毎年 3月に 秋のオフ会の行先や航空券
ホテルなど予約すると すんごく安いので毎年そうしてます。
それから じっくり観光地など探すのですが 今回は福岡組は
どこでもいいよ~となり 私も昨年は地元でしたので どこでもOK
静岡組の行きたいところに しようか~となり
東北 山陰地方の話が出てます。広島は行ったんですよね。
山口は 幹事長が在住してますので 幹事長がいいよ~と
言わない . . . 本文を読む
肩が痛くなり 夜中に激痛で目が覚め
バッファリンしかないので痛み止め代わりに飲んでいましたが
やっと激混み覚悟で整形外科へ なんと全然混んでなくて
すぐレントゲン呼ばれ撮り 診察も早かったわ~!
ネットで予約はしてましたが・・・
40肩のなりかけ?ですね~炎症をおこしてる状態です~
痛いんです 先生夜中に痛みで目覚め
寝れないから市販の痛み止め飲んでるくらい痛いです。
痛みに強い . . . 本文を読む
ずっと一人暮らしされていて 毎年綺麗なお花を沢山咲かせ
それを見るのが 毎年楽しみにしてました(花を育てられない人なので)
昨年 あたりから 介護ヘルパーや ディサービスを利用するようになり
あ~介護認定受けたんだなぁ~と たまに外で会ったら挨拶や話をします。
なんとなく もしや少し認知があるのかな? 怪我しないように注意しなきゃ
雪かきをしていて 滑って転び 旦那が助けたことも
. . . 本文を読む
午前中は曇りでしたが雪が降らず
良かったぁ~と思ったら昼から降り始めて 積もりました。
天気予報は当たるのね・・・しかも 木曜日は20~25㎝積もるそうで
雪かきですね・・・まだ-9℃とかになるので すぐには解けないかも
昨日も寒かったけど 今日も寒い 外には出たくありません。
マッサージの先生が入学式でも雪降るもんね~と確かに・・・
春は まだ遠いです。
マッサ . . . 本文を読む
旦那は無口なので お帰り~後は用事があれば話すけど
基本 旦那からは話すことないかも~~だからって仲が悪いわけでもない
空気みたいなもんですね・・・帰りに旦那の好きなパンと
私 今セブンの金の食パンにはまってまして 3か月くらい食べてる
マジで美味しいんです。 4枚入りを買うのですが 追加に2枚入りも買う
くらい 美味しいんです。 角が苦手で 少しだけプリンにあげるけど
金の食パ . . . 本文を読む
最近 YouTubeで怖い話とか人怖の話を
見ていて 思い出しました。 私 昼間に おばあちゃんを見たんだと
当時 社宅に住んでまして 月に1度上司宅に お菓子の問屋さんが
来て 皆呼ばれ 好きなお菓子を買ってましたが
(私は昔のお菓子ばかりで あまり買わなかった お付き合いです)
皆が集まるまで外を見てました。胸から下は曇りガラスになっていて
見えませんが 顔や肩までは見えてたので . . . 本文を読む
子供の頃ボンビーでしたので
お雛様なんて持ってませんでしたので 折り紙で作り
画用紙に張り付け 自分で作っては壁に貼り付けてました。
お友達の家に行き 初めて5段飾りのお雛様を見た時は
素敵でしたね~~うわ~~大きいと思いました。
自分の娘達の時は 田舎の母がマンションサイズのお雛様を
買ってくれて 大切に飾ってました。
男の子を期待してましたが 娘4人に孫が全員女の子で
がっか . . . 本文を読む
膝の人工関節は年に1度の定期健診で
診てもらい 丁重に説明され では1年後で帰ってきます。
総合病院ですが 1年前から予約してるので 1時間以内に
会計まで全部終わります。 そこで肩の専門医を紹介して
もらってもいいけど 総合病院だから初めては 半日かかるよね
しかも 加齢ですなんて言われたら 来るんじゃなかったと思うし
なので近場の個人病院にしたが 年々 口コミが . . . 本文を読む
ワンコ用の おっととです。
へ~~ワンコ用にあるんだと思いましてAmazonで購入
いろんな味があったので 全種類買いました。
私が 晩酌してるとき お菓子とか食べてると欲しがるので
おっととをあげたら 喜んで食べてました。(大きさは人間と同じでした)
あまり あげると太るので 気を付けながら あげたけど
美味しいみたいで お替りを 立ち上がり クレクレポーズで
ねだってましたが . . . 本文を読む
いや~私がバカでした
旦那が長風呂で 私が入るころはお湯が冷めてる(追い炊き機能なし)
なので 熱いお湯を足すのですが 昨日は面倒くさくて
ぬるいお湯に入り やはり出るころに 寒いと感じて
もうお湯は抜きかけてたんですが 湯舟にはいりました。
さて 出ようと思ったら 体が重くて持ち上がりません
慌てて 1個しかない手すりに掴まっても 浮力がないから
持ち上がらない・・・ . . . 本文を読む
設置するのに10分
初めてでしたので いろいろ袋から出して 組み立ては簡単
マッサージの先生が来て あれ?え?買ったの
はい~あまりにも床上の移動で苦労&痛かったので
いや~~これは僕もやりやすいです。鍼灸院と同じ高さなので
力も入れやすいし お客さんで かあちゃんさんが初めてですと
それだけ 移動が苦痛だったんです。 調べたら意外と安かったので
これからも ずっと使うしと思いアマ . . . 本文を読む
数年ぶりに父の弟(享年46才白血病)の娘
従妹のTちゃんの夢を見て 気になりLINEしてみました。
元気だそうで 59才になったと書いてました。
もう そんな年齢になるんだね・・・若いころ舅姑の介護をして
13年も 看取り 今は夫婦二人で暮らしてるそうで
元気でなによりです。 毎年叔父のお墓まりはお盆にしてるし
年に1度司祭さんを呼んだときは 叔父の名前も読んでもらい
お祈りしても . . . 本文を読む
夕方5時行きましたが15人はいました。
あ~~これは6時過ぎる 終わったのは6時50分
さっき夕飯食べ終わりました。旦那は 冷凍のオムライスを
食べていてくれて 助かりました。 ドドックのオムライス美味しいです。
師長さんだったけど 注射は痛くなく1発で入りましたが
60肩?で痛くて コートが脱げず 注射するほうだけ
看護師さんに引っ張ってもらいまして 何とか終わり
薬がまた2ケ月 . . . 本文を読む
70才になりました
知り合った頃は40代初めで あるサイトでメル友募集して
そこから 私のチャットルームに誘いまして 毎日
バカ話をしては大笑いしてました。遠く北海道と九州でしたが
同じく孫を育ててる しかも彼女は5人です。
どれだけ励まされ 彼女がいるんだから 私もと
思ったことでしょうか 彼女がいなかったら 怪獣育てきれたか
私の師匠と思い 目標にしながら生きてきました。
素 . . . 本文を読む
いや~~届きました。
マッサージ治療台? 想像してたより小さかった。
折り畳み式だからね。ずいぶん早く届きました。
持ち手がついていて運びやすかったし 私でも運べる重さ
3日かからなかったかも・・・これで床の上でジタバタしないですむ
マッサージの先生 びっくりするでしょうね
タイムセールで割引になってたので 折り畳みのシングルベットより
遥かに安かったのです。 お客 . . . 本文を読む