私が海外ドラマを見るための必需品は 付せん&マーカーです このように使います。 チャンネルが沢山あり 探すのに時間がかかるから付せんつけて 見たい番組や 新番組をチェックしたら 今度はマーカーで線を引き~ スカパーの本にWOWOも番組乗ってるので 1時間はチエックします 今回 やはり ラストシーズンで残念なのは・・・・ 14年間 見てきた(私が海外ドラマ好きなったキッカケの) ER緊急救命 . . . 本文を読む
皆様 PCでゲームしてますか 昔は夫婦でゲーム大好きで それこそファミコンの時代から スーパーマリオなんて やってましたが を始めてから メールやブログ チャットに 忙しくて まったくやらなくなったのね。 ゲーム機は埃をかぶってます チャット仲間に mixiのアプリで ゲームやりませんかと 誘われて 1番最初にやったのが でした。 無料だし 面白いと思ってやってましたが すぐ飽きる性格なの また . . . 本文を読む
寒いです~~ もう24時間暖房いれてます。 夏は あ~~んなに暑かったのに・・・・ 寒い冬になりそう 広島のチャット仲間から 素敵なオフ会の写真送られて来ました。 シャフル写真と言うそうです。(フジカラー)A4サイズ これを見たら 一目で楽しかったオフ会を思い出しました。 すぐリビングに飾りましたよ 孫が これを見て・・・・ なんで みんな変装 してるの なんでとなんで攻撃が・・・ . . . 本文を読む
オフ会でに何度も乗った あたりから・・・耳が・・・・ 帰って来たら 完全に 音が聞こえにくいし 痛みも少々 前に ひどい鼻風邪になった時に 中耳炎になり 完全に 治ってないのに 混んでる病院が 嫌で行かなかったのね・ . . . 本文を読む
学芸会も 無事終わりました 1年生は 歌と楽器演奏でした。 怪獣は 挨拶する子供達の中に選ばれてたので 張りきって 見に行きましたよ(マゴバカです) しか~~し またも出遅れ 1番前の席は取れず・・・ しかも 怪獣は 背が1番小さいのに 一番奥にいるし・・・ 見えな . . . 本文を読む
出ました~~キリ番 10万回に1度のチャンスをゲットしたのは 同じgooでブログ書いてる くんまさん でした オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:* 良い事がありますように 祈ってます さてさて 長崎オフ会 二次会 恒例のバカ騒ぎ 必ず かぶり物は やっていただきますのよん 嫌だとは 言わせません 言う人いないけど~ 龍馬像の2名は 夫婦ではありません . . . 本文を読む
もうすぐカウンター(左上)111111番になります ゾロメの数字の時しか キリ番やってないので ぜひゲットしてね。 さて 今回は 長崎地元のチャット仲間に あちこち観光案内 してもらいました。 お土産店で時間が かかりすぎ だいぶカットに なりましたが 私には 充分楽しかったです。 広島につぎ 長崎平和公園にも行きました。 早く 世界から 原爆がなくなるように 祈りました グラバー邸に すごい . . . 本文を読む
ただいま~~ 10/9 午前中に長崎に出発して 夕方3時55分に福岡空港へ そこからで長崎へ 渋滞もあり 6時過ぎに到着 慌ただしくチエックインして すぐに夕飯のお店へ 食べ放題 飲み放題の お寿司やさんへ 食べたわ~飲んだわ~移動中 昼食抜きだったので食べまくったわ 2次会のスナックでも歌って 話して 大笑いして 1年ぶり ( ^.^) お ( -.-) は ( _ _) つ~♪ 12年ぶりに逢 . . . 本文を読む
生まれて初めて 行って来ましたよ昔も今も ドラエモンの指なので ネイルなんて興味もなかったんですが次女のお友達が とても綺麗なネイルアート?してたので 私もやってみたくなりお姉さまが フワリと言う名前でネイルサロンを ご自宅の2Fで開いてると言うのでその場で オフ会に間に合うか?予約入れてもらいました全然 手入れもしてないので 恥ずかしいのですが・・・それなりに綺麗にしてくれると言うので・・・マ . . . 本文を読む
最近 知り合いに ベビーが生まれてます これから 生まれる子も いるので楽しみにしてます 新しい生命が誕生するって 素晴らしい事ですよね~ 赤ちゃんは 文句なしに 可愛い~~ あの匂いが また良いのよね・・・懐かしいなぁ~ 怪獣は よく 私のお腹の上で 寝てたっけ・・・覚えてないよなぁ~ 今は 憎まれ口きくもんね もう可愛いのは1才までかな? 生まれて1年で 親に一生分の愛をくれるんだって 確 . . . 本文を読む
今日は午後から学校のバザーの手伝いに行き 怪獣連れて どこへ行っていいか解らず 取りあえず1年生の 教室へ 何人か集まってオバケ屋敷作ってたので 手伝いました。 隣にいたママさんに 何組ですかと聞いたら 2年1組ですって マズイ・・・・私違う学年手伝ってた~~ そう~~と荷物を 持ち 1年生のママさん達を探しに でも顔が解らない いろんな集団にいる ママ達に 何年生ですか?1年生はどこ と聞いて . . . 本文を読む