってた人いっぱい居たけど、今はもう聞きませんね。
今はどうしてるんでしょうか。
フクイチでは、廃炉に向けて燃料デブリと言われる放射性物質を取り除く実験が始まったとか。
少しでも早く進んでほしいですが、そのデブリってやつが“880t”あるらしいですよ。
いつ終わるんでしょうか・・
デブリを取り出したところでどこに処分するのか場所も方法もまだ決まっていないのに。
日本には54基の原発があるそうです。
毎日これでもかと電気を使っているのになんですけど、私はやはり原発は反対だな。
そんなことを思う2019年の春でした。