世界的備忘録

世界中で見れる私の競馬関連備忘録。中央競馬全開催のメイン、最終を淡々と予想。

20110424 g.kishiの夕暮れを背に! 第2部新潟 おまけWIN5

2011年04月24日 09時08分20秒 | 競馬予想関連
新潟11R魚沼S D
時計速い上がり勝負に対応できそうな03モルガナイトを中心視。阪神ではいずれも好時計勝ちがあって自分でレース仕切れれば自力発揮できる印象だけにこの相手ならというところ。10ラフィナールは府中で上がり勝負2着の履歴あって新潟外回りの適合可能性ある。
◎03モルガナイト
○10ラフィナール
▲01シルクアーネスト
☆07サザンギャラクシー
△05ノボリデューク
注15シゲルモトナリ

新潟12R十日町特別 D
渋った馬場でスピードを活かすということなら01エイコオミリオン。楽に行けたときのパフォーマンスは2走前でもありありと発揮している。つつかれる相手もいないここはチャンス。
◎01エイコオミリオン
○06ルナロッソ
▲05ラガーリンリン
☆02センジンジョー
△15ジートップキセキ

おまけ WIN5予想
京都10R 0206
東京10R 0204
新潟11R 0310
京都11R 02
東京11R 0205
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110424 跳んで×3

2011年04月24日 09時06分38秒 | 障害予想
京都04Rオープン D
狙いは03バイヨン。府中で器用さを発揮し未勝利脱出およびオープン3着。いずれもまずまずの相手に好走しており、関東馬の序列の中では上位の存在だけに今回人気落ちているようなら狙いは立つ。02ナムラチェンジはレースぶり安定しており落とせない。
◎03バイヨン
○02ナムラチェンジ
▲07デアモント
☆12マサノブルース
△06クランエンブレム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110424 g.kishiの夕暮れを背に! 第1部 皐月賞他東京京都

2011年04月24日 00時14分15秒 | 競馬予想関連
東京11R皐月賞 D
東京での皐月賞。ヤエノムテキはさすがにリアルタイムで予想していたわけではないだけに、自分としては初めての体験になる。状況は開幕週。雨は降ったがどうせ1日晴れればすぐ乾く府中の馬場だけに心配はしていない。

土曜は圧倒的なまでの内有利状況が発生した。近年の府中開幕週は別に外から届いただけに、ここまでの特異性はきちんと汲み取っていきたい。

全体のレベルはどうか。度々言われている通りレース毎に勝馬が変わり、大混戦の様相を呈す。指数系の並びでも基本は混戦基調といえる。

今回の予想は全馬のVTRをきちんと見直した結果と超内有利という状況、そして府中ならではの最後までキレを活かせるかどうかという点にこだわって予想した。

本命は02ダノンバラード。前走の敗戦が如何にも印象が悪い。一番人気を背負って外から追って全く反応せず。一気に人気を下げている。しかし、2走前のラジオNIKKEI杯では4角から動いて脚を続け、最後抑える余裕があるほど楽に押し切っている。京都2歳の上がり勝負に対応できなかった面も考えると、自身のかなりの脚長な体型、スケールをきっちり活かすことができるかどうかに尽きるということ。ダービーはスケール、というのが毎年言っていることになるが、府中で皐月賞、ということになってもスケールというロジックの可能性もありうる。最内ピッタリから自身のスケールを最大限に生かせれば、あっというシーンはある。

05ナカヤマナイトは共同通信杯が鮮やかな内差し。レースが素直な馬で今回も内枠に入れたという強運もある。ホープフルSはその後出走馬がかなり馬券になっている高レベルレースでもあり、もともとの信頼感が高い馬ではある。06ダノンミルは若葉Sの内容が優秀。速い展開を自分で追いかけての1591という時計。ダノンバラードと同様に上がり競馬に付き合うと3走前のように負けてしまうが自分で早め早めからレースを仕切れば内有利ベクトルを活かして上位進出可能と見る。そして惑星は17プレイ。休みなく延々と使われているがとにかくスタミナの塊でかわされてからもしぶとく脚を残せる強み。今回外枠を引いてしまったが派手さがないだけに粘りこんだときの配当妙味はかなり期待出来る。

11ベルシャザールもスケールを活かせるタイプだが追いだしてからのフォームが大きく上づりきちんと脚が使い切れないという面が気にかかる。04サダムパテックはスピードはかなりあって馬群から抜け出す脚は速いが追ってからのキレはあまり大したことがない印象がどうしても拭えない。前走成長は感じたがここまで目標にされるとキレで劣る可能性があり、ばっさりと無印。12オルフェーブルも無印。上がり勝負に存分に対応しすぎているだけにどうしても仕掛けが最後になり、内をうまくさばいた馬に届かないケースは想像できる。

最後になるが、本命02ダノンバラードと対抗05ナカヤマナイトは新馬戦のパドック映像の時点で将来を感じた2頭。これ以外はそこまでの印象がなかっただけに、自分の最初の感覚を信じてみたいと思う。
◎02ダノンバラード
○05ナカヤマナイト
▲06ダノンミル
☆17プレイ
△11ベルシャザール
△01ステラロッサ
△10エイシンオスマン

東京12Rきずな賞 C
この条件なら11セイリオス。とにかく府中専用タイプ。土曜の馬場もやや追込届く馬場、かつ確実にここを狙っていた状況だけに。16ハイローラーも前走完勝の内容で伸びしろはある状況。ハンデなら。
◎11セイリオス
○16ハイローラー
▲05プレシャスジェムズ
☆04バロンビスティー
△07フリソ
△01キティ

京都11RアンタレスS C
京都のダート、土曜の状況はとにかく内有利。そしてすごく時計が速い状況。これに合わせて京都阪神ダートの適性を加えて予想。

まずは内枠引いたら02ワンダーアキュートが黙っていないはず。完全なる京都阪神特化タイプ。内を捌けない可能性は残るもののここでは地力上位の存在と言える。11バーディバーディはフェブラリーS時に背が伸び、相当成長が見えた。それほどスピードタイプでもないだけに距離延長はプラスのはず。あとは昨年勝馬の14ダイシンオレンジとこれも阪神京都で成り上がった13ゴルトブリッツ。上位拮抗の予感。
◎02ワンダーアキュート
○11バーディバーディ
▲14ダイシンオレンジ
☆13ゴルトブリッツ
△12タガノジンガロ

京都12R D
やや難しめだが芝も内有利状況は出ていた。ただし外から届かないわけではなかったので08テーブルスピーチを。後一歩の内容が続いているがダートからの転戦組が混じってレベルが低めなここなら。01ドリームカトラスは内有利活かせる。
◎08テーブルスピーチ
○01ドリームカトラス
▲07ティアップゴールド
☆02ユメノキラメキ
△14キングシャーロット
△06リバーハイランド
注05ウィズインライアン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする