そらちゃんとお散歩2

デカパピそらの暮らし

信楽陶器まつり2010秋

2010年10月23日 | お出かけ編



信楽アートセラミックマーケットに行って来ました。

すっかり我が家の恒例行楽となってます。☆去年はこちら

今回はたくさんテントが出ていたけれど、

顔馴染みになった作家さんたちにささやかな差し入れをしてお話してたら、

あっという間に時間が過ぎた!



かぶら前にて。



テントでも話して、さらにお店に行ってまだしゃべった・・・。

かぶらの作家・堀さんは作品展もしていたので、それも見に行きました。



大皿を買いました。



裏はこんなにいい感じです。



ふぐの薬味入れも。





ファンキーな兄ちゃんの作品です。
左右の取っ手の向きが違ってて気に入りました。



一見「普通」っぽい湯のみだけど・・・



底が鉛筆っぽいのと、



ちょっと段違いな飲み口。

あと、今回もお皿二枚(焼肉のタレ用皿って本人は言っていました)気前よくおまけしてくれました。

彼の作品展も見に行きました。

作品は焼き物のエイリアンでした。力作!



これはファンキー兄ちゃんと一緒のテントの作家さんの作品です。ホシくんっていいます。

取っ手の親指を置く場所が手前にねじれていて、掴みやすいです。



ホシくんのぐい飲み。



底がカワイイです。





「俺は芸術な広場で遊んだ。」




「はじけたりしたし」




「跳んだりしたし」




「あっち行ったりしたし」



「俺なりに芸術を考えたりもした。」




「芸術の上で・・・・。」




「キャハハ!」





そら笑う公園

2010年10月09日 | お出かけ編



わーーい



わーい、わーい



キャホホー



わははははー



ヤッター!



俺、この公園ダイスキ!



俺、ここに来たら特に笑ってるんだ!




最初は大笑いではしゃいでいるのだけど・・・・

広いので・・・・




「ここら辺で休憩しようっ!」

まだや。 




「ねぇねぇ、ここで休憩?」

まだや。 




「ここ、お弁当にいい場所だよ!」


まだやっちゅーねん。 




「日陰で休憩なんてのはどう?」


と、まぁこんな具合にベンチが現れる度に、

先に走って行って休憩をアピールしまくるそら。
 





「ついにここでお弁当!」

ちょっとだけここ、グリーンゲイブルズっぽくないですか。



ところでこの後、

ギャッッッ!!!
という何かの声がしたので探してみたら、

ヘビが大きなカエルの尻に噛みついていた。

あぁぁああぁぁ、ヘビの生殺しを見てしまった。

じわじわと殺すあの感じ。

ヘビ側からしたら「ただのお食事中」なんだけど・・・・・・。 

























ご機嫌に笑って
10歳の秋の散歩を満喫したそらでした。 

大坂城 城灯りの景2010

2010年08月24日 | お出かけ編



今年も大坂城の「城灯りの景」に行ってきました。

去年より五千個灯りを増やしたそうです。



西の丸庭園の城灯り。

この日は少し風があってちょっとだけ涼しい散歩が出来ました。




白い毛並みのそらは、暗闇でも歩いているのがよく見えるらしく、

「カワイイー。」とたくさんの人が声をかけてくれました。

中にはカップルが小声で
「かわいいな。」「かわいいね。」「犬種?」「パピヨン?」「パピヨンなん?」

彼女に「パピヨンだと思う」と言われて彼氏が最後に
「俺はパピヨンって小さくて痩せてて・・・・って思ってたわ。」
と驚いていた・・・・・。



「キャハー!」

ご満悦の様子。




今年はこの前の太陽の塔のライトアップのときと同じの風船を使ったライトがありました。

ゆらゆら幻想的に揺れて人魂ちっくです。











「夏の夜の大坂城と俺。」




「夏の夜の大坂城とそして横顔の俺。」





ライトアップした城を眺めて楽しむ。




ぐるりと一周して駐車場に戻ってくると、お堀に何か浮いているのを発見。




なんだ?
UFO?
UFOだ!!!

「NTTなんとかって書いてあるでー。」と、ダンナが言った。

驚くほど目がええな!と思ったけど、「あれはUFOやで。」とそらちゃんには教えた。



☆本当は『ソーラーUFO』というお堀の水を浄化する装置だった。
 もっと先を歩いたら説明がお堀の柵にあった。
 そして本当にNTTなんとかという会社の製品だった。





『そーらーUFO』


去年はこんな感じ・・・・・コチラ

夏の夜のゲレンデへGO

2010年08月09日 | お出かけ編


7月31日。
午後から家を出発しました。




びわ湖バレイはこの日からナイター営業があります。
山頂はとっーても涼しい!




相変わらずぬいぐるみが乗っているリフトにほのぼの。



20℃を切る涼しさに、そらはフルスロットル!
下界ののろのろ運転から一転、ロケットダッシュ連発!




