ギコバンスタッフブログ

伊藤工設計スタッフのブログ、日々の様子やプライベートもお届け

「利府の家N」と「利府の家S」大工工事終盤

2022-06-28 14:14:20 | 現場進捗
2棟同時に進行している「利府の家N」と「利府の家S」、

早いもので大工工事が間もなく終わり、
その後大きくはクロス工事へ、大工さんは建具の取り付け等を残すのみとなります。


「利府の家N」

1階メインの天井に杉の羽目板を張るための下地づくり。



天井仕上がりが楽しみ!大黒柱もどっしりと。

2階 

小窓から見たところ


吹抜とホール、子ども室×2、収納も充実


「利府の家S」


オープン階段出来ていました。


左手は玄関土間続きの納戸


空間に遊びがあって面白い


2階ホールの北側に面した子ども室×2


26日㈰には、朝と夕方とそれぞれに建て主様とお会いして外構工事の打合せをしました。

それから改めて完成見学についても説明させていただき、ご快諾いただきました。

2つの家の基本的なつくりは同じですが、間取りや色味等で違った印象の家です。
2棟同時に見ていただけるチャンスはまたとありません。

完成見学会のご予定を今の内から入れていただけると幸いです。

8月6日㈯ 7日㈰ 10時~16時(1時間ごと) 完全予約制

伊藤工設計のホームページはこちら



住宅雑誌イエココロ22夏秋号 虹の丘の家

2022-06-16 10:27:51 | 伊藤美和子ブログ
6月13日発売 イエココロに掲載されたのは、虹の丘の家です。

いつもながらとってもいい家です。







ちなみに写真は全部私が撮ったもの。
今に限ったことじゃなくってホームページ施工例100%私です。

プロじゃない割には上手な方じゃないかと、誰にも褒められませんのでこの場で言っておきます…。笑
施工例をみると、だんだん腕を上げているのが分かります。

でも逆に言えるのは写真の映え・出来次第で家・つまり建築会社の印象は随分変わるものですね。

実際には家の内観・外観だけじゃなくて、敷地における家の配置や、駐車場・お庭のとり方、
長い目でみた間取り、空間や動線、光や風のとり方を伊藤工設計では大事にしていますので、
それは写真では限界があって、おそらく動画でもどうかな~と思っていて、
やっぱり見学会等に参加していただかないとわからないってことは常々思っているのです。

重要なのは目に見えない性能ですし。
コストの中でも建築費用(初期費用)やランニングコスト(住んでからの光熱費等)。
これもHPやブログ等で発信はしているものの、全部が全部とは言い切れません。


次回の見学会は8月ですので、どうぞお見逃しなく!
その前にモデルハウスに来て予習していただければ、と思っています。



さて話題を戻します。今回は特集にも伊藤工設計が取り上げられています。

ナチュラルハウジングのすすめ

高森の家

実例紹介 ヒノキ 

中山の家


主な書店に置かれています。



伊藤工設計のホームページはこちら

2つの模型

2022-06-11 08:27:49 | 伊藤美和子ブログ
6月4日にご契約を結ばせていただきました。
場所は福島県郡山パナソニックさんの郡山ショウルーム、
今回は特別に会議室をお借りすることができました。



建設地は愛子ですが、建て主様のお住まいの近くである郡山、しかもパナソニック製品を確認できることもあり、
今回で郡山ショウルーム利用は2回目、それから来週も打合せ場所にさせていただいています。

さて、模型作りは設計担当のカナちゃんにいつもは任せていますが、
ご契約時の書類準備や確認申請、長期優良住宅手続き等が重なっていました。
単純な作業であれば誰かが手伝います。

例えば模型の窓の内側をカッターでくり抜くこと、とか。

で、2つの模型の窓は社長がくり抜きました。
カッターの切れが余りよくなくて満足の仕上がりではなかったようです、スミマセン。

そんなことしている時に「いいの見つけた」と得意顔でミニカーを出してきました。
模型の縮尺とほぼ同じだそう。



敷地内の駐車の動きのシュミレーションになります。
でも事前に紙ベースで話していたので役には立ちませんでした。笑


もう一つは平屋です。



村田町に建てます。太陽光パネルを載せます。

着工に向けて順調に進めています。


伊藤工設計のホームページはこちら











利府の家N外壁工事

2022-06-10 17:48:43 | 現場進捗
利府の家N(南北に並んで2棟建てている北側の家)は外壁工事をしています。





カッコイイのは間違いないのですが、
足場がかかっているので全容がわかりませんね。


こんな感じになります。



サッシの枠にブラウン色を効かせ、バルコニー部をアクセントにした貼り分けです。

北側が終わってから南側に移ります。

こちらもいいですよ、また紹介します。

伊藤美和子レポートでした。

伊藤工設計のホームページはこちら

自宅のお庭

2022-06-07 11:03:05 | 伊藤美和子ブログ
先週のお休み日に庭友さんが我が家に遊びに来てくれました。
ご自宅庭の草花をブーケにしたお土産を持って。


(北側窓から見えるのは借景です)

完成したお庭はみんなに自慢したくなる出来上がりです。


築19年になる自宅のお庭リフォーム
基本設計:伊藤博範+伊藤美和子
演出:安倍さん
施工:みやぎ野造園さん
口出し係:伊藤美和子

雑木風のお庭は私のず~と憧れでもありましたが、お客様のお庭づくりの参考になればという思いでつくったお庭です。
たくさんの方にみていただきたいです。

そして庭友さん仲間がどんどん広がればいいな、と思っています。




芝か砂利かで悩みました。「伊藤さんは年だから砂利の方がいい」と安倍さんの一言で決まりました…




メダカはこのお庭のセンターです


隅にほんの小さな畑スぺース、青じそは早くも収穫済み、ご近所さんに分けてあげれるのが嬉しい


全部の木と下草に名札をつけてもらいました クロモジは私のリクエスト


下草はお任せ、こういう控えめな花が好き、クリスマスローズもたくさん植えてもらいました


マルバノキ、安倍さんのセレクト、ハートの葉がかわいい


2階からの眺め