ONE FINE DAY

「昨日のことは忘れてほしい」
「もう遅い。日記に書いた」

2021トニー賞

2021-09-28 | 舞台

18ヶ月ぶりに、
NYブロードウェイでも、
LONDONウエストエンドでも、
やっと舞台が始まります。
そのことを祝ってのトニー賞でした。

会場は20年前にブロードウェイで「CATS」を見たときの劇場でした。
それがとても懐かしかった。
(よく言うよ、ほとんど寝てたのに、と言われそうだけど。笑)
そんなに大きな劇場ではないのですが、
客席はびっしり埋まっていました。
みんなマスクしているので誰だかわかりません。
でも私は見つけました。
愛しきロキこと、トム・ヒドルドセンを!
演劇部門の主演男優賞にノミネートされていたのですね。
今回は惜しくも受賞を逃しましたが。


それにもう1人。
18ヶ月の間に亡くなった演劇人の追悼シーンの冒頭、
1人のダンサーが踊ります。
ライブで見ていた私が思ったのは、

「まあ。ステキなダンサー。
これならロビーに踊らせたかった、
ロビーにぴったりの振り付けだし・・・・
ていうか、ロビー?」



顔がよく見えなかったので確信できなかったのですが、
やっぱりそうでした!


なんだかね、
もうNYはいいや、歳だし、コロナだし、
なんて思っていたけど、
もしも、ロビーが舞台に立つ日が来たら、
あ〜その舞台を見てみたいな〜という気持ちが湧いてきて、
生きていく目標をもらったような気がします。

ありがとう、ロビー。


WOWOWありがとう

2021-09-27 | ドラマ

wowow9月いっぱいで解約。
ギリギリ間に合ったルーク・エヴァンス主演の刑事ドラマ

「ペンブルックシャー・マーダー 21年目の真実」
吹き替えを副音声(英語)に変えて、
字幕も引っ張り出して(?)みました。
娘と2人、ただうっとりしながら(笑)


だって、だって、だって、
あの(レント、ロジャー)のルーク・エヴァンスですよ!
それがウェールズに赴任してきた警視ですよ!
家に帰ったってスーツ脱ぎません(笑)
似合うんです、スーツが。
静かで、誠実で、温かみのある警視役ぴったりでした。

wowowさん、ありがとう!

最後に本当に嬉しいドラマを見せていただきました。

今日はトニー賞もライブで見れたし。ラッキー!

昨日末姫が作ったレジンも。


つぎする一枚

2021-09-25 | 雑記

ずっと昔、長姉からいただいたインナー。
チュニックやワンピースの下に着るのに、素材も襟ぐりも最高で、
こればかり着ていたら、さすがに切れてきた。
少しでも切れたらすぐになおす。


来年も再来年も着れますように。

動画配信

2021-09-24 | ドラマ

いよいよ娘が待ちに待ったSFドラマ「ファウンデーション 」が今日からはじまる。

そのため昨日動画配信サービスAppleTVに加入した。
7日間無料、以後月額600円となる。
たぶん今日一話か二話放送されて、
あとは週一金曜日に配信となる。
毎週放送される「ゲーム・オブ・スローンズ」を楽しみにしていたのを思い出す。

それにしても、このコロナ禍は動画配信のファンを一気に増やしたに違いない。
映画やドラマのスタッフ・キャストはどうしているのだろうと
心配していたが、コツコツと動画配信会社が、
優秀なスタッフ・キャストを集めて制作していたのだ。
だって資金はいくらでもあるのだから。

いずれこういう時代になったのだろうが、
コロナはそれをグッと早めたと思う。

我が家も長年契約していたWOWOWを解約した。
Netflix,Amazonvideo,U-next(1ヶ月延長した)
これだけでも大変なのに、
AppleTVが加わってどうなることやら。
しかもAppleTVのラインアップもすごい。
頭がおかしくなりそうなくらい見たいものだらけだ。
とても時間が追いつかない。
いつ本を読めばいいのだ?(笑)

本当は、本当は、私はミステリーチャンネルだけあればいい。
BBCのドラマを見れればそれでいいんだけどなあ。

来年は映像関係のミニマリストになろう!(笑)
番組選びで時間を潰すなんてなんだかおかしいよ。

でも娘と見る「ファウンデーション 」は楽しみです!



中秋の名月

2021-09-22 | 雑記

昨夜は、大きくてまん丸できれいなお月さまでしたね。
このくらいの雲があるのがいいですね。

先日姉たちと母を囲んで話していた時、
長姉が、
昔まだ甲府にいた頃、縁側にススキを飾ってお団子お皿に並べて、
お月見したね、と。
私は小さすぎて覚えてないけど、
一度そのお団子が盗まれて大騒ぎになったと聞き、笑ってしまった。
半世紀も前の話。
98歳の母も昔の話は楽しそう。
覚えていたり忘れていたりだけど、
共有した時間を振り返るのも一興なり。

私の義父はもうなくなってしまったが、
認知症もあった95歳の頃、
父が語る少年時代の台所の描写がスーパーリアリズムの画家がえがく絵のようにリアルで、
びっくりしたことがあった。