「だーれもいない!俺の貸し切りなんや!」




快適な気温で、楽しそうに走りまわるそらを見て嬉しくなりました。




日が暮れるとどんどん肌寒くなっていきます。
上着を持参していって良かったです。




そらは寒くなればなるほどハイテンションで張り切っています。




ドッグランもありました。




トコトコ。



「おやつくれるなら、渡ってあげましょう。」



「気を付け!ビシッ!」




おやつ見せた後のやる気と集中力がスゴイ。
食いしん坊だ。




トコトコトコ・・・。




「もっとおやつくれよ。」




たっふり涼んで帰宅しました。





「夏の間はずっとここにいたいくらいだぜ。」





生野銀山

2010年05月17日 | お出かけ編


竹田城跡の次に青倉神社に寄りました。

目の神様だからです。

そらは目に良性の腫瘍があるので、目の神様を見つけると拝み倒します。

本殿の裏に、岩から霊水が湧き出て滝になっています。
そらのめんめに一滴霊水を付けてきました。






次に立ち寄ったのは・・・・





「生野銀山だよ。」




「滝と俺。生野銀山はワンコOKだよー。」




「ううーん、マイナスイオーン!」






「坑道は、地下1000m、
総延長は350km、
金や銀をはじめ70種の鉱物を産出したんだって。
すごーいね。」





中の見学の後は、徳川時代の外側から彫った方も見られます。

水脈の小川かな?そらはのろのろ入水。




ペロッ。






ひかげつつじが満開でした。






ところで、
見学していてずーっと気になることがありました。


鉱山の中にも、展示のも・・・・・。






人物が全員、
外人顔。





「なんだかんだ面白かった一日だ。」












































桜の竹田城跡にそら出没

2010年05月13日 | お出かけ編


4月17日天空の城・竹田城跡(虎臥城)に行ってきました。

※今頃? 谷瀬の吊り橋の前の週に行っていました。飛ばしてしまって忘れていました。








わくわく。




大阪の桜は散ってしまった後でしたが、ここは満開でした。

丁度桜の時期に来られて幸運でした。




「また桜を楽しめるなんて。」





素晴らしすぎる景色です。




「俺、キタよー!」





単独キャンプしている人もいました。
なんという贅沢な場所でのキャンプ!




おっ!
絶景ベンチ発見!
我らも絶景ランチといこう!


・・・・と思ってダッシュしたら、足元が水溜りだった。



でも他にも迷うくらい絶景ポインツだらけなので桜の下でくつろぎました。










「本丸跡と春と俺。」




「城主気分になりつつある俺。」





断崖でも余裕の笑みを浮かべるそら。





下を覗くそら。




「俺は高所平気ー!」





地元の人に「少しパピヨン入ってる?」と聞かれたそら。

純のパピヨンです・・・。一応・・・。
本名はアラン・エンジェルです(関係ないけど・・・)。




帰り道、野生のシカに出会いました。



「桜と すっかり竹田城主気分の俺。」








春の信楽陶器市2010

2010年05月06日 | お出かけ編


今年も信楽までちょっこし行ってきました。

今回はともりん母・マダムのりーと、妹・チョッサンと、姪っ子まんじゅうが一緒です。



いい天気でした。




チビッコ向けの陶芸作りに参加しました。
「宝島を作ろう」というものでした。



お皿の上に何でも好きな物を造って乗せていいのです。
ずっと「ネコちゃんの顔」だけ作り続けたまんじゅう・・・・。




「宝島」を「宝船」と思ったチョッサンが土台を四角に。
中にクマチャンを製作して座らせたら「風呂に浸かるクマ」となった。

「車にしなよ!」という素晴らしいともりんのアイデアで無事乗り切る(車なだけに)。


時間が掛かったのでカピカピでひび割れてきた不気味なネコの生首を
「ファンシーな車のど真ん中に乗せたくない」
と、そもそもまんじゅうの宝島なのに車の後ろにさりげなく張り付けるチョッサン。




しかし本人は大満足。
焼きあがりは一ヵ月後です。




今回もファンキーな兄ちゃんの作家さんが出展していました。 
行ったらすぐに覚えててくれました。

作品はいつもメンズ的なシンプルデザインで好きです。
単価も安いので機会があれば是非覗いて見てくださいね。



『近江商人はケチ』だといいますが、この人はいつも「おまけ」を気前よくくれます。
緑を買ったら、白いのをおまけにくれました。


使い勝手ナンバー1の「かぶら」の鉢と湯のみもゲットしてきました。




「俺もいたーーー!!!」


谷瀬吊り橋にそら挑む

2010年04月27日 | お出かけ編

4月24日(土)十津川に行って来ました。
堤防いっぱいに鯉のぼりが強風に泳いでいました。


天気予報も『一日晴れ、降水確率0%、十津川の予想気温16℃』
だったくせに!

どんより厚い雲、時々雨、気温6℃!ギャー!



着いた!遠かった!

細く見える「線」が吊り橋です。




「谷瀬の吊り橋と俺と俺の勇気。」



長さ297.7m高さ54m。

小さい画像だと恐怖が伝わらないのでちょっと大きくしてみました。



しかも今日は強風のオプション付きですよ。

帽子が吹っ飛びそうなので取った!




