ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

残り1ヶ月ということで、トマトチキンカツ定食

2016年01月30日 | お外で飲んだり食べたり
先日、微妙な感じで言ってたことは、

実は4月から通わされていた東京の教室が
今月いっぱいで閉鎖になることが決まりました、ということでした。


会社自体も辞めるつもりでしたが、
まさか教室が閉鎖になるとは、
ちょっと計画丸潰れです。



しかし、
この街に来るのもあと1ヶ月、ということで、
いろんなお店に行ってみようツアー(^^;;

今日は、松之家。
松屋のチェーンのカツのお店です。

ランチ、500円なり。



ボリューム満点&揚げたてで熱々。
上顎火傷しました(^^;;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番搾り滋賀づくり

2016年01月28日 | ビール・お酒
前日、一緒にビール作りに行った
飲み友Mちゃんからいただきました!





普通の一番搾りと違う??と言われると
はっきり言ってよく分からないけど(^^;;

やっぱり美味しい~!!



ありがとうございました(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲くときには

2016年01月27日 | Weblog
「花は咲くときには頑張らない。ゆるめるだけ」


いい言葉だなあ。



今日の天声人語からいただきました(*^_^*)





仕事で
昨日新たな動きがあり、
あらららら、という感じになっております。
数日したらはっきりすると思いますが
(そうしたら書きますが)
なんだかなーという感じと
やっぱりかーという感じと
ふざけんなよ、という感じがミックスしてます。



意味深でごめんなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール作り体験教室 その2&新年会

2016年01月25日 | お出かけ
ビール作り体験教室、続きです。

お昼ご飯には工場で作ったビールを頂けます。


乾杯!!


メニューはお魚のムニエルもしくはハンバーグからのチョイス。


美味しくいただきました。

昼食の後は工場見学をして、
その後はまた作業を続けます。

煮沸が済んだ麦汁を冷まして

糖度を測ります


ちょうどいい濃度に調整してから、冷却。

温度計を見つつ温度調整のために、
氷の入った容器をかき回し、コイルの間に冷水を通します。


酵母を投入!頑張って醸してくれよーー!!




酸素をたくさん与えて


これで私達の横浜ビアザケが、完成です!


この後、発酵・熟成が済んだら、
瓶に詰めて送ってくれるのです。素晴らしい~!


閉会式では写真入りの認定書がもらえました!

嬉しい試飲。
一杯目は一番搾り。

2杯目と3杯目はプレミアム一番搾り。

うま~い(^o^)/

1日がかりでなかなか大変でしたが、
ビールについて沢山の知識を得られて、
ますますビールが好きになりました(*^_^*)
楽しかったー!
このビール作り体験教室の抽選は、なんと7倍だそうです。
当ててくれたMぴー、ありがとう!



さてさて、
今度は川崎に場所を移して新年会です。

お昼ご飯のレストランでバーベキューをしてるお客さんがたくさんいたからなのか、
肉がいいねーという流れになり、
川崎駅前のビルにある肉バルへ。




お肉もピザも、美味しかった!
最初は、ビールはもういいやーとか言ったのに
結局最後にまたビール飲みました(^^;;




飲んだり食べたり、
たくさんおしゃべりして、
本当に本当に楽しい1日でした。



WYFC、サイコーです(^o^)/
再来年の熱海旅行、絶対決行しようね!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール作り体験教室 その1

2016年01月25日 | お出かけ
キリンビール横浜工場で
ビール作り体験教室が行われておりまして、
以前申し込んだのに抽選で外れ(;д;)
今回リベンジでまたまた申し込んだ結果、
めでたく当選!
ということで、
今年のWYFCの新年会イベントはビール作りです!

今日は午前中講義からビールの種類決め、
作業2時間して、
お昼ご飯(ビール一杯付き)と工場見学、
その後作業を1時時間半、
閉校式とビール試飲(3杯まで)
という盛りだくさんなメニューです。

キリン横浜工場




受付しつつこんな写真撮ったり。


今日作ることのできるビールは5種類です。


私達はこの中から横浜ビアザケをチョイス!
明治時代に作られていたレシピに基づいて、
去年横浜開港150周年記念で開発されたビールだそうです。
ワクワク~!

いよいよ体験教室が始まります!

