姑宅近所にコープの家族葬斎場が
出来たそうで 珍しく旦那から話してきた。こういうタイミングは大事と思い
そく電話して 見学や説明などしてもらえる日を聞いた。
プレオープンは12月の13/14だそうで 日曜日に見に行こうと話しました。
旦那から 言うのは初めてだったので 実はベルコの家族葬斎場も
見学してきたんだよね~なんか言いにくくて黙ってたけど
すごく綺麗だったよ~何十年も使わず . . . 本文を読む
東京の くぎちゃんが東京の昭和記念公園へ 傘が綺麗ですね~
暗かったので トリミングして 明るく補正しました。
すみちゃんは用事で札幌へ 綺麗なイルミネーション美味しい刺身も食べたようです。
さすが都会だわ~こっちなんてイルミネーションあるのかな?
あったわ~~しょぼいけど・・・ムーの近くだね。 狭いとこよ。
田舎なんで こんなもんでしょう。見に行こうとも . . . 本文を読む
ずいぶん昔です。仕事をしてた時
たまたま同じ会社になり 近所だと解り 私は免許があったので
仕事行くのに 頼まれ送迎してました。
そのうち 親しくなり その人の家には車が止めてあり
初心者マークがついてました。 免許はあるけど車が壊れてると
そうなんだぁ~~と全員が信じてましたが 大嘘でした。
自動車学校にも行ってなかったんです ずいぶん後から解りましたが
同学年の子供もいましたの . . . 本文を読む
喉の痛みは 良くなってきたけど
歯?歯茎の痛みはあるので 調べてみた 歯肉炎みたいのから
リンパ関係が痛くなることがあると書いてたので
歯医者さんへ電話 混んでるので12/13になります
いいです~予約お願いします。このまま放置もマズいでしょう。
この痛さなら絶対に扁桃腺から膿が出てると思うくらい
痛かったのに少し赤いくらいと言われ え~~~なんでこんなに痛い
やっ . . . 本文を読む
昨日の昼頃から 喉が痛くなり
唾を飲み込むのも 痛くて必死 そのうち歯まで痛くなり
熱も出てきて 冷えピタはったり いろいろしましたが
食欲はゼロ 水さえ チョロチョロ おちょぼ口で飲んだわよ。
結局1時間しか眠れなくて 病院開くのを待ってましたが
メンタルクリニックもいかないといけない 一応熱がありますと
かかりつけ医に電話したら午前中で診察お終いだから 11時までに来て
今10 . . . 本文を読む
最近 旦那が見てるTVの音が大きいのが気になり
以前は私がボリュームが大きいと言われて 手元スピーカー買ったり
してましたが 最近 私より旦那の方が ボリュームを上げる
聞こえないのと聞いたら 難聴だと耳鼻科で言われた
いつ ずいぶん前だそうで でも音が大きくなったの最近だよね
はい~~安定の無言です・・・どうせ私みたいに加齢だから
治らないと言われたんでしょう。同じ感じの悪い医師のと . . . 本文を読む
この いつまでも冷たい&暖かい
マグカップ 大活躍してますが 今あるのは持ち手がないタイプ
3回ほど つかみ損ねて 倒してしまい これは持ち手がある方が
便利だなぁ~と実感しまして AMAZONでタイムセールで安くなってるのを
見つけ ポチリました。 日に何度も使うので 絶対に使います。
水滴も出ないので すごくいいです
最初から 持ち手があるタイプにすればよかった~失敗
だんだ . . . 本文を読む
来年 元気な母は 間違いなく90才のお祝い
卒寿を迎えることでしょう。1mもボケてません。
少し耳が遠いのと 遠くを歩くのに杖がいるくらいです。
それは嬉しいのですが義姉妹達に(すんごく会いたくない)
たぶん 向こうもそうだと思うのですが~
ホテルでのお祝いに呼ばれたくないのです。
何故なら 超気まずいから・・・なんせ母の再婚相手の
先妻の子供たちなので 義妹は母は同じですが
. . . 本文を読む
寒いせいか?旦那が長風呂で2時間近く入るけど
待ってる間に 眠くなったり 面倒くさくなり あ~入りたくないと
毎回思ってしまう 入ってしまえば 温まり 気持ちいいけど
入るまでが 面倒くさい 最後のお風呂掃除も面倒くさいし
汚BBAになってしまっても困るので 入りますが 正直面倒だぁ~
旦那が長風呂すぎて お湯が冷めて 追加で温めないといけないのも
面倒くさい原因かも . . . 本文を読む
ナナさんは プライドの高いワンコでした。
品があると言うか 脱走の名人でしたけど
娘たちが 裸足で追いかけてたっけ 怪獣も追いかけたわ
次女がイオンのペットショップで一目ぼれして 連れてきました。
小さくて とても可愛かったです
次女に1番懐いていて 怪獣が生まれお産扱いに
怪獣つれて家にいた時に 最初は焼きもちを焼いて
次に自分も出産したと想像妊娠しまして
この玩具を 子犬だ . . . 本文を読む
どこにも出かけなければ100歩も
歩けばいいほうかも~~狭い家なので そんなに歩かないし
これではいけないと解ってるけど そのままです
せめて椅子に座ってのラジオ体操でもと思っても三日坊主
ラジオ体操の曲を聴くと 眠くなるのは私だけ
ハイテンポのリズミカルな曲でやりた~~~い
トドみたいな生活です・・・身体には良くないね・・・
自己リハビリの時は気分を上げるため
Superfly . . . 本文を読む
いや~~早かったのか? もう18年になってしまった。
何を書いたのかを忘れてしまう年齢になりましたが(笑)
49才から書き始めたんですね~まだ仕事してましたね。
毎晩 マイクで生LIVEして全国の皆様と話してました。
誤字脱字も数知れず それでもめげずに書いてました。
書くと 心落ち着くといいますか・・・客観的に見れるので
クールダウンには 良かったと思います。
. . . 本文を読む
毎年 寒くなると人工関節が入った膝の中がジ~ン ジ~ン 軽く痛む?うずく?
中に金属が入ってるから 冷えるからなのかな? 中の方が
鈍い 軽い痛みで 気になるけど 暖かくなったら治るので 放置してますが
なるべく冷やさないようにはしてますけど・・・8年目でも そうだから
これは一生なのかもね・・・激痛が無くなっただけでも十分OKなので
もし手術を考えてる方がいました . . . 本文を読む
全て4000円くらいです。
仏壇用の額縁付きで 写真を遺影用に引き伸ばしても 2千円かからないでしょう。
昔で 葬儀会社に頼んだらカラーで37000円くらいでしたが 今はもっと
高いでしょうね。次女の額ぶちは 黒のダサいのでしたので
すぐ ホワイトのリボンが付いたのをネットで買いました。
たまたま見たTVドラマで白のリボンの遺影額が素敵だったので探しました。
ガラスが反射 . . . 本文を読む
さっそく写メが送られてきました。
けっこう大きかったですね~仏壇のサイズ聞いてから選べばよかった・・・
でも壁掛けにも出来るし どこか飾ってくれる場所を探してくれるでしょう。
(楽天で送料無料で見つけました)
状況をLINE読んで やはり涙がでてしまいました。
沈黙の臓器と呼ばれてるので発見が難しい病気です。
母方の祖母もそうでした。入院して1ケ月で空へ 早かったですね。
遺影の写 . . . 本文を読む