えーっと、札幌に来ています(爆)ええ、3連戦です。まあ札幌は去年で最高のイメージが出来上がっているので、それが壊れることがない様、頑張りたいと思います。
阪神は昼頃?まずは目の前の札幌から。午前中は見たことない馬多く、パドック頼み。
札幌11RエルムS
実はかなりの格重視レース。上がり馬のロジックよりも元々の実績がある馬がなぜか人気落ちした状態で連に絡むことが多い。
今年は特にG2(芝、地方交流も含む)勝ち馬が3頭も揃った。単純にこれらの上げ下げで印とする。
◎は8メイショウトウコン。追い込みしかでkない不器用なタイプに見えるかもしれないが残り3ハロン力(直線のキレというわけではなく)がかなりあり、東海Sという厳しいレースを押し切った。ここは本来威張れるべきメンツ構成。
一発期待に5フサイチパンドラ。とはいえ、エンプレス杯できちんと実績を残しており、ダートは2回目だが可能性は十分。札幌記念の実績はダテではない。
11ドンクールも実はG2馬(兵庫CS)。時計が速くても対応でき、総合力で安定感を見せる。ここもアタマは難しいかもしれないが、連には。一発期待は9アルドラゴン。名古屋大賞典でブルーコンコルドを破っている。性能がきちんと発揮できれば面白い。
1ロングプライドは少し人気先行感。先行からのキレはある馬だが、古馬初対戦でこのメンツ。しかも前走惨敗を喫した内枠。危険な香りが漂う。
◎8メイショウトウコン○5フサイチパンドラ▲11ドンクール☆9アルドラゴン
札幌7R
テン速い11カノープス対内枠のキャリア浅い馬達の構図。狙うのは3ナムラフランキー。前走はアリアドネズライン(1000万まで3連勝)にケンカを売るレースっぷりで最後失速も気にしなくて良い。好位付け抜け出しはかれれば。11カノープスも時計をしっかり持っているが新潟戦の失速がやや気になる。2チャリティショウがスピードはありそうでこのダート1000に対応できれば力はある。
◎3ナムラフランキー○11カノープス▲2チャリティショウ
札幌10Rサロマ湖特別
人気がいびつ。14タガノグラマラスは一度1200で負けており、マイル近辺しか好走例がないのに前走圧勝で人気している。危険。8サーキットレディも1200好走は函館末期状態で1分11秒台の持ち時計しかないのは非常に気になる。
もっと1200にきちんと適性を示している馬をきちんと狙おうということで3シャペロンルージュ中心。テンのダッシュはつく馬で時計的にも1分9秒台の好走暦目立つ。前が競り合ってる中ポケットから抜け出す競馬なら。
15クィーンマルトクも前走信頼されなさすぎ。外枠も有利であるし、時計的にも遜色なく、十分狙える。6グリューエントは以外にも初1200だがこちらは1000万で好走暦もあり、格がある馬でむしろこの人気なら狙い頃。11ドリームキセキは1200ならレベル高かった鳥栖特別2着など、かなりの実績馬。
◎3シャペロンルージュ○15クィーンマルトク▲6グリューエント☆11ドリームキセキ
阪神は昼頃?まずは目の前の札幌から。午前中は見たことない馬多く、パドック頼み。
札幌11RエルムS
実はかなりの格重視レース。上がり馬のロジックよりも元々の実績がある馬がなぜか人気落ちした状態で連に絡むことが多い。
今年は特にG2(芝、地方交流も含む)勝ち馬が3頭も揃った。単純にこれらの上げ下げで印とする。
◎は8メイショウトウコン。追い込みしかでkない不器用なタイプに見えるかもしれないが残り3ハロン力(直線のキレというわけではなく)がかなりあり、東海Sという厳しいレースを押し切った。ここは本来威張れるべきメンツ構成。
一発期待に5フサイチパンドラ。とはいえ、エンプレス杯できちんと実績を残しており、ダートは2回目だが可能性は十分。札幌記念の実績はダテではない。
11ドンクールも実はG2馬(兵庫CS)。時計が速くても対応でき、総合力で安定感を見せる。ここもアタマは難しいかもしれないが、連には。一発期待は9アルドラゴン。名古屋大賞典でブルーコンコルドを破っている。性能がきちんと発揮できれば面白い。
1ロングプライドは少し人気先行感。先行からのキレはある馬だが、古馬初対戦でこのメンツ。しかも前走惨敗を喫した内枠。危険な香りが漂う。
◎8メイショウトウコン○5フサイチパンドラ▲11ドンクール☆9アルドラゴン
札幌7R
テン速い11カノープス対内枠のキャリア浅い馬達の構図。狙うのは3ナムラフランキー。前走はアリアドネズライン(1000万まで3連勝)にケンカを売るレースっぷりで最後失速も気にしなくて良い。好位付け抜け出しはかれれば。11カノープスも時計をしっかり持っているが新潟戦の失速がやや気になる。2チャリティショウがスピードはありそうでこのダート1000に対応できれば力はある。
◎3ナムラフランキー○11カノープス▲2チャリティショウ
札幌10Rサロマ湖特別
人気がいびつ。14タガノグラマラスは一度1200で負けており、マイル近辺しか好走例がないのに前走圧勝で人気している。危険。8サーキットレディも1200好走は函館末期状態で1分11秒台の持ち時計しかないのは非常に気になる。
もっと1200にきちんと適性を示している馬をきちんと狙おうということで3シャペロンルージュ中心。テンのダッシュはつく馬で時計的にも1分9秒台の好走暦目立つ。前が競り合ってる中ポケットから抜け出す競馬なら。
15クィーンマルトクも前走信頼されなさすぎ。外枠も有利であるし、時計的にも遜色なく、十分狙える。6グリューエントは以外にも初1200だがこちらは1000万で好走暦もあり、格がある馬でむしろこの人気なら狙い頃。11ドリームキセキは1200ならレベル高かった鳥栖特別2着など、かなりの実績馬。
◎3シャペロンルージュ○15クィーンマルトク▲6グリューエント☆11ドリームキセキ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます