そらちゃんとお散歩2

デカパピそらの暮らし

近況&ダッチタイガーブレッド

2013年07月05日 | 手作りパン
お久しブリーフです。

六月・・・・
なにしてたっけ?

そうそう、
六月初めは人間ドッグに行った。
オプションで「ピロリ菌検査」をしたら、陰性だった!ヨカッタ!


その二日後、妹と深夜バスに乗って新宿に行った!

稲川淳二ファンクラブの「稲川まつり」に参加したーーーー!
淳二座長と軽井沢と草津温泉行ってきました。


ああ、あと6/16、スーパームーンを見た。
地球に月が近くなって大きく見えるっていう・・・

「見た」といっても自宅のベランダからだけど・・・・・。

若干大きかった・・・・・・





で・・・・・

六月のおさらいメニューは『ダッチタイガーブレッド』







おさらい『アニーズブレッド』。

三つ編みにしてケースに入れるデカイパンなのだけど、

三つ編みが・・・・
三つ編み下手クソで、分からなくなって、うやむやに編んで、
出来上がりも わやくちゃになってもた・・・・・・・




こちらはお友達のアニーズブレッド。

本当はこんな感じがいい感じー。

レーズンと胡桃が入っています。





新メニュー『めがねのパン』

ホンマはフランス語の「メガネ」な名前だったけど・・・


こっちは上手に焼けました。
サクサク食感が美味です。




補講があって、
『宇治ぜんざい(画像なし)』と『メロンパン』でした。

違うメニューの補講を受けていた友人のチョコマロンと半分トレードして帰りました。



サブマリン他

2013年05月23日 | 手作りパン

急に暑くなりましたねぇ。

今月も教室に行ってきました。

おさらいメニュー『モーレ』

妹・チョッサンが大好きなパンで、しょっちゅう焼きます。

本当はケシの実をまぶしたバターを乗せて焼成するのだけど、
「ポロポロ落ちて食べにくい」と残念な事を言うので、いつもバターだけ乗せて焼いています。





おさらい『サブマリン』

卵白を混ぜて焼くパンです。
あっさりした味です。




新メニュー『まめのパン』

なんだ その どストレートな名前!


そして私は考えた・・・豆が生地の中に一列に並んでいるのをネジネジ巻いた生地・・・・

『まめ渋滞』はどうだ。


しかし、教室のお友達の『まめぐるぐる』の方がいい名前だと思ったので、

我々はこっそり『まめぐるぐる』と命名。


白玉粉が生地に入っていて、モチッとした食感でとっても美味しいです。




お菓子は『栗袱紗』。




年いってくると、和菓子がどんどん好きになる。





午後からは入院した時に休んだ補講。

おさらい『ピタ』

膨らんで中身は空洞になるので、具をサンドして食べます。

ひとつ三日月みたいになったのは、広げ失敗したんだけど・・・それなりに膨らんだ・・・




おさらい『ババ・オ・ラム』

昔々習った時には、このパン好きじゃなかった。
でも今改めて「簡単で美味い」と思った!

