昼にいなり寿司を作りました。
その後に、野沢菜漬けと南瓜の煮物いただきました。
とても美味しかったです。
10月7日
朝早くの実家からの連絡、
いい知らせでないのはピーンと来ます。
大正生まれのおお年寄りが、亡くなりました。
10年ほど前からアルツハイマーで、少しずつ症状は、進行して
徘徊、病気、怪我をして寝込むようになり7年くらいですか、
母は、おお年寄り3人みとり父も3年前でしたので、4人もみとってます。
どんなにつらいことがあっても、そこから逃げなかった
意志の強さには頭が下がり、尊敬します。(ここだけの話ですが)
朝、食べてられず、仕事に区切りをつけ実家に向かう時に、
キュウちゃん漬けを作ってあったので、稲荷と持っていき、
昼に食べました。近くの方たちが集まってくれていて、
昼も作ってくれてましたが、
午前中の間に葬儀までの、まかないのものとか必要な物の買い出し
田舎のごったくは大変です。
10月9日に葬儀が終わり一段落
Mも婿務めを一生懸命してました。
おときは旅館で御馳走をいただき、ひと時を過ごしました。
寺まいりをして夕食時は、御苦労呼びとかで、
周りの親せき一同がまたマイクロで施設まで移動して、
食べたり飲んだり風呂に入ったりして実家に帰り
ひと時を過ごしました。
いるので、落ち着いていられないようです。
七日間、線香番があって煙を絶やすことないようにする習慣も残ってます。