岡山市北区の出石町、油亀に蕎麦猪口を見に行きました
蕎麦猪口といってもお蕎麦のつけ汁を入れるだけではなく、熱いほうじ茶を入れたり、おかずを一品盛ったり。。サボテンを植えたり、スマホを入れたらよく響くのだそうです~🎵
岡山県だけじゃなく日本全国のの作家さんのもの2000個もあってみるだけでもとても面白いです。。(o^^o)
倉敷の蝦蟇さんでお好み焼きを食べて(主人と行って以来なんで何年ぶりかな?)ここのお好み焼きは広島焼きです麺は細めキャベツも機械で切ったよな千切りキャベツなのです。
それから美観地区倉敷民藝館へ
『スリップとイッチン』の企画展
スリップって陶芸で、化粧土と泥漿(でいしょう)で装飾することなのだそうです。
その発祥はメソポタミア文明まで遡るほど古いものなのだとか。。。。。
イッチンは、陶芸で、泥漿や釉薬を使って表す線文の装飾技法なのだそうです。
スポイトや専門のチューブなどにそれらを詰めて色々な文様を描くことができます。
この民藝館は、倉の外観がとても素敵な建物です。。
この字型になっていて二階を歩いていると外の水路の風景が涼しげで情緒があります
特に今日は雨降り。。。
雨の倉敷もとても風情があるのです(o^^o)
これは民藝館のお隣にある案内所の二階から見た風景です。
天皇の料理番の撮影場所です(佐藤健くんいい役者さんですね~🎵)こちらは普段人力車の方の準備や控え室になってるようで、1ヶ月に一度だけ解放されます。なかなかの眺望なのですよ
一度、夜景の美観地区に来たいのだけどなぁ
蕎麦猪口といってもお蕎麦のつけ汁を入れるだけではなく、熱いほうじ茶を入れたり、おかずを一品盛ったり。。サボテンを植えたり、スマホを入れたらよく響くのだそうです~🎵
岡山県だけじゃなく日本全国のの作家さんのもの2000個もあってみるだけでもとても面白いです。。(o^^o)
倉敷の蝦蟇さんでお好み焼きを食べて(主人と行って以来なんで何年ぶりかな?)ここのお好み焼きは広島焼きです麺は細めキャベツも機械で切ったよな千切りキャベツなのです。
それから美観地区倉敷民藝館へ
『スリップとイッチン』の企画展
スリップって陶芸で、化粧土と泥漿(でいしょう)で装飾することなのだそうです。
その発祥はメソポタミア文明まで遡るほど古いものなのだとか。。。。。
イッチンは、陶芸で、泥漿や釉薬を使って表す線文の装飾技法なのだそうです。
スポイトや専門のチューブなどにそれらを詰めて色々な文様を描くことができます。
この民藝館は、倉の外観がとても素敵な建物です。。
この字型になっていて二階を歩いていると外の水路の風景が涼しげで情緒があります
特に今日は雨降り。。。
雨の倉敷もとても風情があるのです(o^^o)
これは民藝館のお隣にある案内所の二階から見た風景です。
天皇の料理番の撮影場所です(佐藤健くんいい役者さんですね~🎵)こちらは普段人力車の方の準備や控え室になってるようで、1ヶ月に一度だけ解放されます。なかなかの眺望なのですよ
一度、夜景の美観地区に来たいのだけどなぁ