焼き立てをラム酒・紅茶・レモンの皮・シナモンスティック等々の液体にドボーンと浸して、
冷やして食べる。美味し。


補講は新メニューもお菓子も付かないのに金額が一緒で まったく損だ。

でも補講のみんなでまったり授業が進んで、楽しかった。





シナモンメロンパン

2013年04月30日 | 手作りパン

パンをいっぱい焼いたよ。

お昼に実家のみんなと食べる分だよ。





妹のリクエスト。

シナモンたっぷりのメロンパン。

シナモン味なので「メロン」じゃないんだけど・・・・。




マダム・ノリーと姪っ子まんじゅうが特に好きなクランベリーのパン。




バターを乗せて焼くクッペはハード系のパンが好みの父・ムッシュに。

天邪鬼のムッシュは菓子パンだけだと「ハード系は?」と言うくせに、
焼いていくと、「食パンは?」と言う。 アマノジャキストだ。


34個焼いたよ。




オーツ・ライ

2013年04月25日 | 手作りパン

雨の日、パン教室に行ってきたよ。

おさらいメニュー「オニオンベーコン」




おさらいメニュー「レーズンツイスト」
シナモン生地です。
今回で「中級」のおさらいが終了しました。

まだまだ上級、講師、教師、のおさらいが続くらしい・・・・あわあわ




新メニュー「オーツ・ライ」

オーツ麦をまとった、ライ麦入り生地です。
「そのまんまやん」な名前が多い気がします。
生地にはドライアプリコットも入って美味しいですよ。




「パルフェ・ショコラ」
生クリームとクーベルチョコの濃厚アイスです。
ラズベリーソースとよく合います。
濃いです。


プルマンブレッド

2013年03月28日 | 手作りパン
今月の教室。
おさらいメニュー『プルマンブレッド』
二斤です。




おさらいメニュー『カレーベーコン』
パン粉を乗せて焼くのでサクサク食感も良いです。




柚子カットの入ったふわふわの菓子パン。

名前、めっちゃダサイですよ、覚悟して・・・・・





『ゆぅず』

・・・・・・・。







『グリーンボール』はクッキーです。
砕いたアーモンドが混ざった生地です。








パン教室から帰って、
そらの大好きな公園まで車で行って、

二度目の抜糸をしてきました。

これで完了です。

無事に終わってホッとしました。



チョコマロン他

2013年02月27日 | 手作りパン

パン教室に行ってきました。

おさらいメニューチョコマロン

熱々がチョコが溶けてて美味しいよ。





おさらいメニューサバラン

生地がドロドロ。
絞り袋で型に流します。




サバランの焼き上がり。




ラムシロップにドボンと浸けます。




フルーツを飾って、出来上がり。激甘。




新メニューピーロック

オレンジピールの混ざった生地を広げて、
バターを塗って重ねていきます。




お菓子はダークチェリータルト

タルトの中はプリンのようになってます。



わんこパンと

2013年02月19日 | 手作りパン


わんこのパン
減塩チーズやおからが入っています。
無塩バターを使っています。

そらちゃんは腹立つことにパンはあんまり食べないけど、
パンが好きな宗ちゃんとセイチャン、ハルチャンが食べてくれました。

あ、
あと池にいる渡り鳥たちも競って食べてくれたっ。





クランベリーと胡桃のライ麦パン

デカパピ会お持ち帰り人間用。

プレーンヨーグルトが入っています。









ポンデケージョ
わんこのパンと見た目似ているけど
今日のお昼ご飯。
モチモチでエダムチーズたっぷり、熱々が美味しいよ。



時間のかかるパン

2013年02月06日 | 手作りパン

パン教室のセミナーに行ってきました。

このセミナーの為だけのメニューだということなんだけど・・・
時間が10時から(昼食20分挟んで)15時半までかかると。

このパンは
ディルの生の葉っぱとライム果皮・果汁の入ったパン。

ポーリッシュ種(15時間くらいまで発酵させた生地)は教室が作ってあったけど、
最初から作り出して、
イーストを入れずにまずこねて、一旦生地を50分休ませるという工程、それからこねる。
一次発酵もパンチ二回の90分!


ちなみにベンチタイムや仕上発酵や焼成時間は「普通の時間」でした。





独特の芳しい香りがして、クラストは薄いけどパリッとして中はもっちり。
なんとも美味しいパンです。





まるでお菓子。

生地の50%がバターだという生地には、キャラメリゼした胡桃が沢山入っていて、

その生地の真ん中に紅茶で煮たプルーンを挟み、

胡桃パウダーとアーモンドパウダーのサクサク生地が乗っていて、

プルーン味の飴細工がトッピングされておりやす・・・・。


発酵にも鬼のような時間がかかるし、まず手間がかかって時間もかかる。

家ではとても面倒で作れないけど、面白かった。

味は勿論、美味しいです。




3つ目のメニューは『クレーム・アンジュ』
チーズ菓子です。




中にはフランボワーズとソースがとろり。




お弁当とお茶・・・・・と、ノンアルコールワイン。

ちぐはぐな取り合わせ・・・。
ノンアルコールワイン? 葡萄ジュースとはどうちゃうのか??

