
清水白桃が七月の終わりに最盛期を迎えたあと
紅清水という白桃が出てくる
他にも岡山で作っている桃は色々あるが
私は、割りとこの紅清水もすき
ほーら(*^.^*)何だかほんのり赤くて恥ずかしがりやな桃
今日はたのまれごとをしたからか
友達から、美味しい清水白桃を一箱いただいた
ついでに、前に貰った家庭用の清水白桃について聞いてみた
食べるときに種が割れるということ
それは~難ありの桃なのだそう
最初に食べた息子の素朴な感想だった
なんで食べるとき二回続けて今年は、種が割れるのかと
娘も割れたそうで
私は、何故か一度も割れなかった…(((^_^;)
すまん…
ちなみに桃で千葉への贈答品は最高のものだったそう…
だから、先方の喜びの伝わる文書が嬉しかったとのこと
ありがとね、遅くまでお疲れさま!
車の運転気を付けてね、
眠くなったら停めて休んでね
もうしばらく、桃出荷は続く
綾ちゃん、ガンバ!