ギコバンスタッフブログ

伊藤工設計スタッフのブログ、日々の様子やプライベートもお届け

「里山住宅博inつくば」見学 社長と井上さんと石井さんと

2019-08-24 16:08:21 | 伊藤美和子ブログ

(伊礼さん設計ヴァンガードハウス前で 井上さんと)

「里山住宅博inつくば」見学、私は2回目でした。

百聞は一見にしかず!と社長に見てもらったことは大きいです。

工務店グループの井上社長とそのお友達・畳屋の石井さんは別行動でしたが、最初の見学だけご一緒しました。

到底全部は無理なので予め目星をつけていた6件、見学させていただきました。




7月初めオープン記念セミナーの時にお話させていただいたご夫婦でやられている工務店さん、私を覚えていてくださりました。あの頃はまだ工事中でした。

2人だけでは大変なご苦労でしょうに、私たち昔の頃を見ているようで勝手ながら応援したくなります。
まだ完全ではないとのことでしたが、外構・お庭も丁寧に仕事されていました。

これだけ手間をかけていても、人件費や広告費をかけていない分お買い得価格になるとお聞きしました。
・・・解ります!




前回は限られた時間で無我夢中でしたが、今回はもう一度ここを!この部分を!という見方をしてきました。



地元の工務店さんの熱意に改めて敬意を表します。

大変有意義な訪問でした。

出展工務店のみなさんには、同業の私たちに快く開放・対応していただきありがとうございました。


通常に戻りました

2019-08-22 11:01:31 | 伊藤美和子ブログ
お盆に帰省した長女がいなくなって、4~5日間経ちました。

ビンカンや生ごみをいつもの量3倍くらい出し、シーツを洗って布団を干して仕舞いました。


(吹抜に面した手摺りは、布団干しに使ったり普段諸々ひっかけられています。洗濯物は万年ここに室内干しです。)


(和室に一台だけエアコンがあります。今年の夏、初めて可動させました。)


昨日は、モデルハウスの伸び放題だったりんごの枝を切り、ずっと嫌だったトゲトゲの低木を根本からノコギリで切り倒し、見苦しかった駐車場の除草剤で枯れた葉を拾いました。

帰宅して汗をかいたついでと、走れていなかったランをカナガラ5キロクリア、美容院にも行って…小説を持ち込んで読もうとしたけれど、眠くてしょうがなかった…。

今朝はアイロンをかけ、掃除機をかけ、ウエットシート床拭きもしました。
そして自宅デスクでコーヒーを飲んでいます。


(机は娘のお下がり、同じ大きさの2つの部屋は引き込み戸で間仕切れますが、オープンにしておくと風は南北に通り抜けていきます。)



以上、築16年の我が家を恥ずかしながらお見せしました。


‣・・・通常に戻りました。



でも午後からまだ出掛けます。つくばです。

7月4日・5日「里山住宅博inつくば オープン記念イベント」に私ひとりで行っています。


急遽一人で行く羽目になってしまったこともあって、里山博(各工務店のオープンハウス)を見学した後…、「百聞は一見にしかず!」これは社長に見てもらわない訳にはいかない!と強く思ったのです。



幸いつくば市は車で行ける距離ですので、明日の朝からじっくり見学します。

残念なのは、伊礼さん設計のオープン(モデル)ハウスがクローズとのこと。


外せないのは堀部さん設計のヴァンガードハウス(先進的な普通・ベーシックな家)です。



前回、私の感動は相当なものでした。
家に入ってからの絶妙な空間、高価なものは使っていないということも高いポイントでした。

近くの木と職人でつくる家づくり・工務店グループのみなさんにも行きましょう!と声がけしていたところ、井上社長も別行動ですが行くことになりました。

それでは、いいおみやげを持ち帰ってきたいと思います。

模型をお渡ししました

2019-08-19 14:41:39 | 伊藤美和子ブログ
今回の模型は、社長とカナちゃんのリレーでつくりました。





初回プレゼンのプランも悪くはなかったのですが、建て主様の生活スタイルやご要望から見直し
いくつものパターンを練り、建て主様と一緒に考えて出した結論です。

どのパターンを選択するのか、何を優先させるのか、いつの間にか自分に置き換えていたりして…(笑)。

満足していただいて私も嬉しいです。


駐車の配置条件は重要でした。
玄関と繋がる土間収納を設けたいなどの理由から、玄関位置を階段による北側アプローチではなくて、スロープ状に長くアプローチをとり、逆転対角に設けたところがポイントでした。





この模型を昨日お渡しできました。
どちらかというと立ち位置がお客様の方に近いんじゃないかという私は、図面は見ているはずなのに、それだけでは想像しきれていなかったのだと気づきます。「ほっほう・・・」と心でつぶやきます。

次回はご契約の運びとなり、県産材利用の補助と(国交省)地域型住宅グリーン化事業の補助金も利用していただく予定です。

中山の家の1年点検

2019-08-04 10:11:03 | 伊藤美和子ブログ
中山の家の1年点検にお邪魔して、久しぶりの近況報告をし合いました。







今でもほぼ変わらず、上手に収納しスッキリとお住まいになっていらっしゃいます。
そしてお洒落な雑貨を飾られ、好きなお料理に腕を振るい、影の方に設けた畑で野菜を育て、お庭を眺めながら・・・・、
アッまたどこからか私の勝手な想像劇になってしまいました…。


1年前の今頃は完成見学会を2週に渡り行わせていただき(あの時も半端ない猛暑でした)、みやぎ木造住宅コンクールに応募した際は、審査員8名程の現地審査もありました。

住まい手さんには大変な協力をいただいています。


素敵な暮らしぶりを拝見しついついカメラを構えてしまいます。

いつもありがとうございます。







↑収納のお手本になりますね







↑外構は造りすぎず…、郵便受けはDIYで、影の方には小さな畑があります



↑カメちゃんも外を眺めながら過ごしています



↑季節で雑貨たちも変わります



↑みやぎ住宅コンクールの時の様子

後から耳にした話では、今までの応募作品のイメージの枠を超えた家に審査員の方々は驚かれたのだそうです。

一番性能が高く「デザイン的にも美しい次世代の土地型住宅の提案」と嬉しい評価をいただきました。