仕事のあいまのお昼休みに、やっと初詣に行きました。
嫁はんは昨日行ってきたので、久しぶりに オンリー ワン。
さすがに、年が明けて1週間たつと人影もまばら。
焚き火もなし、屋台はもちろん無し。
シーン・・・・・としています。
お守りや破魔矢は普通に並んでたけど、
キレイなお姉さんは一人も座っていません。
「すみませーん・・・・」と呼んでみたら、
奥から神主さんらしき人がが出てきてくれました。
ほんとに人が少ないですが、
その分、御利益があるかもしれません。
例年の3倍ほど時間をかけて、じっくりと「神だのみ」をしました。
お賽銭は例年とおなじです・・・・。