皆ツッコミながらも「乾杯!」





昼休憩20分。
「短いー。」と思ったけど、
人一倍喋くりながら、ゆっくりと食べたつもりでも一番に食べ終わる。


遠くから参加している方や本校以外からの参加の方も多く、
同じテーブルになった人たちと楽しく過ごしました。

お楽しみ抽選会では「霧吹き」が当たったし(ヤッターーー!)、
面白かった!


ちなみにそらちゃんはダンナと留守番してて、車の定期点検に出かけたようです。

夕方、三人で散歩しながらディーラーに車を取りに行きました。




季節ズレてるパン

2013年01月24日 | 手作りパン
今月のパン教室に行ってきました。

新メニュー『アーモンドバーデニッシュ』
粗く砕いたアーモンドが香ばしくて、デニッシュ生地もサックサクで
めーっちゃ美味しい!




おさらいメニューが、季節ズレてる『シュトーレン』です。

いくら「おさらい」でも、クリスマスのパンを新年にやらなくても・・・。

『マンデルシュトーレン』






『クリストシュトーレン』





『ひなあられ』

工程は面倒です。素朴な味です。




帰りにお友達と路上で『ケチな人』について熱弁していたら、

手売りのお姉さん二人組に、この新種の柑橘類を買わされた・・・。

嫌々買ったけど、物凄く美味しかった。

『津之輝(つのかがやき)』という。

右の普通のSサイズのみかんと並べてみた。
見た目はジャンボ温州ミカン風だけど、味は「清見」な感じだ。

美味しかったから、まぁいいや!



ブリオッシュ

2012年12月26日 | 手作りパン

今日の教室の「見直しメニュー」はブリオッシュでした。
大きいのはウィーン風。




ブリオッシュ・ア・テートです。
ブリオッシュはバターや卵がたくさん入っている、リッチな生地です。




新メニューはロザンジュ
ゴーダチーズ、ベーコン、ブラックオリーブがいっぱい入っています。

見た目には全くわかりませんが、成型が思いのほか凝っています。
チョコザイです。面倒です。どう説明したらよいのやら・・・



お菓子はアマンド・オ・ショコラです。



前日、高熱が出て、一日中布団にいました。
血尿だし、水も飲めないほどヘロヘロでした。
そらは邪魔なほど傍に寄り添って寝てくれました。

夕方の散歩は仕方ないので行きました。
全体力を振り絞って行きました。
そうしたら、空気を読んだそらはササッと帰ってくれました。
「かーしーこーいーなぁーーー。」
と飼い主的には思ったわけですが、

たまたま会った管理人のオッサンが

「その犬、勝手にひとりで散歩できへんの?」

って言った!!!

『シンドイのにイラつかせんといて』と思った・・・・

ここは山の中ちゃうねんど・・・

そもそもどうやってエレベーター下りて、
さらに帰ってくるときどうやって8階のボタン押すのじゃい!
ウンコはどうやって回収するのだ?

心の中で管理人のオッサンを罵りながら帰宅しました。


クリスマスなのに食欲も無く
コンビニでかつ丼を買ってきたダンナがついでにカットフルーツを買ってきたので
それをチビっと食べて寝ました。
今までガツガツ食べた罰でしょうか。こだまでしょうか。

話は戻りますが、↑ 教室の「ロザンジュ」を試食で一個食べたら、
胃が恐ろしくもたれて(急にチーズに挑戦したからか)、
帰宅したら目が回ってヘロンヘロンになりました。

今は復活しました。
自分でも図太いと思います。