
いないって誰が?
パン君ではないのでご安心を^^
いやね、
今年も我が家のグミの木にたくさんの実をつけたので写真を撮ったんだけど(上の写真がグミの木)
いつもならゲジゲジ虫がいるのに
全くいないの!
庭の隅にはフキもあって
その虫はフキの葉をよく食べてたんだけど全く食べられてない。
そういえば去年もそうだったと思い出した。
まあ嫌いなゲジゲジ虫なのでいないのは別にいいんだけど。。
でもだんご虫は
我が家の部屋を横断されます・・

グミ
よく見たら ほとんどが病気? 黒っぽくなってる

たしか去年もそうだったわ。
それ以前はそんなことなかったのに。
食べられるグミはほとんど無かったです。残念~
パン君ではないのでご安心を^^
いやね、
今年も我が家のグミの木にたくさんの実をつけたので写真を撮ったんだけど(上の写真がグミの木)
いつもならゲジゲジ虫がいるのに
全くいないの!
庭の隅にはフキもあって
その虫はフキの葉をよく食べてたんだけど全く食べられてない。
そういえば去年もそうだったと思い出した。
まあ嫌いなゲジゲジ虫なのでいないのは別にいいんだけど。。
でもだんご虫は
我が家の部屋を横断されます・・

グミ
よく見たら ほとんどが病気? 黒っぽくなってる

たしか去年もそうだったわ。
それ以前はそんなことなかったのに。
食べられるグミはほとんど無かったです。残念~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます