所属するフラハラウのクムフラ(師範みたいな感じ?先生の先生です)が来日中で
昨日はワークショップがありました。
私が受けたのはクムのワークショップではなく
ハワイのハラウのアラカイ(後継者?第一弟子みたいな感じ)の授業でしたが。
勉強になりました!!
本当はね
クムのも受けたいんだよ。
でもね、お金かかるし、時間的に仕事に間に合わないし、断念しました。
同じクラスのおば様に
「次も受けるんでしょ」と言われて
「仕事あるので、一回目だけなんです」
と返すと
「いいわねぇ、お仕事があって」と。
一体これにはどう反応すればいいのだろうか?????
仕事しなくてもお金たくさんある人には言われたくないよなー。
前から時々感じていたのだけれど
やっぱりお金も時間もたくさんある方々(おばさまが多い)とは
考え方も姿勢も違ってしまうのは仕方ないと思うんだけど。
スミマセンね、貧乏で。時々すねたくなるよ。
それ以外にも
「私が若いときには習い事どころじゃなかったのに」
とほぼ毎週のように言ってくる人もいる。
それはなんですか。私にやめろと言いたいんですか。
フラはすごく好きで
もっともっと極めたいとは思うけれど
あんなこんなで、今後どうしようかと考えてしまう。
昨日はワークショップがありました。
私が受けたのはクムのワークショップではなく
ハワイのハラウのアラカイ(後継者?第一弟子みたいな感じ)の授業でしたが。
勉強になりました!!
本当はね
クムのも受けたいんだよ。
でもね、お金かかるし、時間的に仕事に間に合わないし、断念しました。
同じクラスのおば様に
「次も受けるんでしょ」と言われて
「仕事あるので、一回目だけなんです」
と返すと
「いいわねぇ、お仕事があって」と。
一体これにはどう反応すればいいのだろうか?????
仕事しなくてもお金たくさんある人には言われたくないよなー。
前から時々感じていたのだけれど
やっぱりお金も時間もたくさんある方々(おばさまが多い)とは
考え方も姿勢も違ってしまうのは仕方ないと思うんだけど。
スミマセンね、貧乏で。時々すねたくなるよ。
それ以外にも
「私が若いときには習い事どころじゃなかったのに」
とほぼ毎週のように言ってくる人もいる。
それはなんですか。私にやめろと言いたいんですか。
フラはすごく好きで
もっともっと極めたいとは思うけれど
あんなこんなで、今後どうしようかと考えてしまう。