
娘の学校の体育祭に行きました
中学生ってほとんど走る競技です
朝、出掛けるときに走る順番と、踊る場所を聞きました
おにぎりを握ってると友達から電話
シートを頼まれたので
持ってチャリンコで家を出ました
学校に着いたとき、ちょーど、娘の同級生の男の子がスタートを待っていて
みんなと注目してたら…
何か、去年より一段と速くなっているような
いつも、穏やかな男の子で
娘いわく、スタートは絶対この友達なのだそうです
もう一人、同じ地区には、180センチ位の男の子もいて
これまた、えー!って、思うほど早くて
もう一周走っていいよ~(*^^*)ってほどでした
陸上部所属の二人
揃って水泳の県大会の標準記録を突破するほど泳ぎも達者だったので
小学校の県大会でも男女揃って参加出来たのは
彼ら二人の運動神経の賜物
娘の気合はクラスの大縄とび
練習では最初どべだったけど
本番一発、クラスは団結
なんと、学年優勝してました、みんなよく頑張ったね!!
それから、娘の走る競技を見ていました今年は腕をよくふってました
そんな体育祭も最後のプログラム
GReeeeNのイカロスがかかって
みんなで楽しそうに、ダンス!!
クラスの集合写真、みんないい顔してた~(*^^*)
最後はバイパスのろあんにて、打ち上げ(*´∀`)♪
一大eventはこうして終了しました♪
行事が終わる毎に受験とさよならが近づいて来ることを
みんな感じているのでしょうね