チョコエッグをはじめとする生き物フィギュアのブームに乗って
その後様々なメーカーから自然界の生き物を題材とするフィギュアが販売された。
ユージン(現タカラトミーアーツ)の原色図鑑シリーズもそのひとつで、完成度はかなり高い。
つい最近、街角で「原色甲殻類エビ・カニ図鑑Ⅰ【改定増補版】」なるものを発見したので、久しぶりにまわしてみることにした。
値段は1回300円・・・
ガチャポン1回100円の時代はもうおわってしまったのだろうか?
このシリーズは集めたことが無いので、なにがでるか楽しみである。
カラ ポンッ!
昔と違い、カプセルの大きさも一回り大きくなっているので意外と取り出しにくい。
そしてでてきたのは。。。

チョコQ日本の動物第6弾でもおなじみのタカアシガニである。
組み立てると、かなり出来が良いのが分かる。チョコQのものよりも精巧だ。
ただしかし・・・
簡単にパズルのようにはめ込むことができない。
パーツをはめ込む穴の部分がやけに変形していて、凹凸で噛み合わないのだ・・・
しかたがないのでカッターの先で削り無理やり押し込んでなんとか結合。
もう1回まわしてみることに・・・すると・・・


これはちょっと嬉しい。
ルリマダラシオマネキである。
こちらは大バサミを入れ込みだけなので、組み立てはいたって簡単。
そしてラスト3回目をまわす。。。

今回のメインテーマ「ホンヤドカリ」様の登場です。
小型ながらも精巧にできている。
そして・・・取り出してから少したって発見したのだが
なんと
欠損部分を発見してしまった!(汗)
上から見ると分かりやすいのですが

右目がないっw
正直取り出す際に自分で折ってしまった可能性もあるのですが、なんせそんな強い力で取り出してはないんですけど・・・
ここで、「物は試し」という言葉があります。
緊急企画「お取替え願えますか?」をやってみようと思います。
==================================================================================================================
緊急企画「お取替え願えますか?」
今回の緊急企画は、せっかくのホンヤドカリなのに
右目が無かったので、正常なものに取り替えてもらおうという
極めて健全な企画になります。

サイズが小さいので、封筒で送りましょう。
あくまで物は試しなのでぇす。
その後様々なメーカーから自然界の生き物を題材とするフィギュアが販売された。
ユージン(現タカラトミーアーツ)の原色図鑑シリーズもそのひとつで、完成度はかなり高い。
つい最近、街角で「原色甲殻類エビ・カニ図鑑Ⅰ【改定増補版】」なるものを発見したので、久しぶりにまわしてみることにした。
値段は1回300円・・・
ガチャポン1回100円の時代はもうおわってしまったのだろうか?
このシリーズは集めたことが無いので、なにがでるか楽しみである。
カラ ポンッ!
昔と違い、カプセルの大きさも一回り大きくなっているので意外と取り出しにくい。
そしてでてきたのは。。。

チョコQ日本の動物第6弾でもおなじみのタカアシガニである。
組み立てると、かなり出来が良いのが分かる。チョコQのものよりも精巧だ。
ただしかし・・・
簡単にパズルのようにはめ込むことができない。
パーツをはめ込む穴の部分がやけに変形していて、凹凸で噛み合わないのだ・・・
しかたがないのでカッターの先で削り無理やり押し込んでなんとか結合。
もう1回まわしてみることに・・・すると・・・


これはちょっと嬉しい。
ルリマダラシオマネキである。
こちらは大バサミを入れ込みだけなので、組み立てはいたって簡単。
そしてラスト3回目をまわす。。。


今回のメインテーマ「ホンヤドカリ」様の登場です。
小型ながらも精巧にできている。
そして・・・取り出してから少したって発見したのだが
なんと
欠損部分を発見してしまった!(汗)
上から見ると分かりやすいのですが

右目がないっw
正直取り出す際に自分で折ってしまった可能性もあるのですが、なんせそんな強い力で取り出してはないんですけど・・・
ここで、「物は試し」という言葉があります。
緊急企画「お取替え願えますか?」をやってみようと思います。
==================================================================================================================
緊急企画「お取替え願えますか?」
今回の緊急企画は、せっかくのホンヤドカリなのに
右目が無かったので、正常なものに取り替えてもらおうという
極めて健全な企画になります。

サイズが小さいので、封筒で送りましょう。
あくまで物は試しなのでぇす。