Fuego's ベジタブルガーデン  

ナチュラルガーデナー Fuegoが勧める自然流栽培の菜園ライフ♪

自然栽培の今年上半期を振り返る(Part-2)

2020-07-14 10:37:36 | 自然栽培
すべてが出遅れた状態としても、
必ず何かを収穫すべく耕作地を分散したのが良かったですね。

これはそうなるべく狙ったわけじゃなく・・・(願ってましたけどね)
さんざん土地の返却騒動に疲れ果てて
それというのも或る一件だけは人の策略にはまった形で
否応なしの一方的に追い出された形に心痛めました。

だから不足の事態に備えて、
返却騒動が持ち上がっても耕作を続けるにはどうすればいいか?

圃場の分散が得策だと考えていてた時期とはいえ、
自宅近隣に点在するとか移動手段が確立されて成しえることです。

幸いにも、SNSで知り合った方や知人の行為により、
ある場所では招かれたというべきなのか、
栽培条件のよさそうな場所を提供していただけました。

幸いにも自転車で通える距離なので移動の手間取ることもなく
さらに水源の確保も、一か所は湧水から取水できます。
もう一か所は農協が管理している土地という関係上、
圃場内に共同の水道設備が常設されているので、
水源の確保に苦労しなくて済みます。


自宅近くの菜園で栽培中のとうもろこし(品種:黒餅とうもろこし)

トウモロコシを育てている場所(菜園)の中には、
オクラやキュウリも栽培しています。
キュウリ(品種:夏キュウリ)は夏栽培用の暑さに強い品種を、
オクラ(品種:楊貴妃)は、上品な色形をしていて、
比較的大きく育っても柔らかい品種を育てています。


自家苗のキュウリ(品種:夏キュウリ)を植えています。


昨年自家採取したオクラ(品種;楊貴妃)を直播して育てています。

上記とは別の場所では、
梅雨に入ったころの晴れた日を狙ってジャガイモを収穫しつつ、
あらかじめサツマイモ種芋を伏せこみして苗取りの準備をしていました。


収穫したジャガイモ(品種:デジマ)


育苗中のサツマイモ(品種:ムラサキ芋)

こちらの菜園では、現在栽培中なのが里芋、バジル(スイートとシナモン)に、
随時苗取したサツマイモ茎を挿し、種芋はそのまま種芋栽培にします。
これ以外にオクラ(品種:楊貴妃)の種をまき、
トウモロコシ(品種:ゴールデンバンタム)は、予め苗を育てて植えつけました。

ここ最近の雨続きで、せっかく仕事が休みというのに、
二か所の菜園にいくことができなくて現状把握ができていません。

近々に最新情報を投稿するようにいたします。

次回は、自然栽培の今年上半期を振り返る(Part-3)
~嫌忌される雑草を逆手に取って活用する圃場~
とサブタイトルを付けて、雑草を応用した圃場の実態を紹介します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。