
空の名前って言う本がある
具体的には、季節ごとに移り行く
雲の種類のことなんだけど
タイトルが良いでしょ♪(*^^*)
行く夏が恋しくなる、せつない秋の空の鱗雲とか
夏の太平洋高気圧に押し上げられて出来る入道雲
夕焼け、朝焼け、飛行機雲
理科で習った積乱雲、乱層雲エトセトラ…
空って毎日毎時毎秒変わってく
似ているだけで違うんだよ、
雲だって
同じじゃないんだよ
夕焼けが毎日見ていても飽きないのって、
そのせいかもね
青空は真昼の宇宙に
真っ直ぐ繋がってる
宇宙とわたしをまっすぐつないでる
目を凝らしても、肉眼では、見えないけど
そこには宇宙に無数の星がある
星からみたら、地球上の人類は目に見えないくらい小さな世界かな~