時たま参拝者がある程度の静かな神社の
午後のひと時
肝心の本殿では軽く頭を下げただけで素通りし
(天の声:このバチ当たり者めが)
周りをウロウロ
物置みたい
何が入っているんやろう?
祭礼用の道具類かな
燈篭の屋根の部分が木陰に
鬼瓦(?)と瓦が三枚
保管している様子でもなく無動作に置いてあった
本日もお立ち寄り頂き有難うございます
時たま参拝者がある程度の静かな神社の
午後のひと時
肝心の本殿では軽く頭を下げただけで素通りし
(天の声:このバチ当たり者めが)
周りをウロウロ
物置みたい
何が入っているんやろう?
祭礼用の道具類かな
燈篭の屋根の部分が木陰に
鬼瓦(?)と瓦が三枚
保管している様子でもなく無動作に置いてあった
本日もお立ち寄り頂き有難うございます