道具がたくさん。




計量したお湯に麦芽を入れます。


麦芽は作るビールによって種類が違います。
私達は1種類。



あとはひたすら時間を計り、
温度を調整しつつ、
混ぜる、混ぜる、混ぜーる。




「何分間で何度まで上げる」「何度で何分キープ」などの工程をしっかり守らないと美味しくならないので、
本当に真剣です。
おまけにその間にインストラクターさんが
色々教えてくれたり
途中の麦汁を飲ませてくれたり
大忙しです。

ビールに使う大麦は、左側の薄い方だそうですよ。


そんなこんな作業を2時間くらいして、
煮詰めたのを漏斗で濾します。

沈殿する麦の殻により自然に濾されて出てくるのが、一番搾り!




一番搾りで乾杯です!!

すごく甘くて美味しく感じました。

各班の一番搾りが出揃い、飲み比べ。

自分たちのが一番美味しい(^o^)/

お湯を足して2番絞りも取り、
いよいよホップの投入です。






しばらく煮沸になるので、
この工程はインストラクターさんたちがやってくれます。
ここで、私達はお昼ご飯と工場見学へ。



一回終わり。
続きはまた後で(^o^)/。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不甲斐なさに腸が煮えくり返る

2016年01月21日 | Weblog
小学生の時から担当させていただいていた
中3生のIくんが
第一志望の私立に不合格でした……。
ショック。


今年、
東京のH校と両方に勤務になってるおかげで
彼の面倒をあまり見てあげられなかった。
確かに勉強しない奴が一番悪いけど、
もっとやり方はあったはず。

私が週に1回彼の授業をすると
その間の授業をしていた先生たちが
全然指示を守ってくれていないことが何回もあって
愕然とした。
室長にも何度も訴えたけど
あまり改善されていなかった。
あんなにお金かけてくれたご両親に
本当に申し訳ない。
室長がどうして平然としてるのか分からん。
半分こっちの所為だよ???
あの子をその気にさせられなかったのは
塾のせいだよ?分かってんのかな?

ますますやる気がなくなりました。
あの塾に勤め続けても
いいこと全くない、きっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い事じゃないけど、つい笑ってしまった

2016年01月19日 | Weblog
こちら千葉では雨でしたが、
昨日の大雪、東京の方達は本当に大変でしたね。


なんと
今、
松岡修造氏はオーストラリアにいらっしゃるそうですね。
オーストラリアは猛暑らしいです。
彼がいないと日本が寒くてたまらんですよ(^^;;


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンド新年会

2016年01月18日 | お外で飲んだり食べたり
今日はバンドの新年会でしたー。
会場は、
ボーカルMちゃんの同級生さんがシェフをつとめるイタリアンのお店。

なかなかおしゃれです。

お通し。

すごい美味しい!

アヒージョ


ピザ


白レバーとキノコのオイスター炒め


他にもパスタとかサラダとかたくさんいただきました(^o^)/

ドルチェ盛り合わせ。


おしゃれなだけじゃなく
お味も素晴らしい!!


いいお店でしたー(^-^)

ということで、
今年もよろしくお願いしますー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランキリン 梟の森

2016年01月17日 | ビール・お酒
前にネットで
すごい評価が高いのを知って
先日コンビニで見かけたので買ってみました。


今日、
疲れて帰ってきて
ご褒美のつもりで開けてみました……。

これ、ダメだった(;д;)



飲んだ瞬間、ん???と思って
よくみたら
やっぱり小麦入ってるじゃん。


うえーーん。
私ビールは好きだけど、
小麦ビールだけは苦手なんです(;д;)
バナナがあんまり得意じゃないからか、
この香りがどうも…ね。

よく見て買えばよかった。
ぐっすん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーバス事故に際して

2016年01月16日 | Weblog
スキーに向かう若者達が多数犠牲になった今回の事件、
他人事とは思えず、心が痛みます。
大学4年生の学生さん達が数多くいらっしゃって
きっと就職も決まって
最後の休みを満喫するはずだったのでしょう。
親御さん達の悲しみ・無念さを思うと
無関係な私でも涙が出てしまいました。
心からお悔やみいたします……。




実はウチの息子も
昨日からスキーに行っております。
同じようにバス利用です。
昨日、
多分違う会社だと思うけど
チラシ持ってないから分からない、と言っていました。
無事に着いただろうか。


高速バスは本当に安くて、
娘も毎回バスで帰省ですし、
多分私も娘のところに行くのにバスを利用します。
すべてのバスが危険な訳ではないでしょうけれど
少し怖いですね…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする