今朝 ベットから起きようとして
右膝の激痛で 布団の中で悶えてました。
ん?私 どんな格好で寝てたんだろう 確か左向きに寝てたはず
人工関節入ってるのは左膝 右は入ってないけど悪いと言われてる
起きて お弁当を作らないといけないんだけど 激痛で
起き上がれない 膝に力を入れれないので ベットから
起き上がれない どう寝たら こんなに右膝が痛くなるのか
理解に苦しむ・・・ 両膝 人工 . . . 本文を読む
左膝を人工関節にしたのは 7年前の事 あまりの激痛に耐えられなくなり
私から手術をお願いしました。激痛は嘘のように 無くなりました。
1週間前から 右膝に あの独特の痛みを感じるようになりました
前から言われてはいました。右膝もなってるよ~って
痛みがなかったので 初期の初期だろうと 考えもしてなかったけど
最近 自己主張するようになってきた・・・ブログ読み返したら
8年前に右も悪 . . . 本文を読む
明日が59才の誕生日なので免許更新に行って来ました。
やっとゴールド免許ですぅ~~嬉しいわ 目の検査も1発合格
本当に遠くは良く見えること・・・遠視(老眼なので)
ただ背が小さいので あれ?背がとどきますか?と聞かれ いいえ とどきませんと
言ったら検査の人が 箱を足で押し出してくれました。
それに乗っかって検査しましたよ(笑)
講習受ける教室は?2階なので 試しに . . . 本文を読む
手術日が決まって心落ち着くかと思いましたが・・・
逆に不安感が倍増しましたね・・・全身麻酔 目を覚まさなかったどうしょう?
手術中に何かあったらどうしょう? 保険証券やモロモロの場所は
娘には伝えてあるけど 何かあったら 次女のお墓に一緒に入れてと
話してるし 正直 怖いです 不安です
大病をしないで 今まで何とか生きて来て 総合病院に入院するのも
大き . . . 本文を読む
今日朝一で病院へ 担当医師は外来なかったのですが
私を待っててくれました。 そこで片側だけ人工関節するか?全部取り換えるか?
または骨切り手術もありますが 入院が長い3ヶ月は安静が必要になるので
まずムリ 却下 片側だけ人工関節にするのと 全部人工関節にする違いは?
耐久年数の問題と 片側だけの方が微妙な調整が難しいので 長持ちしにくい
そうです。ならば どうせ切るなら前置換 . . . 本文を読む
怪獣を塾に送る準備してたら
入院予定の病院から電話が来ました。
看護師さんからで 9/2の手術日に学会が入りまして
手術できなくなりましたので 26日の通院日に
朝一で来て 先生と手術日を話し合って決めてくださいだって・・・
うっそ~~~もう準備してたのに・・・だいたい先生がその日って
決めたんだぞ まったくもう~~ 月初めじゃないと
高額医療限度額適用にな . . . 本文を読む
すい飲みと聞いて一番先に想像したのがこれ
母が入院した時もこれを買った気がしたけど すぐ使えなくなるらしい
母はペットボトルに入れるストローが便利だから 向かいの相部屋の方の
ご主人に買って来てもらったと言って ずっと使ってましたね。
術後 起き上がれないで 水分を飲むには 水のみ必要です。
しかしなぁ~この昔ながらの 水のみかぁ~と思ってたら
これ寝ながら飲んでもこ . . . 本文を読む
この手続きは やるとやらないじゃ
入院費の支払いに大きな差が出ます。
お金持ちの方は 関係ないかもしれませんが、普通に払うと
100万以上の請求が来ますので(私の場合)
先にこの高額医療限度額適用認定書を貰って
入院の時に 保険書と一緒に窓口に出すと
だいたい70才未満なら10万円前後しか払わなくてすむんですよ
先に100万円払っても後から戻りますが・・・
立て替 . . . 本文を読む
膝の痛みの為に 最初はロキソニンを飲んでましたが 痛みが取れず
医師に もっと効く痛み止めはないんですか?と聞いたら
トラムセットと言う新薬があるけど 飲んでみる?と言われ
最初は1日4回 4時間以上間をあけて飲む事と言われました。
朝だけ 胃薬も一緒に飲んでください 吐き気止めも出ました。
そこでトラムセットについて 調べてみた
トラムセット
. . . 本文を読む
今日は 怪獣が卓球の大会があり
私も同じ時間に病院へ行かなくていけなくて 旦那が怪獣を送ってくれました。
帰りは幼稚園が一緒だった 今は同じ部活で同じクラスの子のママが送ってくれるそうで
昨日は家が乗せてきたから 交代という感じで 助かります。
メチャクチャ外科が混んでましてイスが足りなくなり どこからか職員が運んで来たくらい
そこへ 前の医師と検査予約のやり方が違い . . . 本文を読む
午前中に 旭川の親友からお見舞いの現金書留が届きました。
まだ早いよ~と言ったんだけど 入院グッズを揃えるのにお金かかるからと
さすが入院経験者 助かりました
だいたいはダイソーで揃えれますが タオルやバスタオルは売ってないし
使い古したのを持って行くのもなんだし~セシールやニッセンのバーゲンで
買いあさり とくに顔や体を拭くのに 力が要らない吸い取りのいい
ガーゼタオルが . . . 本文を読む
朝目覚ましが鳴ったので起きようとしたら
膝が痛いのは いつもの事ですが 全身が痛い
なんで?なんかスポーツしたっけ この膝でやるわけないし・・・
寝ぼけながらも考えましたわ。トイレにいくのも
杖が欲しかったわ
さて?なんだ?どうした?と ボケかかった記憶をたどりましたら
あ~~~~~怪獣が卓球のラケットを持ってきたので(もち請求書付きで)
ケース買わないと ラバーに傷がつく . . . 本文を読む
最近 膝の調子が悪い 悪化してるような気がします。
朝ベットから降りようとしたら 膝が痛い 歩いても痛いが 何をするのも
痛いので イライラします 歩き方も 前より酷くなりました。
まぁ~手術を勧められるくらい悪いんだから 仕方ないですよね
この前は なかなか痛みが治まらず 変だと思ったら痛み止め飲み忘れてたり
どんな痛みかと言いますと・・・・う~~~ん 焼いた . . . 本文を読む
この前インターホンが鳴りました。
慌てて は~いと言いながら 玄関へ行きましたが誰もいない・・・?
変だなぁ~と思いながら 数時間後 またピンポ~ンって
今度は大声で は~~い!は~い!いますよ~!と叫びながら
玄関へ いつも来る宅配のお兄ちゃん
窓も開いてるし 玄関も開いてるのに出て来ないから
いないと思って さっき帰ったんですよ~と言うではないか・・・
いえいえ . . . 本文を読む
ブログを読み返して見たら軽い痛みは4年前からあったみたいで
シップしたら治る程度だったので のちに歩けなくなるなんて想像もしてませんでした。
2年前くらいから? 長距離を歩いたり階段の上り下りに膝が痛むように
イラスト美化をお許しを
階段を下りるのも 体育座りなんて長時間同じ姿勢で座ってても痛い
怪獣がサッカーをやってたので 親代わりは当番があり荷物を持ち移動しま . . . 本文を読む