20人以上でアウトなら、297.7÷20=14.885m/一人・・・・。



「さぁ!」



「渡るぜ!」


「男そら、体の太さだけじゃなくて肝の太さも見な!」



「絶景、絶景!」


「やるな!そこまで歩くとは!男だな!」



「いや、あの・・・・・・。」



「真ん中は特に風と揺れで・・・・・。」



「勘弁しておくんなせぇ!」



そりゃそうだ。
板と釘だけで、ベコベコしているし、隙間から下が見えるし、強風でよろめくし・・・。

私でもコワイよ・・・・。



「これ、何の罰ゲーム?」

※そらの耳の感じで風の強さを感じてください。



コワイ。
反対から来る人とすれ違うのがこれまたコワイ。





戻ってきて、地元のオッチャンに「いつもこんなに風で揺れるの?」と聞いたら、
「無い、無い、今日だけや。」という答えだった。





「今日のところはこのくらいにしといたるわ。」

訂正※行った日付が間違っていました。17日ではなく24日でした。

桜の彦根城2010

2010年04月19日 | お出かけ編

今年の彦根城は私の誕生日4月10日(土)に行って来ました。
とてもいい天気でした。


お堀に散る桜が美しいのでその時期を狙って毎年行ってたんですが、
今年は満開なりたて・お堀クリア-。



まぁ、それはそれで美しい!


天守閣が見えるとテンションがグワーっと上がりますね!
城と桜の最強コラボ!




琵琶湖もよく見えます。


「俺、彦根城参上2010!」


桜と城のー、
いないいないー、



バァァァ!

全くの余談ですが、
つい最近判明したことに私は三歳くらいの頃に会津若松城に行った事があるようです。

両親は「覚えてへんの?城を見たとたんメチャメチャ喜んでたのに。」と言っていた!
三つ子の魂百まで!



キャホー


ところで
ひこにゃん人気は全く衰え知らずであった!







ゆるキャラ界の大スター!ちやほやされ度満点!




ステージが出来てた!



素朴な演出・芸風は同じだった。
花とかだんご剣とか傘とかを袋から出してはポーズを取っている。
キャワイー。



ショーの合間にメイク直しまで!あわわ!
※エチケットブラシを用いてホコリ取り


しかし!
今回はちょっとしたスクープを収めた。




ひこにゃんの足の裏。






玄宮園を歩き、


お堀の桜も見て、


スミス記念堂みて、
(中は教会風。琴の演奏をされていました)



今度は歩いて琵琶湖まで行ってみた。

駐車場のオッチャンに距離を尋ねたら
『うーん、歩けるっちゃあ歩けるけど・・・ビミョー。』
といった言い回しだったので試しに歩いてみた。
うん、確かにビミョーな距離だった。往復3~4kmくらい。



城もお堀も琵琶湖も見たし、まぁまぁ歩いた。




「そして多賀大社にも俺参上。」




多賀大社カッコイイ。
ピーンと張り詰めた空気、背筋が伸びます。

またそらの長寿祈願をし、
自分もおみくじを引いたら『大吉』だった!ヒャラリー!

いい天気だし、
桜の美しい彦根城と多賀大社に来れたし、
おみくじ「大吉」だし!
今年はとてもいい誕生日になった!
ありがとうございます!








サクラと彦根城・・・・・・2007  2008  2009  ひこにゃん  
  

春の大阪万博公園へ

2010年04月13日 | お出かけ編

この太陽の塔のある万博公園のある街が私の地元です。

散歩にはすごくいい公園なんだけど
あまり行くことがないのは
ワンコ入場禁止だからです。



この春、ちょっと行ってみようと思ったのは
毎年やっている陶器市を一度チェックしたかったから・・・。




そらちゃんのいない「公園」なんて、散歩しても楽しく無ーい。
陶器市だけチラッと見てさっさと駐車場に戻る。
(チラッと横目で桜はチェックする)





車内で待ってたそらちゃん。


「おかえり、おかえりー。」



『そらちゃんのいない公園なんて・・・』
と 言っておきながら舌の根も乾かぬうちに一週間後また万博へ・・・。

義父と義母に「たまには遊びにおいでよ」と誘ったら、
成り行きで万博のサクラということになった・・・。
地元一番の特徴はきっと万博だし・・・。



お花見弁当を用意していたけど、この日(4/7)は前日の25℃から激寒の10℃へ。
家で食べて午後からゆっくり万博へ行くことになりました。

おかげでそらちゃんの留守番時間が大幅短縮。約二時間。



菜の花畑や



ポピー畑、
嗚呼!ええ公園!
そらちゃんがいたらさぞかし楽しげに歩くだろうな、と想像する・・・。



迷彩柄な木の軍団。
ちょっと異次元な感じ。




太陽の塔と桜




デ、デカイッ!
65M。
真下に行くとかなりの迫力でした。すごい存在感!!



♪ コンニチハー コンニチハー 
   世界のー 国からー ♪