goo blog サービス終了のお知らせ 

題名が思いつかない

YouTubeで演奏動画をアップしているとだをです。
日記と音楽を中心にいろんなことを書いていきたいと思います。

18/07/15 1093レ、1091レ

2018-07-16 22:53:32 | 鉄道
1093レ EF65-2101



構図を2つ決めて撮ろうとしたらSDの書き込みが始まってしまいこんな写真しか撮れなかった。

1091レ EF65-2067



2067は初めて撮った。両数的にマンションに被るのはしょうがないがあまりいい写真ではないな。


太陽が高すぎてナンバープレートに陰が出来てしまうが10分で2機の原色が撮れてよかった。

レビュー:サントリー ビックルソーダ

2018-07-16 19:49:27 | レビュー


普通のビックルは何かビン(今はペットボトル?)との相性が悪いのかあまり美味しいイメージがなかったが炭酸飲料になったので飲んでみた。

元のビックルは薄いヤクルトですっきりもしない中途半端な味だったが炭酸になったことで味も濃くなって炭酸で後味もすっきりしている。運動などしたあとでも飲みやすい。

容量が多ければいいなと思うけど多けれはまいいものでもないのかな。

個人的おすすめ度:☆4.5

18/07/14.15 東京

2018-07-16 00:32:34 | 日記
7/14

彼女と東京へ。
浜松からひかりに乗って出発。

モー娘。の動画を観たり途中から松っちゃんの始球式の映像を観たり。

東京に9時台に着きそのまま中央線で吉祥寺へ。
まずApple juiceさんでiPod classicを直してもらった。HDDが壊れて使えなくなったのでメモリースティックにしてもらい更に容量を256GBに増やしてもらった。

待ち時間は目の前にあった銭湯を撮ったり本屋に行ってたらあっという間に過ぎた。

11時前に終わってそのまま今度は渋谷ツタヤへ。前回PCを持ってこられず借りられなかったCDを借りに。

次に池袋サンシャインシティにあるプラネタリウム満天で「GLAY 星空が繋ぐ愛」を観た。懐かしい曲が流れて佐久間さんを懐かしんだ。(正直内容はほとんど憶えてないうえに途中で寝た

やっと昼食をとりホテルへ。事前にオールスターをみせてくれと頼んでおいたのでCDをPCに入れながら観た。

22時くらいに渋谷に行きCDを返す。この時間でも渋谷は凄い。道頓堀も凄かった。それに比べて名古屋は…。

ホテルまで行く最終電車に乗れなくなると困るので先に戻っといてコンビニで夜食を買いホテルで済ませ1時頃に寝た。


7/15

EF65 2101がくるということで7時過ぎに朝食を食べ市川へ。既に5,6人いて挨拶をし待つ。
2時間程待ち1093レ、1091レを撮った。

東京へ戻り東京に行っていた彼女と合流し今度はとんがり帽子の取水塔へ。金町駅から15分程歩くので35度くらいまで上がったこの日は行くだけで大変。帝釈天も行きたかったが断念。

ちなみに金町駅に着く直前にJR東日本のEF65が通過したっぽくて撮影出来なかったのと取水塔で何か怪しいものを見たな、追いかけようかなと思ってやめてあとで調べて分かったがEF81の工臨があったようだ。まあ素人がそんな簡単に撮れるようなものじゃなさそうだからしょうがない。

暑さで気力がなくなった2人は常磐線、常磐線快速で東京へ直行。こだまで家路へ。

帰って録画した出川旅を観て居間で爆睡した。