昨日とは変わって、
すごいいい天気でーす。
ホテルロビーからの鳥羽湾。

朝ごはんはバイキングでーす。

近鉄電車のフリーパスで荷物がタダで送れるので
ホテルからカートを郵送。
身軽になって、伊勢神宮に。
まずは外宮。
豊受大神を祀っています。


鬱蒼とした森の中のお社。

今年伊勢神宮は式年遷宮なので
遷宮記念館で色々お勉強。
伊勢神宮の建築様式とか歴史とか
タメになりました!
バスで内宮へ移動。
平日なのにすごい混んでいます。
橋を渡って行きます。

身を清める川。

遷宮のため、工事をしています。

この上に
天照大神を祀っている内宮があります。

神明造りの特徴がよく分かります。
檜がキレイ。

参拝が終わり、おはらい町へ。

お昼ご飯は漁師料理のお店で。
あんなに朝ごはん食べたのに、
たくさん歩いたせいかお腹はペコペコです(^^;;

おかげ横丁でお土産を買い込み、

バスで駅へ戻り、
楽しかった旅行も終わりでーす。
たくさん食べてたくさん歩いて
たくさん飲んだ旅行でした(^∇^)
すごいいい天気でーす。
ホテルロビーからの鳥羽湾。

朝ごはんはバイキングでーす。

近鉄電車のフリーパスで荷物がタダで送れるので
ホテルからカートを郵送。
身軽になって、伊勢神宮に。
まずは外宮。
豊受大神を祀っています。


鬱蒼とした森の中のお社。

今年伊勢神宮は式年遷宮なので
遷宮記念館で色々お勉強。
伊勢神宮の建築様式とか歴史とか
タメになりました!
バスで内宮へ移動。
平日なのにすごい混んでいます。
橋を渡って行きます。

身を清める川。

遷宮のため、工事をしています。

この上に
天照大神を祀っている内宮があります。

神明造りの特徴がよく分かります。
檜がキレイ。

参拝が終わり、おはらい町へ。

お昼ご飯は漁師料理のお店で。
あんなに朝ごはん食べたのに、
たくさん歩いたせいかお腹はペコペコです(^^;;

おかげ横丁でお土産を買い込み、

バスで駅へ戻り、
楽しかった旅行も終わりでーす。
たくさん食べてたくさん歩いて
たくさん飲んだ旅行でした(^∇^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます