Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

夜行バスに乗っていざ横浜

2017-04-10 17:00:11 | Family
日曜の荷積みが早く終わって

晩御飯をご馳走になって

夜行バスに乗った

噂に違わず、

トイレ休憩の度に眼が覚めるんだなぁ

息子も娘もこれで何度も関東に行ってる

3列の独立シートで

寝返りも打てるんだけど

やっぱり目は冷めるよね(*´-`)

翌朝5時30分過ぎに到着

降りて見上げると崎陽軒のビルが目の前に見えた…

どこかわかんないけど

横浜だなーと思ってると

斜めの方向の地下階段を指差して

運転手さんがあちらが電車への連絡通路になります

…なるほど取り敢えず、乗り換えだ

地下をひたすらまっすぐ歩くと

こんなに朝早くなのに一杯人が歩いてる!

途中で、東横線の文字…

もうかなり近い

そのまま日吉で降りてグリーンライン

新しいアパートまで歩くと

5分ちょっとで到着

まだ6時になったばかりなのに

主人が起きてくれてる

パンを買いにセブンへ行って

朝ごはんを食べたら娘は学校へ

8時から荷物入れと、思ってたら

交通渋滞で1時間以上遅れて荷物が到着

60箱〜70箱ほどあった荷物と

450ℓ以上の冷蔵庫や9キロの大型洗濯機

到着で引越し屋さんがクレーンを使わないで頑張ってくれた

2LDKだからちょっと大き過ぎたようで

冷蔵庫も洗濯機も

次はもうちょっと小ぶりにしようと反省

午後からエアコンと洗濯機の業者が来て

ホースやら取り付けやらで

追加料金が結構かかる…

引っ越すときの思い切りって大事かも!

これは大家さんの敷地に咲く桜🌸
近所の金蔵寺
最澄が開設した天台宗のお寺

平安時代からの建物と古い灯篭…

ここにも桜が見事に🌸境内に咲き誇って居る

夕方からホームセンターを

探して行ったけど

あまりにも遠くて朝からのクタクタで

夜は爆睡してしまった



引越し引越し引越し(;゜0゜)💧

2017-04-09 20:00:59 | Family
ついに引越し当日が来た

金曜日、土曜日と

2日間午前4時から3時間程の睡眠で

ひたすら詰めまくった荷物を
ついに出す時が来たよ

いつもの引越しなら朝早くなのだが
今回は繁忙期も重なって
15時スタートとかとか…なので
朝起きて、朝の支度してご飯食べて
えーと、えーと後は
布団詰めて…

というバタバタ感は全くなかった(*´-`)

掃除機で冷蔵庫と洗濯機の後ろの埃を
吸い取らなきゃと待ち構えてたら

友達から今日の予定の連絡…
別の友達から掃除手伝うよのライン!

みんな自分の仕事も忙しいのに
本当にありがとう😊
プロの引越し業者さんに
お任せしてるから大丈夫?

などなど挨拶してると
あっという間に荷物はあちこちの部屋から外に出されて行った

呆気ない…
引越しの時思うのは
いつも、呆気ないのだ

あんなに考えて断捨離してリサイクルして
売りに行ったり持ち込みしたり

最後は粗大ゴミ受付センターに行ったり…この2ヶ月バタバタしてたのに

始まると4時間もかかってないのだ

業者さんの手際のありがたいと同時に

買い物下手な自分を反省しつつ…

岡山をバスで出立…🚌

一路、横浜を目指すのだった

引越し前日

2017-04-08 10:05:27 | 日記
引越し前日、4月8日
ほとんどダンボールに入れたけど
(*´-`)まだまだあるな
タンスもふた竿、シルバーのラック、食器棚、食器3パコ、その他雑多なもの
かなり処分した

洗濯機と冷蔵庫は処分に踏み切れない…
大きすぎるのだから買換えがいいのかな?

けどこの後の引越しでこの迷いを思い出させる出来事が起こるのだった…つづくなんちゃって
クローゼットの中身を洗って拭いて
あぁ〜苦手の冷蔵庫が最後に残った。。。実は冷蔵庫の掃除が家事で1番苦手…
だって不思議な形したものが多いでしょ?


みんな主婦はなかなか頑張ってるよ

こんなの年に二回も洗ってるんだよ

夏と年末…偉いよね(*´-`)

2日前…

2017-04-08 04:08:12 | 日記
あと2日で引越し

というところなのだが…

思いの外、いろんなことに手を取られる

息子の方の家電製品の買い付け…

結局、大きさで悩んで買えなかった

この時期一人暮らし用が品切れ続出なのだ


…と、息子が仕事後の食事会から戻り

あまり家具は買わないと言い出す

北のほうへ赴任した時

六畳の部屋の可能性もなきにしもあらず

ならば大きな家具や家電を買い揃えるより

最小限で抑えて引越しを楽にした方が良い

と言うのだ…成る程

つまり、もともと持っていた彼の本棚は

超、引越しの足を引っ張る家具

と言うことらしい…

あちこち家具屋さんを見てて

テレビ台の中に埃の入らない引き出しがあるなら
それを食器置きにするなど…

息子も無駄な物を買わないよう考える…

頑張れ社会人1年生✨
満足なだけにちょっと高め…

1万以上だけどハンディに切り替わる

先輩にはネットで冷蔵庫と洗濯機が2万

と言われて愕然としていた息子…

まだまだ新生活は、はじまったばかり

いろんな事がこれからもあるぞ!
ファイト!
小学2年の頃の息子と娘…

懐かしい…なんて行ってる場合じゃない!

荷物を片付けなければ

私がここの責任者だった!(◎_◎;)

息子と2人でハンバーグを半分こ瀬戸田のばあちゃんのブロッコリー食べながら、野菜をしっかり取らなきゃねってまた説教しちゃった…いかんいかん(^_^;)

ベアーズ

2017-04-06 22:00:21 | Friend
ベアーズって
くまちゃんの友達グループ

昔懐かしい少年野球の映画みたいでしょ?

あ、今の人は知らないか…(*´-`)あはは

でもベアーズは

本当にそんな仲良し友達の輪なのだ✨

親友のくまちゃんを中心に

ランチと雑貨と趣味とを行き来しながら

楽しんでる4人友達の会なのだ✨

年齢不詳で好きな事は深い知識をもってて色んな世界に連れてってくれた。雑貨屋さんなどで色々見るきっかけをくれたくまちゃん

いつも朗らかで、何が起こってもどーんと構えてる優しいさとよう、いつも必要なとこにふっと手を差し伸べてくれる

そして最年少ながら洞察力があって
3人の男子を育て上げたユーモアと、いつもさり気ない気遣いのできるけいこちん!


この度、このベアーズで

夜の居酒屋で飲み会🍻となった

んー楽しいメンバー🎶

お好み焼きが広島風の居酒屋さん

あちこちカープグッズが!店主は広島のコアなファンらしい

…みんなと食べるのも当分ないのかな

って思うとさみしいけど…(*´-`)

おぉ、家に帰ったら…現実のお掃除がわたしを待ってる、やらねば!

さみしんでる暇がないのは

ありがたいことかもしれない

関東に行くまで

今はまだ考えぬ事としよう