世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20100711 最終

2010年07月11日 15時43分55秒 | 競馬予想関連
福島12R D
一発狙いで3歳04ナイスオペラ。馬場的に重い状況向くオペラハウス産駒。力は足りる。09ラッキーダイスも3歳。流れ込みなら。
◎04ナイスオペラ
○09ラッキーダイス
▲02アースマリン
☆10オルレアンノオトメ
△15イチブン
△14マイネルビジュー
注07ユーピロンユー

阪神12R D
指数的にはかなりの拮抗レース。一応決めてある09ストームツイスター、11ゴッドフェニックスに3歳05イッツアチャンスがどこまで迫れるか?といったところ。
◎09ストームツイスター
○11ゴッドフェニックス
▲05イッツアチャンス
☆06ワンダーキラメキ
☆12ドンスピリタス
△08シゲルソウウン

函館12R E
激ムズ。3歳信用して05タツサファイア。バクシンオーで粘りに期待。
◎05タツサファイア
○09スペシャルブレイド
▲10ボタニカルアート
☆02ラルティスタ
△04メイショウサバト
△06ヴンダーゾンネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100711 夕暮れ巴賞

2010年07月11日 14時24分30秒 | これ買う
小出しになりますが、巴賞。

函館09R巴賞 E
相当難しいから思い切って13レッドアゲート。外差し傾向が出てきている馬場で、まくりあいが発生したら、外差しもってこいのこの馬にハマる可能性。8枠2頭も同じような馬(外差し好き)だけに。
◎13レッドアゲート
○15ショウナンライジン
▲16ナムラマース
☆06ピエナビーナス
△07ルールプロスパー
△14エフティマイア
△01ホワイトピルグリム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100711 g.kishiの夕暮れを背に! 第1部 2重賞

2010年07月11日 08時34分50秒 | これ買う
ひとまず重賞から。

福島11R七夕賞 D
土曜のレースを見る限り、時計こそ掛かってきているものの馬場は硬くなってある程度キレが求められる馬場。そしてサンデー系が活躍している。この流れに沿って、アドマイヤベガ産駒の12トウショウシロッコ本命。決め手もある程度あるが、東京中山の時計速い状況よりも、若干上がりが掛かる状況が得意な馬。最後まで脚が続くので、今回の舞台でもう一度期待。13サニーサンデーも上がり33.9という履歴もあるが、基本は小回り向きのマーベラスサンデー産駒。重賞2戦2連対と福島は特に好相性。ステイゴールド産駒07アルコセニョーラも同様に福島大好きなタイプで。そしてサンデー直仔の05ニルヴァーナも注意。04ブレーヴハートは福島実績だけでまつり上げられているが、正直ここまでメンバーが揃うとどうか。
◎12トウショウシロッコ
○13サニーサンデー
▲07アルコセニョーラ
☆05ニルヴァーナ
△09サンライズベガ
△16キョウエイストーム
△15マイネルグラシュー
注11イケドラゴン

阪神10RプロキオンS C
無敗馬01ナムラタイタンとダートパーフェクト連対の08サマーウインドの対決。確かに指数を見てもぶっちぎっているし、レース内容も強いといえるもの。さらにコースは準OP以上なら前が有利としつこく言っている阪神ダ1400。しかし、競馬は展開がある。16ケイアイガーベラも含めて相当前にプレッシャーがかかりそうな流れになっているだけに怖さはある。そこで狙いは06ダイショウジェットの差しだ。そもそも中距離よりも短距離志向の馬。フェブラリーSでも自分で動く競馬をしたり、OPで勝ち切れたりと決して格が足りないタイプではない。何着になるかは分からないが確実に差し込める期待を持てるということで。同じく差し込むなら12グロリアスノア。ただし時計対応がカギとなるだけに。
◎06ダイショウジェット
○01ナムラタイタン
▲08サマーウインド
☆12グロリアスノア
△16ケイアイガーベラ
△07マカニビスティー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100711 サマー芝1200

2010年07月11日 07時30分47秒 | これ買う
福島10R尾瀬特別 D
中心は07サンゴシック。基本的に今の馬場は硬くなって決め手が必要となっている。ある程度先行できるし、そこからサンデー系のキレを発揮できれば。06ドリームフォワードは3歳。短距離OPではイマイチ歯が立たなかったが、1200で2勝。世代の流れに乗れば。02レッドリップスが再ブリで一気の追い込み期待。
◎07サンゴシック
○06ドリームフォワード
▲02レッドリップス
☆13スガノメダリスト
△08カホマックス
△11オメガユリシス
△01ブルーカーディナル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100711 跳んで×3

2010年07月11日 00時53分03秒 | 障害予想
福島04R未勝利 D
中心は03マイネルカーロ。前走はうまくさばけた感もあるのだが、飛越は悪くなく、器用さは見せた。きちんと前に行ける能力なら02テイエムサプライズ。流れこみなら04ピサノシンボルといったところ。
◎03マイネルカーロ
○02テイエムサプライズ
▲04ピサノシンボル
☆07ワンモアスエルテ
△11ナスノマツカゼ
△14クリーバレン

阪神03R未勝利 D
似たり寄ったりのメンバー構成。思い切って3歳の05テイエムエルドラゴを狙う。きっちり前に行けた障害初戦の内容はまずまず。それほど強烈な先行馬がいない組み合わせのここなら。飛越は安定しているが位置取りが後ろすぎる08ファンドリゲットだがやや弱めのこのメンバーなら。地力は07クリノゴールド。
◎05テイエムエルドラゴ
○08ファンドリゲット
▲07クリノゴールド
☆01スリーロゼット
△06エルジャンクション
△12トップフリーダム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする