Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

年明けの誕生日会

2012-01-29 16:53:13 | Family
今日は私の誕生日会

って、実際の誕生日は去年の暮れだったのだけどね

といっても20代とは違い嬉しい年でもないんですが

家族が祝ってくれました

まず主人とカバンを買いに行きました

おととしもらった鞄は気にいっていたんだけど

毎日使って破けちゃったんで

新しいのを選びに行きました

帆布で使いやすいものをみつけたよ

入れる口が磁石の留め具なのが変わっていて気に入ってます



次にケーキを選びに行きました

プランタンで初挑戦のチーズケーキ、

生クリームで真っ白なのを買ってもらいました



すごくクリームチーズが濃厚、けど後味がさっぱりしていて

めちゃ美味しいです!

それからおもむろに娘が出してきたのは



という本でした

自分でちゃんと読んで面白いと思うものをもらいました

岩手の時計屋さんが書いてとても話題になっている本です

読むのが楽しみです

それから息子も自分のエナメルバックを笑いながら抱えてきました

ポテチが飛び出すのかと思いましたが・・・

私の甘党なのを考えてか

チョコパイやらブッセやら沢山もらいました



娘が高学年になったころから

二人とも色々考えながらプレゼントを選んでいて

その選んだ理由とかを聞いたりしていると

感心したり、二人の成長を感じるのでしあわせ

ウレシイな

白菜は冬が旬だね

2012-01-29 16:49:48 | Family
今日も本当にさむいっす

ってことで

白菜の鍋をまたしました

家にある白菜はお正月に義母にもらったのがちょっぴり残っていただけなので

足りないとばかり

スーパーで白菜一巻きを買いました

これに豚しゃぶのがつ盛りを挟み

5センチごとに切って上からお花のように鍋に盛りました



9時半過ぎ・・・塾から帰ってきた息子と一緒に

いっただきま~す!

世界不思議発見を見ながら

ばくばく食べました

透明なスープが美味しい!

足りなさそうだったから

お正月に貰った島根の白菜の芯の部分も入れると

なんとひと月くらいたっているのに

うんま~い

島根の母は野菜を作る名人です

大根も里芋も本当に美味しい

そしてそして私が一番好きなのはお味噌

コメ麹のお味噌は最高です

麹かすが嫌いな主人のために

おみそ汁の時は必ずこしますが

本当はお味噌のかすまでおいしいよ

だからピーマンとナスの味噌炒めとか

シャケのチャンチャン焼きみたいなのにはもってこいなんよ

いつも1月の中旬から終わりにかけて

こたつで麹をねかせて

親戚の分もいっぱいいっぱい作ってくれています

味噌のカメをあけて味噌を取り出すのは夏が過ぎてからなんだけど

これがほんとに楽しみなんだよね~

この麹味噌は、我が家の元気の素の一つです