寒くて目が覚めたら 外は雪が降ってました。
車のフロントガラスに積もってましたよ。もう4月の後半なのに・・・
ダウンも冬物コートもしまってしまったし・・・出すのも面倒だから
家から出ないかな?と思ってましたが 塾に入塾手続きに行かなきゃ・・・
厚着をして 春のコートで誤魔化して 行って来ました。
寒かったわぁ~~
いろいろ説明を聞いて 用意するものも聞いて お金も払いまし . . . 本文を読む
知り合いの紹介で 個人指導塾に体験学習に行きました。
学力テストが悲惨でして・・・小学校の成績はなんだったの?状態で
最初は 嫌がってた怪獣 お母さんも見ててくださいと言われ
慌てて おば~ちゃんですと言いなおす私
30分ほど見てから 2時間お願いしますと置いて来た
9時に迎えに行き どうだった?と聞いたら すごく解りやすいし
先生も面白いし いいわ 俺通い . . . 本文を読む
夜の7時から始まった総会 今までの実績もろもろを聞き
いや~~~お強いのね~~怪獣 大丈夫かしら?市内の中学では
戦う相手がいないので 練習試合は高校生としてるそうで・・・
365日のうち360日練習だそうですぅ~~ まぁ~長女の時も
そうでしたからね~じゃないと強くなれませんから
隣に座ってたママさんが 卓球って意外にお金かかるんですね~と
言うので いやいや サッカーよりはかかりま . . . 本文を読む
今日に限って 予定が重なり 超忙しい
朝一で銀行に行き 長い列に並び 一仕事 そのまま
予約してたヘアーサロンへ ボウボウだった髪をカットしてもらい
帰りにスーパーへ 食材と怪獣のお弁当のおかず探しにウロウロ
知り合い2名と逢い 立ち話を少々・・・
ドラックストアで 頭痛薬など買いまして 洗剤やワンコのご飯にシートなど・・・
家に着いたら お昼近く・・・お腹すいたので 朝昼 . . . 本文を読む
昨日 中学校の担任の先生から携帯に電話がありまして
家に電話しても繋がらないので 携帯にかけました~と (; ̄ー ̄)...ン?
そうだ!ソフトバンク光の工事をしてもらったんだ
光電話にしたし 電話もかけれたけど まさか外から家にかけれないなんて
知らなかったぞ~~!設定に来た兄ちゃんも何も言ってなかったし
担任の先生は怪獣が家に電話しても繋がらないので歩いて帰りました~と
. . . 本文を読む
ブログの読者様から 素敵なプレゼントが届きました。
私の大好きな乾麺に Tさん手作りの帽子とネックウォーマー
今年の冬が楽しみです。ネックウオーマーは本当に暖かく冬は助かります。
怪獣にと 汗ふきタオル 怪獣が好きなスポーツブランド品です。
何枚あっても 汗ふきタオルは助かります
そして この前京都へ旅行に行かれて・・・
そのお土産に ハンカチを頂きました。
素敵な模様で . . . 本文を読む
沢山の書類を担任の先生に書いて頂くのにお渡ししてたのですが
国に提出するので 校長先生の署名捺印もいるので 面倒だったと思います。
初めて担任になったそうで 一生懸命さが見てても解ります。
今日 書類が戻って来ましたが 担任の先生から綺麗な字で
お手紙が入ってました。もし用紙の書き方が間違ってたら知らせてほしいとの事
それと怪獣の日常です。学級では明るく 気配りも出来るムー . . . 本文を読む
児童相談所の方の家庭訪問でした。
怪獣の親族里親になってますので 毎年来るんですね~!
とくに今回は新しい方に変わりましたので 顔合わせに・・・
時間どおり 来ました。お若い男性の職員さん1人で・・・
あれ?年配の 電話では あまり感じの良くない職員さんは?と
思いましたら 用事が出来て 僕一人で来ましたぁ~!って
良かったわぁ~あなた1人で(心の声)
怪獣の話しを中心 . . . 本文を読む
部活が決まり 日曜日さっそく練習に来いと言われ
慌ててジャスコに自転車を買いに・・・カゴが付いてないと荷物入れれないので
そうなんです~送迎しなくていいんです~~ 雨 台風 雪で無いかぎり
チビリンだけど大人用を買わなくては あれこれ乗って見て黒のタイヤが太目の変速付き
乗りやすそうな自転車にしました。今の自転車って高いのね・・・怪獣とケンカしながら選んだんですけど 最後はお店 . . . 本文を読む
長女からLINEが 九州で大きな地震があったみたい
お母さんの友達は大丈夫?と すぐTV見てと言われ 慌ててみたら震度7と言ってます。
震度7は かなりの揺れです。被害があったのでは?と慌ててLINEをしたら
福岡と鹿児島の友達から揺れたけど無事ですとLINEがあり 安心しました。
福岡の友人は ちょうどお風呂に入ってて出るに出られず どうしょうと思ったそうです。
全然 地震 . . . 本文を読む
いつがいいですか?と中学校から用紙が来ました。
まだお若い 女の先生です。初めて生徒を受け持ち担任になるそうです。
怪獣には 初めての女の先生です。小学校は全学年男性の担任でしたので
病院に行く日以外は全部OKにしましたが・・・楽しみにしてます。
先ほど 児相から電話があり 来週家庭訪問に伺いたいと・・・
え~~~~~児童相談所 いろいろありまして 苦手意識が
家庭訪問 . . . 本文を読む
寒かったわぁ~朝の7時40分には自宅を出て 総合病院へ
帰りには雪が降って来ましたからね・・・すぐ溶けましたが
名前を呼ばれ緊張して医師の元へ とてもお若い先生でした。
いろいろ話しまして 手術をするとしたら 先生ですか?
今まで何例手術しましたかと聞いたら 28だって (; ̄ー ̄)...ン?
うっそ~~~まだまだ経験不足じゃん 思わず沈黙してたら
手術の時は北大から医師も . . . 本文を読む
面白かったので載せますね(笑)
性格ではなくて モチベーションあるあるですよ!
型の人のモチベーションの特徴
・やる気になるまでが長い。 ・やる気になるととことんやりたい。 ・基本何もかも面倒くさい。 ・「全然平気。」と言っているけど、本当は平気じゃない。・色んなことが気になるので疲れる。 ・中途半端にできない。 ・一度決めたことは曲げない。 ・予定変更されると尋常じゃない . . . 本文を読む
Sくんママを迎えに行って 入学式に行きました。
1年生の教室は4階です。死にそうになりながら何とか到着
膝が悪いので階段は痛くて 1段づつ ゆっくり手すりに摑まり
上がりましたよ。案内係りの3年生の男の子も待っててくれました。
机の上には 山のような教科書が積まれてました。
たぶん15キロはあるわね・・・と隣のママさんが話してましたが
受付してお金を払い 体育館へ・・ . . . 本文を読む
親族里親をやってますので 山のような書類書きがあります。
そして それらを中学校に提出して校長先生の署名捺印をもらわないと
いけません・・・・8枚にもなります
入学証明書 給食実践証明書 教材費証明書 部活動参加証明書
請求書 辞典を買うたびに また証明書をもらいます。
これらを 出して よく月に入金になります。
全て後払いになるんですけど・・・ これらの書類を面倒くさい . . . 本文を読む