先週歯医者さんでまたまたまたまたインプラントを入れたんです。
(今回は骨造成もしなきゃだったので、
益々お金が飛びました)
毎度のことながら
めっちゃビビって行ったけど
当然麻酔以外はそこまで痛いことをされた訳じゃなく
無事ネジが入りました。
今回の手術は前院長がやってくれたんですけど、
ずっと女医さんが担当だったので、
やたらグイグイやるなぁって思いました。
前院長は前からぐいぐいやる人なんですけどね(^^;;
当日は夜に痛みが出て、
ロキソニンのお世話になりました。
今回は連休は取れなかったので、次の日から授業だったんですけど、
やっぱ喋ると痛いんだよね😢
今日で術後4日目なんですが、
昨日まではロキソニン飲んでました。
困ったことにテスト前なので明日も休みじ「ないんですけど
そこまで授業数が多い訳でもないので
まあ踏ん張ります。
顔がめっちゃ腫れてますが、
マスク生活なので隠れてるのでラッキー。
タイトルは
食べるモノに困ってるということです。
年始の歯茎痛から
先々週の抜歯、そして今週の手術で、
お粥とかプリンとかスープ生活が長くなってはっきり言って飽きてきてます。
豆腐とかカボチャの煮物とか風呂吹き大根とか
我慢しつつ食べてるけど
もう違った感触のものが食べたくて泣きそう😢
でも、
つくね買おうと思ったけど軟骨入ってたり、
中華丼ならいけるかなと思ったら筍入ってたり。
柔らかいものばっか食べるの飽きた。。。
そろそろ普通のモノを食べてもいいかなぁ。
徐々に慣らしていくのがいいんだとは思うんだけど、
明日はハンペン買ってきたのがあるのでバター焼にでもしよう。
それと豆腐の中華スープかな。
本当はネギとかキノコとかを入れたいが、繊維が食べづらそうなのでやめる。
今年明けてからまだ10日間くらいしか飲んでないよ😅😅😅
次の診察は水曜日なので、
それまでは我慢です。