今朝早く都市間バスに乗り 札幌へ先輩2名と行った怪獣
今頃は練習してるかな? そろそろ終わるころかしら?
着いたら そく練習会場へ行き 強い高校との卓球練習開始です。
バスで8時間近くかかります(片道ね)疲れてるだろうなぁ~
2日に帰って来ますが・・・
帰って来たら 次の日は田舎の親に入学祝いのお返しを届けに
往復4時間半かかるかな? 日帰りで帰って来ます。
札幌 . . . 本文を読む
友達と飲みに行ってきました。
マスターお勧めのバーデンダーが選ぶナンバーワンのウィスキーを選んでもらい
飲みましたら いや~~癖がなくて飲みやすいこと(左側ね)
友人はバーボンがすきなので 右側です。
スマホで写したのですが 奇跡の1枚に 高級そうなバーで
飲んでるみたいに見える~~と言ったら マスターに怒られたが(笑)
お酒の種類は半端ないくらい 多かったです。
. . . 本文を読む
当然 部活は卓球部です。怪獣だけ早々と練習に参加してましたが
まさか札幌遠征に声がかかるとは・・・驚きましたが
3年生の先輩と一緒です(皆さん同じ中学校卒業 卓球強いからね)
昨夜 顧問の先生から電話があり 初めて参加することなど
いろいろ聞かされました。なんと札幌では先生のご実家でお世話になるそうで
申し訳ありませんと言いましたが ありがたい事です。
少しでも負担を減らしたいとの . . . 本文を読む
過去へタイムリップ出来るなら 何才がいい?
私なら 17才かな? 今の記憶も少し残っていて
無知で傲慢で我儘だった私のお尻をひっぱたきたいわ(笑)
そんな変な髪型しないで こうしなよとか あいつとは別れろ
遊ばれるだけとか 教えてあげたい
いろいろ傷つけた男性たちにも謝りたい
親も兄妹もいない 孤独感でいっぱいだった17才(怪獣と同じだね)
それでも 毎日が楽しい事が起こるはず き . . . 本文を読む
この弁当箱 色違いで黒も買ったんですけど
赤いのは 何度も使ってるのに壊れないのに
黒い方は3日目で 蓋をあける横についてるのが壊れ
まぁ~ほかに止めるのが3個あるからいいかぁ~と思い
使ってたら 数日前に また1カ所壊れ
フタできないじゃん けっこう高かったのに
どうしょうか悩んだか まだ使って数回 こんなに早く壊れるのは
おかしいし 同じ物で赤は全然壊れない変だ
悩んで . . . 本文を読む
高校まで自転車で片道40分かかるので 新しい自転車を買いましたよ。
今は まだ最高気温が7度と寒いので もう少し暖かくなったら乗れば?と
言ったのに 友達が自転車で行くから 自分も行くと
超方向音痴なのに 部活終わって帰り大丈夫?
同じ方向の人はいるの?先輩がいると言うので
内心 無理なんじゃね~~と思いながらも経験したら解るだろうと
行かせたら 夜の7時くらいに電話が・・・
&n . . . 本文を読む
友人に誘われて7つのバンドが出ると言うので わくわくしながら見に来ました。
各バンドで特色があり 私が1番嬉しかったのは10代の頃聞いてたロック
ディープ.パープルの曲がかかったとき 身体は自然とリズムとってました
痛いはずの足もず~~~とリズムに合わせて 動いてましたよ。
この曲 ドラムは何と10才の天才少年が叩いてくれましたが
上手かったですょ~~ 素晴らしかった
他にクイーンも聞 . . . 本文を読む
見てください この大きさTVのリンコンと比べたら高さもあるので
怪獣の弁当は3Dになってます重ねて入れないとスカスカになるので
まだ部活も始まってないのに・・・今からこれ?無理してない?と
聞いてしまいましたよ。どうやら背が伸びて欲しいらしい
まだまだチビリンなので 遺伝的に伸びない気もするんだけど
細いのは細い いくら食べても太らない 羨ましいぞ
母親に似たんだね~7号サイズだ . . . 本文を読む
晴天でした(風が冷たかったけど)
婿さんは仕事が忙しくて参加出来ませんでしたが
長女が3時間 オリエンテーションに参加してくれて
教室は4階だったそうで 私なら登れませんでした
駐車場がないとおもい 送迎しましたが
沢山の 明日まで書けと言う書類を抱えて帰って来ました。
1枚 1枚 説明しながら書いてくれる長女が神様に見えました
今まで10年間 全部 私一人で書いてきたので随分助 . . . 本文を読む
新学期や 高校の入学などあると学校で書いてもらう書類や
私が書く書類など沢山あります。そうでなくても学校から
山のように書く書類があり 大変でしたが 学校は終わり
里親の書類はクラスや担任など書かないといけないので
入学式がある月曜日に書いて すぐに郵送しなくては
訳があり孫ちゃんを育ててる祖父母の方は多いと思います。
子供はお金がかかります。裕福ならいいですけど
家 . . . 本文を読む
4月になりましたが外は雪がチラついてます
まだまだ寒い北海道道東 さすがにダウンはしまいましたが
この前プチ旅行しましたが 途中で歩けなくなり
友人に車いすを押してもらうことに・・・自分でも
ここまで歩けなくなってるとは思ってませんでした
やはり脳梗塞をやったので影響はあるのかな?
人工関節入ってる左足より 右足の方が浮腫みがひどい
靴のマジックテープが パンってはじけて開いたくらい . . . 本文を読む