『アンドロメダ山南スペシャル』は1番艦を修理改良したものかと思っていましたが、副監督によると1番艦は大破していたために廃艦となり、艦籍のなかったZZZ試作艦に新たにアンドロメダの艦籍を持たせたものだと(怒)
また、思いつきかよ!!
※前衛武装宇宙艦 ZZZ-0001 アンドロメダ改
時間断層工場にて緊急修理並びに大規模な改装を施したアンドロメダ一番艦。土星沖海戦でガトランティスの反物質ミサイル攻撃を受け、艦首の波動砲口および波動エンジンを損傷。ワープ不可能となり、2隻のドレッドノート級戦艦を重力アンカーにより両舷に接続、トランスワープを行なって地球へ帰還した。
全損した艦首の連装波動砲は、ドレッドノート級と同じく波動砲口内にスプリッターを増設した四連装拡散波動砲へと強化。もはや有人操艦も難しい自律操艦能力を持つ高機動戦闘システムの試作型として生まれ変わったが、兵器としての無人運用の危険性を回避すべく、山南艦長の意見を反映して1名の乗員が規定された。
山南が坐乗するアンドロメダ改を旗艦とした無人アンドロメダ艦隊YF-2203が新たに編制。火星宙域の絶対防衛圏の戦闘に投入された。
高機動戦闘を行なうため、乗員は強化宇宙服を必要とする。
山南艦長はピエロにされてしまった……
『斉藤で仮説を立ててみた。』
斉藤は永倉、キーマンと一度は"ゼムリア星"の調査に出たが、何か理由を作ってヤマトへ戻り、桂木透子を殺るはずだったが、隣で寝ていた雪が目を覚まし、気づかれ逃げ出し、調査へ戻った。
雪が目覚めた時、「誰?」との声を古代は聞いている。
調査から戻ったキーマンから報告を聞いている時に、古代は、医務室での出来事をキーマンに話した。
だから、都市帝国戦でキーマンは空間騎兵隊を作戦から外した。
斉藤がスパイスである証拠を掴む為に。
他に居るかな!?(;゜∀゜)